2015-05-07

僕が今になってコンサルにならなきゃよかったと思う理由

世間知らずだけど上昇志向は強い(かつての僕のような)就活生に向けて書きます

就活性の時、僕はコンサルファームに入りたくて仕方のない学生でした。

ただリア充というわけではなく、ただ頭の回転が早くてと学校の成績がとびぬけているような学生でした。

当時の僕からしてみれば、年俸もそこそこいいし。

地頭のいい人達がチームになって問題解決をするという触れ込みはめちゃくちゃ格好がよかったわけです。

なにより、身内に経営者がいた僕は経営者相談に親身に相談に乗るというこの職業は素晴らしいものだと確信していました。

しかし、社会人になって数年たった今、おやなんだか違うぞ。コンサルなんかならなきゃよかった と思うことが増えました。

それを列記していこうと思います


可処分所得・生涯年俸は大したことない。

まず、これにびっくりします。

若いうち(アナリストアソシエイト)は高いお給料をもらっても、あまり残らないんです。

まず食事はほぼ外食です。そのうえで、付き合いで行くゴルフやら飲み会(パーティ)、そのために必要な車や

ハウスキープをお願いできる人の生活費、あと家賃やらで計3〜50万位吹っ飛びます

たから見ると、若くしていい家に住んで、いい車に乗って週末にはゴルフ。というかなりセレブ生活なのですが、

正直働いている側からしてみるとプライベートも拘束されているのに、これっぽっち!? というくらいしか手元に残りません。

ですので、朝から晩まで誰かとワイワイしているのが好きな方でないとちょっとストレスが大きいです。

感覚的には実家住まい公務員とかのほうがよっぽど贅沢なお金と、時間の使い方ができている気がします。)

