Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
【Amazon.co.jp限定】 スター・トレック イントゥ・ダークネス 3D&2Dブルーレイ (Amazon.co.jp 限定特典映像 DVD・コミックブック付き) スチールブック仕様 (3枚組) (完全数量限定) [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, 3D |
コントリビュータ | クリス・パイン, ベネディクト・カンバーバッチ, J.J.エイブラムス, ザッカリー・クイント |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 12 分 |
ディスク枚数 | 3 |
よく一緒に購入されている商品
![【Amazon.co.jp限定】 スター・トレック イントゥ・ダークネス 3D&2Dブルーレイ (Amazon.co.jp 限定特典映像 DVD・コミックブック付き) スチールブック仕様 (3枚組) (完全数量限定) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51hG9piLudL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
似た商品をお近くから配送可能
商品の説明
★3枚組:3Dブルーレイ+ブルーレイ+DVD
※amazon.co.jp限定生産につき、ご注文はお早めに
★スチールブック仕様
★封入特典:「本編の前日談を描いたコミックブック」付き
■商品仕様早見表
●これぞ、SFアクションの最高傑作──!
●全米オープニング興収NO.1に輝く、全く新しい『スター・トレック』に全世界が熱狂!
●J.J.エイブラムスが仕掛ける驚異のアクション・スペクタクル!
超人気TVシリーズ『LOST』、世界的興行収入を打ち立てた『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』、『SUPER 8/スーパーエイト』などたて続けに大ヒットを飛ばし、世界が最も注目するクリエイター、J.J.エイブラムス。
2009 年の『スター・トレック』で、人気シリーズを全く新しい SF アクションに塗り替えた実力を評価され、『スター・ウォーズ』シリーズ最新作(2015年)の監督に抜擢
●思わず身体が引き込まれるほど見入ってしまう未知への領域へ!
IMAXカメラを駆使して撮影された壮大なスケール感、迫力満点のアクションシーンなど、全編見どころ満載
●最も“旬な男"ベネディクト・カンバーバッチほか、豪華キャストが結集!
クリス・パインをはじめ 前作のクルーも勢揃い。
●特典映像収録 ※2Dブルーレイに収録
●デジタル・コピー付き(予定)
【2Dブルーレイ特典映像】(予定)
・赤い星を造る
・宇宙艦隊への襲撃
・クリンゴンの母星
・敵の敵
・船から船へ
地球に不時着
【ストーリー】
宇宙歴2259年。平和を謳歌する地球に、突如訪れた史上最大の危機。それは、USSエンタープライズのクルーの一員ジョン・ハリソン司令官によってもたらされた。復讐を誓い、たった一人で戦争を仕掛けてきたハリソン。地球規模の脅威を前に、若きリーダー、カークはエンタープライズを率いて、敵が潜む宇宙の戦闘地帯へと旅立つ。ハリソンの過去と復讐の真の目的とは──? 地球の存亡と引き換えに、カークが、エンタープライズのクルーが払わなければならない犠牲とは──?
【CAST】
ジェームズ・T・カーク…クリス・パイン(阪口周平)
スポック…ザッカリー・クイント(喜山茂雄)
ウフーラ…ゾーイ・サルダナ(栗山千明)
エジョン・ハリソン/カーン…ベネディクト・カンバーバッチ(三上哲)
レナード・“ボーンズ"・マッコイ…カール・アーバン(宮内敦士)
モンゴメリー・“スコッティ"・スコット…サイモン・ペッグ(根本泰彦)
ヒカル・スールー…ジョン・チョウ(浪川大輔)
キャロル・マーカス…アリス・イヴ(行成とあ)
パイク提督…ブルース・グリーンウッド(田中正彦)
マーカス提督…ピーター・ウェラー(仲野裕)
パヴェル・チェコフ…アントン・イェルチン(粟野志門)
※スチールブックの仕様、コミックブックのデザイン、ジャケットデザイン、商品内容などは予告なく変更になる場合がございます。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 製品サイズ : 40 x 15 x 30 cm; 220 g
- EAN : 4988113748506
- 監督 : J.J.エイブラムス
- メディア形式 : 色, 3D
- 時間 : 2 時間 12 分
- 発売日 : 2014/1/8
- 出演 : クリス・パイン, ザッカリー・クイント, ベネディクト・カンバーバッチ
- 字幕: : 日本語, 英語
- 販売元 : パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
- ASIN : B00G9QQXZ0
