好きな動物のトップが「働き蜂」だと? アメリカ人が「仕事中毒」に陥っている! | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

好きな動物のトップが「働き蜂」だと? アメリカ人が「仕事中毒」に陥っている!

「仕事は最悪だし、早く辞めたい。注文するのか? 最高だな、昼休み5分前に注文を入れるなんて」

日米営業マンの仕事ぶりをコミカルに演じた米国人スティーブさんの動画にもあるように、アメリカ人は仕事嫌いで、やり方も雑というイメージがあります。しかし実際には、意外と仕事好きの側面もあるようです。

ヴァニティ・フェア誌の調査によると、現状でも「家で仕事のメールチェックは当たり前」であり、さらには「休暇を取るより働いてお金がほしい」と答えた人が多かったそうです。(文:遠藤由香里)

調査元は「忙しくあろうとする国民性」を指摘

なぜ働き蜂が好きなの?

なぜ働き蜂が好きなの?

調査によれば、家での仕事のメールチェックが日課になっている人は約半数。メールチェックの必要がまったくないという人は38%のみでした。

若い世代は特に抵抗が少なく、30歳未満の人の70%が家でも進んで仕事をしているようです。30歳以上では、この比率は52%に下がります。

自由時間ができた場合、「こなすべき仕事がないか」と考えてしまうという人が30%。同誌編集長のクレン・マーフィー氏は「米国人は間違いなくワーカホリックです」と述べています。

「ただやることを探すというのではないのです。仕事に関係することを探すのです。忙しくあろう、生産的であろう、スキルアップしようという国民性を持っているように思えます」

「ナマケモノ」を選んだのは4%

自由時間を運動に当てると答えた人は30%、読書に当てる人は20%だけでした。ほとんど仕事中毒といっていいでしょう。

面白いのが、どんな動物が好きかという質問の答えで、半分以上の人が「働き蜂」を選んだこと。「ナマケモノ」を選んだのは4%でした。

海外から「働き蜂のようだ」と言われたのは、高度経済成長期の日本人。今の日本でこれと同じ調査をしたら、どういう結果となるのか気になるところです。

(参照)‘Americans are definitely workaholics’ (Business Insider)

あわせてよみたい:「3年耐えろ」はブラック企業経営者の言い分

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