また、定年まで勤め上げる人は少数でたいていの方は、年収2000万を超える経営層(プリンシパル以上)になることなファームを後にしていきます

ですので、働いてしばらくすると、「ここであと5年位働いたら事業会社転職して」なんていう現実逃避をそこかしこ聴くようになります

こうした方々がうまく転職できることもありますが、失敗するとどんどん生涯年俸が減って…ということになるわけです。

ちなみに、毎年一定数は心身ともにぶっ壊しますし、中には病院に数年入院したりする人もいます

②チームで問題解決なんて幻想

コンサルを目指される方なら、自分の優秀さに自信がおありかと思います

私自身、学生時代はかなりイケている(笑)方だと思っているのですが、ライバルレベルは相当高いものになることを覚悟しなければなりません。

入社してすぐにコンサルティングファームではたいていの人が、

高学歴で育ちがよくて、頭の回転が早い、人格者」つまりスーパーマンばっかりだということに気づきます

そのうえ最近では、上記の条件を満たした元軍人なんてのをとるのがブームなので体力と根性仕事の不出来をカバーすることも難しいです。

なおかつ、たちが悪いことに優秀なマネージャーほど「イマイチ人材情報精通しているので成果を出せないでいるとあっという間に

スジのいい仕事が来なくなり、どうしようもないマネージャが率いるで焦土作戦のようなプロジェクトに参加せざるを得なくなります

そしてこういった環境で数年生き残ると、昇進していくやつのマジョリティ

高学歴で育ちがよくて、頭の回転が早い上に、必要があれば卑屈になれるし人を蹴落とすことができる人格者の皮をかぶった小役人」であることに気づきます

ですので、どのプロジェクトにおいても、しょうもないところに難癖をつける崖っぷちコンサルに足を引っ張られながらなおかつ、そいつ

籠絡したアソシエイトをこっちの味方に引き入れるためにアソシエイト上長接待するなんていう社内政治をこなすの工程化することとなり

チームプレイなんて幻想だということに気づかされます

さらコンサルに来る仕事の大半は、クライアント企業にいる「高学歴小役人」が自分の首を守るために

答えがきまっている問題解決ゲームを高い金を払って解かせているだけなことに気づきます

で、我々が成果指標として顧客合意する点も如実にこのクライアント意図が反映されるので

優秀なコンサルタントであればあるほど、問題の真因解決よりもクライアントのしょうもない事情を優先した

ソリューションを展開するようになっていきます

このあたりで、大人の事情100%考慮した「商品」をつくるのが我々の仕事であり

学生の頃にあこがれていた問題解決なんてことが幻想だということに気づかされます

コンサル仕事にあんまり意味がない。やりがいもない。

コンサルを使うクライアントほとんどはサラリーマンです。びっくりするくらいたたきあげの人間が少ない。

そしてもう一つ特徴的なのがこうした人たちは、あんまり会社のもの思い入れがありません。

今より条件の良い会社をみつけたらプロジェクトの途中でもやめていきますし、

会社ダメになったらダメになったでびっくりするくらいうまいことジョブホッピングしていきます

ひどい方だと役員報酬を確保するために、事業部一つつぶして、大規模な人員整理を行ったりします。

ですので、経営者の悩みを理解したいというタイプ人間にそもそもコンサル仕事やりがいを見いだせません

そして何よりたちが悪いのが、こうしたことを考えるコンサルは山のようにいるのに、自分転職活動がうまくいくように

一切こうしたそぶりを見せず著書でコンサル仕事をべた褒めする現実です。

これに騙される僕のような就活生の多いこと多いこと…

以上、ざーっと書きましたが、結局学生の頃の僕のような人間に伝えたいことは一言でいうと

コンサルなんて想像以上に出費が多いし、ドロドロしてるし、ライバルすごいやつばっかりだし

 誰にも喜んでもらえない仕事なんだから、素直に公務員にでもなっておきなさい」

ってことです。

要は「明日から仕事行くのやだなあ、公務員になっときゃよかったなあ」ってことです。

  • なるほど。 前の会社に出入りしてた大手コンサルタント企業が数ヵ月単位で担当がボロボロ退職していって最終的に死んだ魚の目したやつが残ったの思い出した。 その会社、上司だけが...

  • 文書力の高さから漂う本物臭がすげえ。 でも「問題解決力」がつくんでしょ。 解決してくれ。

  • お育ち良くて性格悪い奴が多いんだよな。 豪勢な生活・美人でお嬢様な嫁・芸術とか文化っぽいものへの薄っぺらいこだわり、もうちょっと歳食うと子供の教育にどんだけ金かけてるか...

  • いわゆるの頭のいい人のポジショントークってすごいよね。 保身のためならどんなことでもやるという気迫を感じる。 ほんの些細な印象の毀損ですら絶対に許さないという気迫を。 そ...

  • ここでいう公務員って国家1種のことなんだろうな

  • 高学歴小役人よくわかる。教養皆無で呑み会の会話内容もDQNと変わらないし。 でもコンサルはクライアントの大人の事情をなんとかするのが本懐で、問題解決とか専門知識とかは補...

  • http://anond.hatelabo.jp/20150507030334 誰も望んでいないけど、ホットな話題への返答。 たぶん書いている人は戦略系じゃないと思う(年収の話から推定)。 かくいう私も非戦略系に新卒で入って5...

  • コンサル雇うのって、別に問題解決なんて頼みたいんじゃなくって 社内調整をする上での「嫌われ役」になってもらいたいからなんだよね 問題から課題がわかって解決の方法も大体絞れ...

  • お疲れ様、反吐が出るような人が多すぎで、正義感の強い君はちょっと病んでるね。 気持ちは良く分かるwwwwホントに嫌なら独立しな。 中小専門のコンサルとして、個人で。俺はそ...

  • お疲れ様、反吐が出るような人が多すぎで、正義感の強い君はちょっと病んでるね。 気持ちは良く分かるwwwwホントに嫌なら独立しな。 中小専門のコンサルとして、個人で。俺はそ...

  • 給料が何倍も多い分、研究者よりよっぽどマシ。贅沢病じゃない?

  • 大体コンサルって何なんだよ 俺の口内炎が中々治らないのとか コミュ障なのも問題解決力とやらでなんとかしてくれんの?

  • 確かにね。福利厚生とかそんなにないし、もっといい企業たくさんあるよね。住宅手当10万とかの会社行きたいよ。 しかも最近だと収入も下がってきているんだよ。上も居座るやつが多...

  • noteより ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 キャリアチェンジしてフロントエンドエンジニアとして採用され... 335 2018/01/31 19:23 テクノロジー 2 200名以上...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん