Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

PC遠隔操作事件 家裁の異例の保護観察取り消し処分にあたり、お父さんがコメントを発表されました

2012年10月30日 | 刑事司法のありかた

(父と息子の愛を描いた名作映画「チャンプ」より)

 

 

 他人のパソコンにウィルスを送り込み、遠隔操作で自由に脅迫状を送ってしまうという犯罪が多数起こった事件で、横浜市のホームページに市内の小学校への襲撃予告を書き込んだなどとして逮捕され、保護観察処分となった、19歳の男子大学生の方について、神奈川県警と横浜地検は、この大学生の方やご家族に謝罪し、地検がこれまでに明らかになった証拠を静岡家庭裁判所浜松支部に提出して、保護観察処分を取り消すよう求めていました。

 これを受け、家庭裁判所は、事件とは無関係だったとして、2012年10月30日、処分を取り消す異例の決定をしました。家裁の決定が抗告審で取り消されるのではなく、家裁自身が取り消すだなんて、前代未聞です。

 しかし、自らの決定が間違っていたから取り消すのに、裁判所から謝罪の言葉はありませんでした。

 そして、その少年のお父さんが、家裁の保護観察処分取り消しを受け、以下のコメントを発表なさいました。


 マスコミの皆様へ

  今回の誤認逮捕の件につきまして、一言述べさせていただきます。大学生の息子は、学業半ばにして深夜突然、連行・逮捕されました。当人の強い否認にもかか わらず、十分なパソコンデータの解析も行われないまま取り調べが続きました。警察・検察双方からの不当な圧力を受け、理不尽な質問で繰り返し問い詰められ続けました。勾留期限が迫り、また家族への配慮と自分の将来を考え、絶望の中で事実を曲げ「自分がやった」という自供をし、保護観察処分となりました。無実である証拠が出てくることを切望し待ち続けながらも、諦めざるを得なかった息子の心情を思うと、やりきれないものがあります。そして、真実を封印しなが ら生きていくことを選んだ息子の胸中を察すると、親としては、断腸の思いです。

 こうして警察・検察が誤認逮捕を認め、家庭裁判所が保護処分取り消しを行うという結果にはなりましたが、逮捕されてからの息子本人と家族の苦悩と心の痛みは決して癒えることはありません。最も悲しいのは、親が息子の無実を疑ってしまったことです。

 この件は、警察の構造的な問題、体質的な問題であり、本来国民を守るべき警察が、捜査の怠慢によって無実の国民、しかも少年を誤認逮捕し、冤罪に至らしめるという最もあってはならない事態です。真犯人の方が遙かに警察当局よりも優れたコンピュータの技量をもっているのを指をくわえて見ている情けな い状況です。このようなことが二度と起きないように徹底的な検証と意識改革をするべきだと思います。

 保護観察処分取り消しとなった息子には、心と体をゆっくりと休め、落ち着いた生活をさせたいと思います。マスコミの皆さんには、過日のような加熱した取材を厳に謹んでいただきたいと思いま す。この書面が私と息子、および家族の今回の件に関するすべての意見です。今後の取材にはいかなる形でも一切応じませんので悪しからずお願いいたします。

   平成24年10月30日   少年の父親

 

 同じ人の親として、胸が詰まるような思いです。

「勾留期限が迫り、また家族への配慮と自分の将来を考え、絶望の中で事実を曲げ「自分がやった」という自供をし、保護観察処分となりました。」

「無実である証拠が出てくることを切望し待ち続けながらも、諦めざるを得なかった息子の心情を思うと、やりきれないものがあります。そして、真実を封印しながら生きていくことを選んだ息子の胸中を察すると、親としては、断腸の思いです。」

「最も悲しいのは、親が息子の無実を疑ってしまったことです。」

 なんという痛切な心情の吐露でしょうか。

 しかし、私は言いたいです。疑ってしまったのは親の罪ではないと。

 IPアドレスが一致したと言われれば、素人はまるで指紋やDNAが一致したかのように思います。現に捜査のプロであるはずの警察・検察もそれで息子さんを完全にクロだと決めつけたのです。

 そのような予断を抱いた結果、警察・検察は息子さんに自白を強要しました。お父さんは警察からお聞きになったでしょう。息子さんは、「楽しそうな小学生を見て、自分にない生き生きしたものを感じ、困らせてやろうと思った」と自白していますよと。だから犯人に間違いないですよと。

PC遠隔操作なりすましウィルス事件は自白強要による冤罪が問題だ


 無実の人間が自白したり、動機を供述したりするとは、誰も思いません。警察が自白をでっち上げたかもしれないなどと想像するのは一般人には無理というものです。

 たとえ、我が子であっても。

 捜査機関がでっちあげた自白の内容は酷すぎます。署名させられたご本人も内容を聞かされたご家族もどれだけ傷つかれたでしょうか。

 今回の事件では、無実の方が4人逮捕され、1人は大阪地検によって起訴までされました。全員が身に覚えのあるはずもなく、犯行を否認されたのですが、その中のお2人はすぐに捜査機関に犯行を認める供述をさせられました。今、私も少年のちかん冤罪事件に取り組んでいるのですが、警察にとってやってもいない人から自白を取るなんて自由自在です。これまでの冤罪事件もほとんど自白を取られてしまっています。まして、相手が少年ならなおさらです。

 警察・検察、そして息子さんを保護観察=「有罪」にしてしまった家庭裁判所は、お父さんが言われるように今回の過ちを徹底検証すべきです。

 いや、やるべきことは何度も何度も指摘されているのです。見込み捜査と自白偏重をやめよ、取り調べの過程を全可視化(全部録音録画)せよと。

 全面可視化をしないのは、捜査機関の体面保持のためでしかありません。今回の事件では、検察が、否認すると身柄拘束期間が長くかかると息子さんを脅しました。そういうことが明るみに出ないように可視化に抵抗しているのが警察と検察です。この息子さんとご家族のような国民の人権を踏みにじって、自分たちの利益だけを考えているのです。


 もちろん、今回の事件で最も許せないのは、自己の快楽のために脅迫して人を恐怖に陥れ、犯人とされた方々とそのご家族を苦しみのどん底に落とした真犯人です。絶対に許せません。徹底的に捜査して、逮捕して裁判にかけ、厳罰に処すべきです。

 ですが、その真犯人の手にまんまと乗って冤罪事件にして自白をでっち上げた捜査機関と裁判所、捜査機関の垂れ流す情報のままに報道したマスメディアも「共犯者」です。

 今回の事件で疑われ、取り返しのつかない被害を受けた方々へのせめてもの罪滅ぼしとして、捜査機関は絶対に取り調べの全面可視化に踏み出さねばなりません。それが本当の謝罪の気持ちを表すということです。また、警察・検察をそう追い詰めていくことがマスコミの最低限度の責任です。

 そして、この息子さんとお父さんとご家族に、他の巻き込まれた方々に、平安と安らぎが再び訪れますように、心からお祈り申し上げます。必ず、前以上に温かい家族になれると信じています。


 



お父さんの心情を思うと胸に澱のように残るこの思いがうまく表現できないです。

よろしかったら上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


 

「最も悲しいのは息子の無実を疑ってしまったこと」 大学生の父親がコメント

2012.10.30 20:10  産経新聞

 横浜市のホームページに小学校襲撃予告が書き込まれた事件で誤認逮捕され、家裁が保護観察処分を取り消した男子大学生(19)の父親は30日、以下のコメント(全文)を発表した。

 マスコミの皆様へ

  今回の誤認逮捕の件につきまして、一言述べさせていただきます。大学生の息子は、学業半ばにして深夜突然、連行・逮捕されました。当人の強い否認にもかか わらず、十分なパソコンデータの解析も行われないまま取り調べが続きました。警察・検察双方からの不当な圧力を受け、理不尽な質問で繰り返し問い詰められ 続けました。勾留期限が迫り、また家族への配慮と自分の将来を考え、絶望の中で事実を曲げ「自分がやった」という自供をし、保護観察処分となりました。無 実である証拠が出てくることを切望し待ち続けながらも、諦めざるを得なかった息子の心情を思うと、やりきれないものがあります。そして、真実を封印しなが ら生きていくことを選んだ息子の胸中を察すると、親としては、断腸の思いです。

 こうして警察・検察が誤認逮捕を認め、家庭裁判所が保護処分取り消しを行うという結果にはなりましたが、逮捕されてからの息子本人と家族の苦悩と心の痛みは決して癒えることはありません。最も悲しいのは、親が息子の無実を疑ってしまったことです。