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 2,805位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこの映画について、以下のような評価をしています: 映画の中身が面白く、何度観ても飽きない面白さがあると好評です。ストーリー展開が早く、テンポの良い展開で、回転するようなカメラワークやアクションが多く、ストーリーの展開が早いため目が離せないという意見があります。また、キャスティングの良さも評価されており、特にカンバーバッチ演じる最強の敵を演じたカンバーバッチの演技が魅力的だと感じています。 3D版では全体的なできが良く、精巧に作られており、コックピット部分の彩色があったりと、全体的に満足度が高いようです。 映像面でも、鮮やかに見せてくれる映像や、緻密な模写が作品の良さを引き立てワクワク感の楽しみを倍加させる点が高く評価されています。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの映画について、以下のような評価をしています: 映画の中身が面白く、何度観ても飽きない面白さがあると感じています。特に、駆け回るシーンが多く、アトラクションみたいで面白かったという声があります。また、ストーリーの構築力も高く評価されており、最初から最後までその掛け合いが面白いと好評です。 一方で、戦闘シーンや破壊シーンについては好みが分かれる可能性があるようです。
"...主要な敵味方すべてのキャラクターがとてもよく立っていて、最初から最後までその掛け合いが面白く、特にカンバーバッチの演じる敵がかっこよくて強くてカリスマ性も感じるいい敵キャラでした。..." もっと読む
"前作同様「船長がヒーローでハッピーエンド」で余計なことは悩まずに話も進むので、娯楽作品として楽しめました。前作でミスターカトウが半島の人間で違和感が…などと言っている人が多かったせいか、ミスタースールーに変わってましたね。日本人は降ろされちゃいましたw。まあ時代の流れでしょうね。" もっと読む
"...スタートレックを知っている人も知らない人もとにかくオープニングだけでも見てほしい。 映画の中身もとても楽しめるんだけど、そっちの方は(次回作ほどではないものの)スタートレックにしてはやや乱暴な展開なので好みが分かれるかもしれない。" もっと読む
"...その中でも、この「スタトレ」と「パシフィック・リム」は双璧をなす程にクオリティの高い傑作でした。 やはりSFはいい!最高のエンターテイメント・ジャンルだと思います。 昔の「スタトレ」は知りません。J.J.エイブラムス版の前作から入りました。..." もっと読む
お客様はこの映画の品質を高く評価しています。全体的なできが良く、キャスティングも良いと感じています。特に鳥肌シーンやコックピット部分の彩色が精巧に作られており、また、おまけのフィギュアやアメコミ冊子も素晴らしいと好評です。脚本にも優れた作品だと評価されており、続編を期待しているようです。
"...主要な敵味方すべてのキャラクターがとてもよく立っていて、最初から最後までその掛け合いが面白く、特にカンバーバッチの演じる敵がかっこよくて強くてカリスマ性も感じるいい敵キャラでした。..." もっと読む
"旧作のエピソードを巧みに取り込んだシナリオが素晴らしい。" もっと読む
"...ツッコミどころが多少あるけど映像がきれいなのでそれでゴリ押しして説得力もたせてる感じなのでエンターテイメントとして満足です。" もっと読む
"とにかくオープニングが良い。とても良い。 不思議な真っ赤な森を駆ける主人公一行、追いかける異形の原住民、海から浮かび上がる宇宙船。 原住民たちは少し不気味で、しかしどことなく愛嬌のある、真っ黒な眼を見開いて宇宙船を眺める。 ああ、SFだなと思う。..." もっと読む
お客様はこの映画の映像について、以下のような評価をしています: 映像面では、鮮やかに見せてくれる感じがあり、3Dならではの奥行きを感じさせると好評です。また、緻密な模写が作品の良さを引き立てワクワク感の楽しみを倍加させ、ワクワク感を増すという意見が多くあります。 ストーリーについても、リアリティとスケールに満点で、現代的な要素を取り入れた若さで一息に魅せてくれると評価されています。
"...派手でクオリティの高い映像とアクションも面白く、シナリオもテンポよく、ピンチの場面も反撃の場面も感動の場面もしっかり盛り上げていて、最初から最後まで没頭して楽しめるSF作品です。" もっと読む
"味方が敵になったり敵が味方になったりすごく良くできたストーリーだと思った。 ツッコミどころが多少あるけど映像がきれいなのでそれでゴリ押しして説得力もたせてる感じなのでエンターテイメントとして満足です。" もっと読む
"...で完全にハマりました。 今回の「スタトレ」でも独特で迫力ある映像と人間ドラマが見事にマッチしていました。 そして今作の一番の見所は、ベネディクト・カンバーバッチが演じるカーンという魅力的な悪役が登場するという点です。..." もっと読む
"ベネ様かっこよすぎました・・・" もっと読む
お客様はこの映画のストーリー展開を高く評価しています。テンポの良い展開と回転するようなカメラワークが好評です。アクションが多く、半世紀にわたるSF物語で、新メンバーのヒール役も秀逸だと感じています。また、ストーリーのスピード感が増し、退屈さをまったく感じさせないほど面白かったという声もあります。一方で、もっと飛び出し感が欲しかったという意見もあります。
"...派手でクオリティの高い映像とアクションも面白く、シナリオもテンポよく、ピンチの場面も反撃の場面も感動の場面もしっかり盛り上げていて、最初から最後まで没頭して楽しめるSF作品です。" もっと読む
"味方が敵になったり敵が味方になったりすごく良くできたストーリーだと思った。 ツッコミどころが多少あるけど映像がきれいなのでそれでゴリ押しして説得力もたせてる感じなのでエンターテイメントとして満足です。" もっと読む
