ID非公開

2010/1/21 23:29

77回答

就職活動をフリーメールでしている学生にリスクはある?実話が聞きたいです!

補足

多くの回答ありがとうございます。よろしければ皆さんのエピソードはいつ頃のお話なのかも教えてください。

就職活動32,515閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

2人が共感しています

ベストアンサー

ID非公開

2010/1/25 18:23(編集あり)

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

貴重なお話をたくさん聞かせていただきありがとうございました。 このままフリーメールで就活を続けたいと思います。注意は必要なようですが。。 これから就活をする学生にはopooh0426980441さんの提案のように、学校のメールアドレスを外で使えるように設定することを勧めます。 たくさんのご意見本当にありがとうございました。活動がんばります。

お礼日時:2010/1/27 20:02

その他の回答(6件)

某鉄道会社にWEBエントリーした際、フリーメール(ヤフー)だと応募不可能にされました。 毎日100件単位のセールス・迷惑メールが押し寄せるので、自分のメアドだと仕分けが面倒なのに・・・ セキュリティが厳しすぎて連絡メールが削除されるって話は聞いた事がありますね。やろうと思えば調整は効くようですが 補足について 今月の話です。 セキュリティ常に最強設定にしてるから、うちのほうがはじきやすいと思うんですけどね・・・

私もyahooメールを使っていますけど、無事内定を貰いました。 大学4年の者です。2009年からずっと使っていましたが、質問者のような話は今回初めて聞きました。ただ会社によってはメールが「迷惑ボックス」なるものに、入ってしまう事があるので、しっかりと分かるようにタイトルをつけて欲しいと言っていました。

フリメの方に、こちらから送った面接の案内やエントリーシートの添付が弾かれて、「案内がきていません」などと迷惑な電話を受けたことがあります。フリメでもいいのですが、機能や設定は責任もって欲しいです。フリメだから自分に責任がないと思ってるような学生が多いとは感じます。 ちなみに先月の話です。

フリメでも問題ないと就職支援関係の人は言いますね。 ただ、人によっては印象悪くするという人もいますけど。 (むしろ、素人の人がそういう印象があるけど。) フリメが一つリスクとなりうるのは、相手方のメール設定いかんでは、迷惑メールとかになってはじかれる可能性があるところです。 てなわけで、私見としては万全を期すならばやはりフリメじゃないほうが良いとは思いますよ。 (ちなみに自動転送使えば、携帯に入るけどね。)

学校のwebメールのアドレスが無難と聞いて、学校のメールアドレスを連絡先として載せてメールエントリーしました。 しかし、送信直後に気づきました。普段使い慣れているyahooメールから送信してしまったことに(笑) すぐ、訂正メールを学校のwebメールから送信しました。「先ほどはいち早くエントリーをとの思いから、連絡先のアドレスと送信アドレスが別になってしまいました。」と、間違えた旨を説明して。 こんだけトンチンカンなことをやりましたが、そこの会社には内定をもらうことができたので、そんなに関係ないのではないかなと感じています。 補足を読みました。 去年の年末の話です。