 この件は、警察の構造的な問題、体質的な問題であり、本来国民を守るべき警察が、捜査の怠慢によって無実の国民、しかも少年を誤認逮捕し、冤罪に 至らしめるという最もあってはならない事態です。真犯人の方が遙かに警察当局よりも優れたコンピュータの技量をもっているのを指をくわえて見ている情けな い状況です。このようなことが二度と起きないように徹底的な検証と意識改革をするべきだと思います。

 保護観察処分取り消しとなった息子に は、心と体をゆっくりと休め、落ち着いた生活をさせたいと思います。マスコミの皆さんには、過日のような加熱した取材を厳に謹んでいただきたいと思いま す。この書面が私と息子、および家族の今回の件に関するすべての意見です。今後の取材にはいかなる形でも一切応じませんので悪しからずお願いいたします。

   平成24年10月30日

      少年の父親

 

大学生の保護観察処分取り消し

10月30日 17時21分
大学生の保護観察処分取り消し
 

横浜市のホームページに市内の小学校への襲撃予告を書き込んだなどとして逮捕され、保護観察処分となった、19歳の男子大学生について、家庭裁判所は、事件とは無関係だったとして、処分を取り消す決定をしました。

保護観察処分が取り消されたのは19歳の男子大学生で、横浜市のホームページに市内の小学校への襲撃予告を書き込んだなどとして、ことし7月に逮捕されました。
家 庭裁判所は大学生を保護観察処分としましたが、今月、真犯人を名乗る人物から東京の弁護士などに犯行声明のメールが届けられ、警察と検察が詳しく調べた結 果、インターネットの掲示板のアドレスをクリックすると勝手に書き込みが行われる仕掛けによって襲撃予告が書き込まれたことが分かりました。
このため警察と検察は、大学生や家族に謝罪し、検察がこれまでに明らかになった証拠を家庭裁判所に提出して、保護観察処分を取り消すよう求めていました。
家庭裁判所は提出を受けた証拠などを基に検討していましたが、「書き込みを行ったのは大学生ではなく、犯行声明を出した人物である可能性が極めて高い」として、30日、保護観察処分を取り消す決定を出しました。
家庭裁判所の処分の取り消しは、刑事裁判の「再審無罪」に当たるもので、極めて異例です。

警察と検察が取り調べを検証

大学生の保護観察処分を取り消す決定が出たことについて、横浜地方検察庁の堀嗣亜貴次席検事は、「裁判所において適切に処理されたものと受け止めている」というコメントを出しました。
一方、神奈川県警察本部は、「今回の決定を重く受け止め、改めて少年やご家族に対して多大なご迷惑とご心労をおかけしましたことを心よりおわび申し上げます」というコメントを出しました。
この事件を巡っては、逮捕当初、否認していた大学生がその後の調べに対して容疑を認める供述をしていることから、警察と検察が取り調べに問題があったとみて検証を進めています。

父親“心の痛みは癒えない”

保護観察処分を取り消す決定が30日、出されたことを受けて、男子大学生の父親がコメントを出しました。
この中で父親は「息子 は、警察・検察双方から不当な圧力を受け、絶望のなかで事実を曲げて『自分がやった』と自供しました。息子の心情を思うとやりきれないものがあり、本人と 家族の心の痛みは決して癒えることはありません。最も悲しいのは、親が息子の無実を疑ってしまったことです」としています。
そして「今回の件には、警察の構造的、体質的な問題があり、二度と起きないよう徹底的な検証と意識改革をすべきだと思います」と問題点を指摘しています。

 

 