"キャストも豪華で、映像も迫力満載、ストーリーも良かった。 個人的には楽しめました♪" もっと読む
"SF映画は、やはり3Dが迫力があって素晴らしいです。このソフトに限らず、もっと飛び出し感が有れば、と残念に思うのは私だけでは無いと思います。前作も3D化して欲しいです。" もっと読む
お客様はこのスタートレックシリーズについて、以下のように評価しています: 新スタートレックシリーズは最高だと高く評価しています。ドラマも映画も面白いと感じており、鳥肌シーンやキャスティングが素晴らしいとの声があります。また、新しいシリーズに期待している様子です。カラー純度、解像度ともにフィルム撮影のUHD-BDリファレンスとして挙げられています。
"本当にスタートレックは面白い。ドラマも映画も。 鳥肌シーンは何度見ても鳥肌が立ちます笑 キャスティングも文句なし。" もっと読む
"...フィルムの味もしっかりと残され完璧な4Kトランスファーだ。 オープニングのIMAXシークエンスがとりわけ素晴らしい。色純度、解像度共にフィルム撮影のUHD-BDのリファレンス。 BDでは7.1CHでしたが無事アトモス化。超絶重低音が素晴らしい。" もっと読む
"スタートレックシリーズホント最高!前回を凌ぐスケールですね!映画館で観たので良いのはDVDでかっています内容は前回の方が好きですが~(笑)でもシリーズずっと揃えていきます。" もっと読む
"二作目も面白かったですけど、一作目の方がよかったです。もう少し迫力がある場面があると思っていました。" もっと読む
お客様はこの映画について、エンターテインメント感満載だと評価しています。わくわくしながらハラハラドキドキする内容で、ワープシーンが前作よりカッコよく、感動的な作品だと感じています。また、スケール感やストーリーも向上し、見ていて飽きない面白さがあると好評です。特に、エンタープライズ号の魅せ方が上手いという声もあります。
"カンバーバッジのカーン。 キレッキレでカッコよかったけど、 旧作ファンとしては、 ムキムキマッチョであってほしかった。 あと、バルカン人は 怒らせちゃダメだということがよくわかった。..." もっと読む
"劇場で2D版を見ておりましたが、3Dは見たことがありませんでした。まぁまぁの奥行き感かと思います。" もっと読む
"公開当時、最初ににこの映画を観た時にはハラハラドキドキ、何て楽しい映画だろうという感想が先に立ち、SFアクション好きの私にはこのシリーズが大好きなものになりました。..." もっと読む
"スケール感、ストーリー、見ていて飽きない面白さです。 エンターテーメント感満載です。" もっと読む
お客様は、この映画のストーリーについて意見が分かれています。ストーリーが単純明快でテンポが良く、観る者を混乱させることなく理解できると評価しています。また、脚本も分かりやすく、スタトレ初見の人でも楽しめると感じています。一方で、一部のお客様はストーリーに不満を感じており、ダサイものと感じる方もいます。吹き替え技術のないタレントに話題つくりをする風潮を改善して欲しいという要望もあります。
"...長い作品なので、さまざまなエピソードが描かれているのは前作同様だが、本作ではそれらのエピソードが有機的につながっており、観る者を混乱させる事はない。最後の最後まで目を離せない展開になっていて、 傑作だと断言できる。 一口に波瀾万丈と言うが、本当にハラハラしどおしだ。..." もっと読む
"人間ドラマとスペクタクルのかみ合わせに さすが米国娯楽映画!と拍手を送りたい ところですが、ちょっと思いとどまってしまう物語展開です。 中だるみを何とかできなかったのか…、" もっと読む
"...何回見ても飽きない、音楽もすごく好き。 予想外の展開が次々とくる、 SFファンじゃないでも、わかり安いストーリー、 本当におすすめの映画です。" もっと読む
"...映画が始まって20分くらいまでは、この映画、購入をして失敗??と思うほどに ストーリーはダサイものに感じていましたが、25分くらいを過ぎると スター・トレックらしいハラハラ、ドキドキの展開に向かって行きました。..." もっと読む
お客様はこの映画の音声・字幕について不満を感じています。日本語の吹き替えがなく、英語と字幕のみ映・音問題なく綺麗だと評価しています。また、BD-ROM特有の再生開始の遅さと音声・字幕メニューの操作性の悪さも指摘されています。
"映画を見て感激。ブルーレイを購入しましたが、英語では音声がでるものの日本語の音声に変わりません。購入して8日以上たったので仕方なくDVDを購入しました。こちらは日本語聞こえますよ!" もっと読む
"...精密度はしょせん中国製なのでハナから期待してないので。 問題はBD-ROM特有の再生開始の遅さと音声・字幕メニュー等の操作性の悪さ。ハード側の問題もあると思いますが凝ったサムネイルや背景動画等は要らないので操作性の改良を望みます。 あと、個人的にはデジタルコピーは必要ありません。..." もっと読む
"音声日本語なし、英語と字幕のみ映・音問題なく綺麗です、内容等はスタートレックを見ている方ならアレ?と思う場面ストーリーの展開次回作も考えて作られているのが良くわかると思います。日本語音声無いのでマイナス1、ストーリーでマイナス1、思っていたほどではなかった。" もっと読む
"音声、字幕、日本語が無いです。外国語の勉強か、日本語以外が理解出来る人々用のディスクです。" もっと読む
イメージ付きのレビュー

U.S.S. Vengeanceが欲しくて購入!!!