少年の保護観察取り消し=小学校襲撃予告の誤認逮捕-PC遠隔操作・静岡家裁支部

 横浜市のホームページに小学校襲撃予告が書き込まれた事件で、神奈川県警に誤認逮捕され、保護観察処分を受けた少年(19)について、静岡家裁浜松支部(桐ケ谷敬三裁判官)は30日、処分を取り消す決定をした。誤認逮捕で少年の保護観察処分が取り消されるのは極めて異例。
 決定によると、検察側が新たに提出した証拠書類を精査した結果、書き込みをしたのは少年でなく、本件について犯行声明を出した人物である蓋然(がいぜん)性が極めて高いとした。横浜地検は23日、少年は犯人でないとして、処分取り消しを申し立てていた。
 少年は7月1日に威力業務妨害容疑で逮捕されたが、神奈川県警の調べに容疑を認めたり否認したりして供述が変遷。横浜地検は自白調書を作成して家裁送致し、少年は8月15日に家裁の保護観察処分を受けた。
 その後、東京の弁護士などに送られた真犯人の犯行声明とされるメールで、パソコン(PC)の使用者がネット掲示板のURLをクリックすると、意図しない書き込みが送信される仕掛けが使われたことが分かった。
 県警は改めて少年のPCを解析し誤認逮捕と判断。県警と横浜地検は今月20日、少年に謝罪し、それぞれ取り調べの問題点を検証している。(時事通信 2012/10/30-20:58)

 

 

飯塚事件“DNA再検証で別の型”

10月25日 22時51分
飯塚事件“DNA再検証で別の型”
 

平成4年に福岡県飯塚市で、小学生の女の子2人が殺害された「飯塚事件」で、元死刑囚の裁判のやり直しを求めている弁護団は、当時のDNA鑑定を専門家に依頼して再検証し、「元死刑囚のものとされたDNAの型とは別の型が確認された」という結果を裁判所に提出しました。

平成4年に福岡県飯塚市で小学1年生の女の子2人が殺害された「飯塚事件」では、平成20年に死刑が執行された久間三千年元死刑囚の家族が、裁判のやり直しを求めています。
この裁判は複数の証拠を基に死刑判決が確定しましたが、弁護団はそのうちの1つだったDNA鑑定について、専門家に依頼して再検証し、結果を福岡地方裁判所に提出しました。
弁護団によりますと、DNA鑑定をした遺留物は残っていないため、検証は捜査段階でDNAの型を撮影した写真のネガを分析する形で行われました。
その結果、当時の鑑定で元死刑囚のものとされたDNAの型ははっきりとは確認されなかったとしています。
さらに警察が当時作った鑑定書にはネガの一部が示されておらず、その部分に元死刑囚とも2人の被害者とも違う、別のDNAの型が確認されたとしています。
弁護団は「この別のDNAが真犯人のものである可能性がある。当時の鑑定は信用性が低いうえ、警察が都合よく改ざんした疑いもある」と主張しています。
一方、福岡地方検察庁は、「DNA鑑定の資料は、ネガも含めてすべて裁判に証拠として提出し、DNA以外の証拠も評価して有罪と認定された。今後はDNA鑑定に誤りがないことを的確に立証していく」としています。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 財界が消費税増税押しをした... | トップ | 未亡人製造機オスプレイ配備... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
失礼な投稿お許しください (WAKA)
2012-10-30 23:50:10
「今回の事件で最も許せないのは…真犯人です。」
これはまさにその通りですが、この場所にでてくるとちょっと違和感を感じます。
警察の犯罪的行為と犯人の犯罪を一緒に論じてしまうと
、「警察はいちばん悪いわけじゃない」みたいな印象を与えてしまいます。
犯人がどんな犯罪をしようとも、適切な捜査がなされていれば冤罪は生まれないのですから、あってはならないことを(また)してしまった警察の罪は軽くはなりません。しかもこの元大学生を冤罪から救い出したのが、警察ではなく真犯人自身ですし。
IPアドレスをDNA鑑定に、元大学生を菅谷さんに置き換えれば、足利事件と全く同一の構造なのですから、とにかく取り調べの全面可視化しかないと思っています。
厳罰に処すべきは警察検察裁判所 (だめお)
2012-10-31 18:32:08
取調室の全面可視化により、自白の強要や脅迫まがいの誘導を防ぐ、というのは、なぜできないのかが不思議です。 「体面」ってなんですか?  よっぽど、よっぽどヤバイことが行われているのかなあ。 録画がいやなら、第三者(ふさわしいのは弁護士)の立会いが認められるように、どうしてならないのでしょうか。 

今回のようなことが起こるのは、警察検察裁判所、ついでにマスコミも「厳罰に処されない」から、違いますか?

嘘の自白を強要され、後日裁判(など)で自白を翻しても有罪が確定した星の数ほどの人々、少年のように、翻すことすらあきらめた人々もさることながら、自白をしなくても、冤罪を主張し続けても、長期間拘束されるばかりか、有罪判決を受け、重い刑に服している(た)人たちもいますね。

映画「Conviction」(邦題 ディア・ブラザー、原題意「有罪宣告」)は、1980/2000年台にアメリカで起こった実話を元にした、主演(ミリオンダラーベイビーの)ヒラリー・スワンクによる告発映画です。  

ネタばれごめん、ですが、不幸な生い立ちの中で一心同体のように育った一つ上のヤンチャな兄が、強盗殺人事件の容疑者にされ、「釈放なしの終身刑」の判決を受け、収監されます。  彼の無実を信じる妹は、な、なななんと、兄を救うために、一からロースクールに通い、10年以上かけて弁護士(?)の資格を取り、自ら再審を勝ち取り、ベテラン弁護士の協力も得て、無罪判決を導くのです。  

足利事件の菅家さん同様、(事件当時はなかった)DNA 鑑定が決め手とはなるのですが、現場に残された被害者以外の血のDNAが兄と一致しないだけでは、「複数犯の一人」という検察の矛盾回避の論理を打ち負かせないので(最近の東電OL殺人事件のマイナリさんの場合とそっくり)、虚偽の証言をした、兄にごく近い人々が証言を翻すことと合わせて、ようやく無罪を勝ち取ったようです。  

その間、19年。  じゅうきゅうねん! 妹の献身的な努力(そのため離婚にもなりますが)、そして何よりも、絶対に兄はしていない、という信念がなければ、兄さんは一生刑務所を出ることはなかったし、テキサス州や日本でなら、死刑に処されていた可能性もあった(舞台のマサチューセッツ州は終身刑が最高刑)。

なぜこんな不幸に遭遇したかというと、それは警察・検察の予断、思い込み、更に脅迫まがいにより、複数の証人が嘘の証言をさせられたから、です。  「全面可視化」は、取調室だけではなく、それこそ「全面」で必要なのでしょう。 この時代、やる気になれば、方法はあるはずですが。

ちなみに、冤罪が晴れて兄妹が寄り添う場面で映画は終わっていますが、兄はその半年後、交通事故で帰らぬ人となった、という事実があります。 悲しみと怒りが消えないできごとです。

個人的には、「和歌山カレー事件」の眞澄受刑者のことが気になり続けています。 彼女は一度も自白などせず、彼女を一番知る夫は「絶対ないと信じ」、なのに死刑囚となっている…..。   


裁判所はどこ? (黒天使)
2012-10-31 19:42:51
ブログ本文では保護処分を取り消した裁判所が「横浜家裁」となっていますが、下にある時事通信のニュースでは「静岡家裁浜松支部」となっています。決定をした裁判所はどちらなのでしょうか?
ありがとうございます! (ray)
2012-10-31 20:35:28
調べたところ、横浜地検が当初横浜家裁に送致したのですが、その後、静岡家裁浜松支部に移送され、決定は浜松支部でなされたので、今回の取り消し手続きも浜松支部でされたとのことです。
謹んで訂正いたします。
法廷での審理は (H.KAWAI)
2012-11-01 05:13:34
○物的証拠と証言を基に行われるのでしょうが、裁判官には、やはり客観的に状況を判断し、人の心をもっと深く読んで欲しいものだと思いますね。
○刑事裁判は裁判官が被告人と検察官双方の主張に耳を傾けて判断を下すものですが、表面的な考察に止まる事なく、真実を発見する努力をして欲しいと思よ。
○私、法廷での審理を傍聴した事はありませんが、被告人の表情や態度からもその人間性が読み取れるのではないかと思えるのでしょうがどうなんでしょう。
○言っちゃ悪いですが、刑事さんは単純思考ですから、網に引っ掛かった人間はみんな犯人に見えちゃうんですよね。
○あの松本サリン事件の時だって、状況からすれば、K氏一人の犯行と考えるにはかなり無理があったように思えるんですよ。
○もっとも、あのK氏、相当に反権力的な人だったから、刑事さん達も目を曇らされたかも知れませんけどね。
○「犯人が一番悪い。」のは勿論で、捜査の難しさ、取調べの難しさを想像すると、あんまり警察・検察を非難する気にもなれず、さりとて無実の人が有罪とされるような事があっていいとも思われず、取調べの可視化で問題が氷解するとも思われず、考える程に悩みは深いです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

刑事司法のありかた」カテゴリの最新記事