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2024年7月13日に日本でレビュー済みAmazonで購入地球も所属する惑星連邦にテロを仕掛けた男を追跡することになった主人公一行が、敵味方入り乱れた陰謀に巻き込まれるSF冒険作品。
主要な敵味方すべてのキャラクターがとてもよく立っていて、最初から最後までその掛け合いが面白く、特にカンバーバッチの演じる敵がかっこよくて強くてカリスマ性も感じるいい敵キャラでした。
派手でクオリティの高い映像とアクションも面白く、シナリオもテンポよく、ピンチの場面も反撃の場面も感動の場面もしっかり盛り上げていて、最初から最後まで没頭して楽しめるSF作品です。
- 2023年8月31日に日本でレビュー済みAmazonで購入前作同様「船長がヒーローでハッピーエンド」で余計なことは悩まずに話も進むので、娯楽作品として楽しめました。前作でミスターカトウが半島の人間で違和感が…などと言っている人が多かったせいか、ミスタースールーに変わってましたね。日本人は降ろされちゃいましたw。まあ時代の流れでしょうね。
- 2024年10月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入旧作のエピソードを巧みに取り込んだシナリオが素晴らしい。
- 2024年7月7日に日本でレビュー済みAmazonで購入味方が敵になったり敵が味方になったりすごく良くできたストーリーだと思った。
ツッコミどころが多少あるけど映像がきれいなのでそれでゴリ押しして説得力もたせてる感じなのでエンターテイメントとして満足です。
- 2024年9月29日に日本でレビュー済みAmazonで購入2009年の「スタートレック」もかなり良かったが、その続編である本作はそれ以上に面白い。
長い作品なので、さまざまなエピソードが描かれているのは前作同様だが、本作ではそれらのエピソードが有機的につながっており、観る者を混乱させる事はない。最後の最後まで目を離せない展開になっていて、
傑作だと断言できる。
一口に波瀾万丈と言うが、本当にハラハラしどおしだ。それでも最後は助かるというのが、娯楽作品たる所以であるが、それなりに理屈が一応通っており、荒唐無稽になっていない。それどころか少しウルウルする場面まであるのだ。
何と言っても、ハリソン(本名カーン)役のカンバーバッチがハマリ役だ。知的で悪魔的に強く、本作に活力を与えている。
エンタープライズ号が今回もメチャクチャに攻撃される。ほとんど大破するのだが、なぜか艦長他のクルーが無事生還できるのが不思議と言えば不思議だが、それにしても少しやられ過ぎで、無事生還との辻褄が合わない気がする。
必ずしもSFファンでなくとも、十分に楽しめる作品になっているのでオススメである。
- 2023年7月15日に日本でレビュー済みAmazonで購入ベネディクト・カンバーバッチやピーター・ウェラー
などが登場して豪華キャストである。
スタートレックと言う作品に知識があれば唐突感や
荒唐無稽な感じはしないと思う。
- 2023年6月12日に日本でレビュー済みAmazonで購入とにかくオープニングが良い。とても良い。
不思議な真っ赤な森を駆ける主人公一行、追いかける異形の原住民、海から浮かび上がる宇宙船。
原住民たちは少し不気味で、しかしどことなく愛嬌のある、真っ黒な眼を見開いて宇宙船を眺める。
ああ、SFだなと思う。それも古典的なやつ。
オープニングだけ何十回も見ている。
スタートレックを知っている人も知らない人もとにかくオープニングだけでも見てほしい。
映画の中身もとても楽しめるんだけど、そっちの方は(次回作ほどではないものの)スタートレックにしてはやや乱暴な展開なので好みが分かれるかもしれない。
- 2024年3月6日に日本でレビュー済みAmazonで購入終盤に一段落したのに重力云々のところから、どうやったって絶対になんとかなる出来レースなのにありきたり過ぎてつまらならくなった。機体破損で大気圏突入とかもうね、つまらない・・・
時間の無駄なので最後まで10秒飛ばしでダイジェストにした。
でもせっかく終盤まで観たからちゃんと観たんだよね、そしたら
「このままシールドなしで大気圏に突っ込んだら・・・」からのシールド無しで突っ込んで大気に落ちてからシールド回復したよね・・・。草
なんだろう、ラストは重力云々の前に終わらせれば良かったのに尺が足りなかったのかね・・・残念
SF映画に敬意をこめて★3
他の国からのトップレビュー
-
Juan Carlos Martinez2013年12月18日に英国でレビュー済み
5つ星のうち5.0 Best movie of 2013!
Amazonで購入This is the main reason why I love cinema, I've been a trekkie since I was a little boy and I've watched all Star Trek movies and almost all the TV episodes.... after saying that I have to confirm this one is my favorite from all of them!
An amazing and intense fight!
While watching this masterpiece it is quite obvious that it will remember you to the second film "Wrath of Khan" as there are many scenes that look almost the same but with some different arguments or places.
This is a year after the events from last film (Star Trek 2009), Kirk is still the captain of the USS Enterprise with is amazing crew...all of them come back for this adventure and most of them have more screen time than the last film, this are good news. But after saving a planet for its destruction, they have to come back to Earth to save it from a man called John Harrison who wants to destroy the entire Academy Fleet (I'm trying to not spoil anything important to the plot). After some amazing action scenes we learn that this man's real name is Khan.
While I was at the cinema watching this film, a person said "OMFG!" when the main villain says "My real name is Khan". This film makes you feel everything the actors feel, the sadness, the laughs and even the horror...and that's quite difficult to make, it's not only the amazing acting but also the music and camera positions and effects.
Benedict does an excellent and sinister Khan this time!
The special effect and action scenes are many and amazingly well done (better than the last one, and that was hard to top!) and it's good to see the Enterprise again and, this time fighting an times three bigger ship called USS Vengeance. But the best from the film is the acting, Chris Pine is a better and more believable Captain Kirk and Zachary Quinto does an excellent job as Spock (he was a little cold at the last film, here's much better), the rest of the crew is amazing as Simong Pegg again as the funny Scotty. Alice Eve is a nice add to the family.
But if I had to choose the best actor from the movie it has to be Benedict Cumberbatch as Khan, he's the greatest actor from this generation and he even tops his acting as Sherlock Holmes in the BBC's show Sherlock...he makes a stronger and serious Khan which was a great change...he deserves an Oscar from that amazing and perfect performance!
You will like this film even if you're not a Star Trek fan as it has an interesting plot, an amazing villain and a cast of actors that can even top the original ones!
-
Jo2025年2月25日に英国でレビュー済み
5つ星のうち5.0 I bought this movie Twice, Oops!
Amazonで購入I enjoyed this movie so much i for got i had the Box set, and bought the movie again. Oh well, twice as good now.
-
Simon Kraus2013年9月12日にドイツでレビュー済み
5つ星のうち5.0 3D-Blu-ray und 2D-Blu-ray im Test!
Amazonで購入Die Story: Nachdem Captain Kirk seinem Freund Spock das Leben rettet, werden beide von der Obersten Direktive Ihrer Ämter enthoben. Kirk ist nun wieder 1. Offizier und sein Captain ist nun Pike auf der Enterprise. Der Agent John Harrison macht der Sternenflotte nach zwei Anschlägen das Leben richtig schwer und versucht, Kirk und seine Mannschaft auf seine Seite zu ziehen. Nun liegt es an der Enterprise, den geflohenen Terroristen zu fangen und vor das Gericht zu stellen.
Wie schon der Vorgänger spielt sich der Film hauptsächlich an einem Tag ab. Das Tempo und die Action wurde alles etwas angehoben, die Darsteller haben sich in meinen Augen nicht verbessert oder verschlechtert aber das kann auch an Benedict Cumberbatch liegen, der eine perfekte Darstellung abliefert. Sehr gut gespielt zwischen Genie und purem Wahnsinn. Die Story hat mir gut gefalle, die Inszenierung war nach öfteren Anschauen immer noch sehr ansprechend. Star Trek - Into Darkness geht für mich zu den besseren Fortsetzungen. 4,5 Sterne
Das 3D-Bild: Hierbei handelt es sich um einen konvertierten Film, was man nicht sofort merkt. Im Kino war ich vom 3D nicht sonderlich begeistert aber die Heimauswertung kann sich sehen lassen. Die 3D-Effekte sind sehr gelungen, vor allem vereinzelte Trümmer und Partikel fliegen einem entgegen. Die Tiefenwirkung ist sehr gut geworden, Schärfe- und Detailgrad sind ebenso ohne Beanstandung. Der Kontrast ist super und die Farben sind sehr kräftig gehalten. Der Schwarzwert kann im All vollkommen überzeugen. Für mich war kein Ghosting oder Ähnliches zu erkennen. 5 Sterne
Der 3D-Ton: Dieser liegt in Dolby True HD 7.1 in Englisch und in Deutsch vor sowie DD 5.1 Audiodeskription für Blinde aber nur in Englisch. Der Sound ist wie schon das Bild perfekt. Die Abmischung zwischen Dialogen und den Soundeffekten ist sehr gut gelungen. In den vielen Actionszenen sind die Boxen sehr gefordert, ohne störend zu wirken und bringt das komplette Wohnzimmer - evtl. die komplette Wohnung - zum Beben. Das der Sound einiges bietet, merkt man schon beim Vorspann mit der musikalischen Untermalung von Michael Giacchino. 5 Sterne
Extras: Sind keine auf der 3D-Disc vorhanden.
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
Das 2D-Bild: Das Bild in 2D ist ebenso super geworden. Der Kontrast und der Schwarzwert sind sehr gut aufeinander abgestimmt. Das Bild ist kristallklar und bietet einen perfekten Detailgrad. Man sieht jedes kleinste Detail. Die Farben sind ebenso kräftig und wirken keine Sekunde störend. Filmkörnung oder Ähnliches konnte ich nicht feststellen. 5 Sterne
Der 2D-Ton: Dieser liegt in Dolby True HD 7.1 in Englisch und in Deutsch vor sowie DD 5.1 Audiodeskription für Blinde aber nur in Englisch. Der Sound ist wie schon das Bild perfekt. Die Abmischung zwischen Dialogen und den Soundeffekten ist sehr gut gelungen. In den vielen Actionszenen sind die Boxen sehr gefordert, ohne störend zu wirken und bringt das komplette Wohnzimmer - evtl. die komplette Wohnung - zum Beben. Das der Sound einiges bietet, merkt man schon beim Vorspann mit der musikalischen Untermalung von Michael Giacchino. 5 Sterne
Die Extras: Es liegt die Digital Copy, ein Pizza-Gutschein sowie ein Wendecover und eine DVD diesem Set bei. Zudem sind noch sechs Featurettes auf der Disc verarbeitet. "Erschaffung des roten Planeten", "Angriff auf die Sternenflotte", "Der klingonische Heimatplanet", "Der Feind meines Feindes", "Schiff zu Schiff" und "Der Kampf" mit einer gesamten Laufzeit von ca. 40 Minuten. Sind recht nett anzuschauen, aber wenn es dann interessant wird, ist es meistens wieder zu Ende. Hier hätte ich mir eindeutig mehr gewünscht.
Es gibt bei zwei verschiedenen Märkten noch jeweils ein Steelbook in 2D und eines in 3D. 3 Sterne
-
FX de Vasselot2013年8月26日にフランスでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Une suite très réussie au reboot de 2009, autant pour les fans que pour les néophytes.
Amazonで購入Double avertissement. Tout d’abord, celui qui rédige ces lignes est un fan de Star Trek. Sans aller jusqu’à lire les romans annexes aux séries télé ou me déguiser avec des oreilles pointues, il me faut admettre un certain biais positif et exigent pour tout ce qui touche à cet univers, et reconnaître qu’il m’est impossible de me plonger totalement dans la peau d’un néophyte. Deuxièmement, je déconseille fortement à tout fin connaisseur de lire mon avant-dernier paragraphe (identifié « SPOILER ») s’il ne veut pas se gâcher quelques (bonnes) surprises du film liées à sa position dans l’univers Star Trek ; à l’inverse, pour les néophytes, ce passage vous apportera un éclairage supplémentaire que j’espère intéressant.
Je ne raconterai rien de l’intrigue. Autant vous laisser porter par le souffle de l’aventure devant l’écran. Sachez simplement qu’il y est question de complot, de manipulations, d’attentats terrestres, de combats spatiaux (liste non exhaustive). Autre enjeu pour Kirk : dans le film précédent, il accédait au grade de capitaine en partie par chance et en partie par son audace ; ici, il devra acquérir la maturité nécessaire pour devenir un « vrai » capitaine. L’histoire, linéaire, se suit avec plaisir, mais une fois la principale menace révélée vers les deux tiers du film, il faut reconnaître que les péripéties et rebondissements sont relativement classiques et prévisibles. Comprenez-moi bien : on passe un excellent moment, mais on pouvait espérer un surcroît d’inventivité de la part de J.J. Abrams, le créateur de Lost, le régénérateur de Mission Impossibleau cinéma, et qui avait fait merveille en 2009 avec l’opus précédent, sans parler de son petit bijou Super 8. En outre, si le ton du film gagne en gravité par rapport au premier volet, Star Trek into darkness est légèrement moins nerveux, tendu, haletant, bien que l’action ne soit pourtant pas en reste. L’humour, en revanche, n’a pas diminué : de nombreuses petites piques parsèment les dialogues et font mouche systématiquement.
Côté image, on en prend plein les yeux. Les effets spéciaux sont exemplaires, les visuels (les grandes villes terrestres du futur, notamment) magnifiques, les images de synthèses insérées à la perfection dans les plans et il n’y en a pas plus que nécessaire. Visuellement, parions que ça vieillira bien. Oui, les plans du pont restent saturés d’effets de « flare » qui lassent un peu, mais rien de grave : Abrams a finalement décidé d’assumer – tant mieux pour la cohérence visuelle de ses deux films. Cette cohérence se maintient également au niveau musical, puisque Michael Giacchino est de retour avec une partition se situant dans la rigoureuse continuité de ce qu’il avait composé en 2009, avec toujours quelques rappels du thème musical de la série d’origine. Le générique de fin est particulièrement frappant : il est construit sur l’exact modèle du précédent film.
Les acteurs assurent très proprement leurs prestations, mais il leur manque pour la plupart une complicité réelle d’équipage. On ne peut pas leur reprocher : une telle connivence ne se crée qu’après de longs mois voire années de tournage ensemble, comme c’est le cas pour une série télé. Il est vrai que la relation amicale Kirk-Spock commence à avoir de la substance mais pour les personnages un peu périphériques, c’est encore loin d’être le cas. Anton Yelchin, par exemple, est très sympathique en Chekov, mais sa complicité avec des personnages comme Sulu ou Scotty reste embryonnaire. Gageons que cela se mettra en place si la série des films continue. Du côté des méchants, en revanche, nous sommes très bien servis. Benedict Cumberbatch (Sherlock, l’excellente série de la BBC) apporte une remarquable complexité à son personnage de John Harrison. Il est assurément menaçant, mais humain (ses motivations sont compréhensibles) et loyal (il n’a qu’une parole et n’est jamais gratuitement sadique). Sa voix adopte un timbre très grave, ainsi qu’une diction lente et parfaitement intelligible, son corps ne fait jamais un geste qui ne soit utile ou calculé, son regard est fixe, glacial, ne cligne jamais, tout cela confère au personnage une aura de détermination inflexible et surhumaine. L’autre méchant du film n’est pas en reste, mais je ne m’étendrai pas dessus pour ne pas vous gâcher l’histoire. Là où l’intrigue de ce deuxième volet est légèrement moins enlevée et haletante que le précédent, les méchants font, eux, largement oublier un Néro qui était pourtant déjà très respectable. Ils sont l’un des grands atouts du film.
J’en arrive à mon paragraphe qui, j’espère, intéressera les néophytes mais sera PLEIN DE GROS SPOILERS POUR LES FANS (vous êtes prévenus !). Quant Abrams s’est mis à Star Trek en 2009, il a clairement annoncé qu’il ferait un reboot complet, c'est-à-dire qu’il repartirait de l’équipage de la série d’origine (3 saisons entre 1966 et 1969). Mais vu l’intégrisme d’un grand nombre de fans de l’univers, sur le soutien et le bouche-à-oreille desquels la Paramount comptait beaucoup pour la promotion de ses films, Abrams ne pouvait se permettre d’ignorer complètement ce qui avait été mis en place avant lui. A savoir : la série d’origine mais aussi comme les six films qui en furent tirés (entre 1979 et 1991) avec les mêmes personnages. En particulier, Star Trek 2 la colère de Khan (1982) est unanimement reconnu comme étant le meilleur film Star Trek de cette période, voire tout court. Abrams allait-il oui ou non oser en faire un remake (quelque chose d’aussi osé que de vouloir refaire disons Les dents de la mer ou L’empire contre-attaque) ? Allait-on reprendre le mythique et terrifiant Khan (fantastique Ricardo Montalban) ? Soyons brefs : oui, ils ont osé. Évidemment, cela laissera un néophyte tout à fait froid, mais ne soyez pas surpris d’entendre au cinéma un certain nombre d’exclamations venant des fans : ils sont passés en mode « exégèse comparative ». En effet, de nombreux éléments du film et de l’épisode « Space seed » (qui lui est lié) ont été repris, allant de certaines lignes de dialogues à des scènes entières (notamment la mythique scène du réacteur), en passant par plusieurs personnages annexes (comme Carol Marcus, ou les compagnons de Khan). Et pourtant, ce n’est pas le même film, ce n’est pas la même intrigue, ce ne sont pas les mêmes enjeux. Abrams est parvenu à s’approprier le personnage sans le trahir, et à la placer au cœur d’une intrigue à la fois nouvelle et respectueuse de l’univers Star Trek. En tant que néophyte, vous pouvez parfaitement voir le film sans savoir tout ce que je viens de vous raconter. Mais vous pouvez également beaucoup y gagner si vous prenez le temps de regarder auparavant « Space seed » (dans la saison 1 de la série d’origine) puis « Star Trek 2 la colère de Khan ». Soyons clairs : l’épisode a mal vieilli, son histoire est un peu naïve, les décors sont en carton-pâte de deuxième choix et le jeu des acteurs est désuet. Mais Khan et ses compagnons y sont très bien introduits. Le film, quant à lui, a très bien vieilli (bravo aux effets spéciaux d’ILM, encore très beaux 30 ans plus tard), et son intrigue inspirée de Moby Dick (Khan poursuit Kirk de sa soif inextinguible de vengeance) est toujours magnifiquement menée. Et, au final, le Khan d’origine reste inoubliable. Cumberbatch a beau être bon acteur, il n’éclipse pas son modèle. Abrams a beau être bon scénariste, il n’égale pas la pureté et l’efficacité du screenplay de Nicholas Meyer. Oui le remake est très bon, il parvient à incorporer des éléments de l’épisode et du film d’origine, mais n’en égale pas complètement le souffle épique.
Résumons : Abrams signe une suite très réussie à son film de 2009, un tout petit peu moins haletant que celui-ci, mais avec de meilleurs méchants. La mise en scène est sans défaut et les acteurs très compétents. La 3D est belle mais pas forcément indispensable. Même si vous êtes néophyte, vous pourrez l’apprécier. Ne vous en privez donc pas !
-
Sergi Sabaté i Ruano2013年11月21日にスペインでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Modern classicisme.
Amazonで購入JJ Abrams és el director ideal per a recuperar velles fórmules, un xic oblidades, tot retornant-lis el seu esplendor. Magnífica segona pel·lícula de "Star Trek", després de la colossal "Star Trek" del 2009. Sentit del ritme endimoniat, ni un minut de descans. Bones actuacions. Personatges ben definits. Una obertura memorable. No dubto que JJ Abrams és el director ideal per a filmar les noves seqüeles d' "Star Wars".