close

2016.01.17

東海居住者が選ぶ人気温泉地ランキング!11〜15位をご紹介♪

毎年発表している「人気温泉地ランキング」。今回はその中から東海居住者にしぼって人気の温泉地をご紹介。ランキング11位から15位の温泉地とその魅力を紹介します。
どこも個性あふれる温泉地なので参考にして出かけてみてくださいね!

【11位】あわら温泉<福井県・あわら市>

屋台村や湯めぐりなどまち歩きも楽しい温泉街

あわら温泉
ラーメンや海鮮料理など、10店が集まる「湯けむり横丁」

福井県あわら市にあるあわら温泉の歴史は古く、1883年に開湯して以来130年もの間、関西の奥座敷として発展してきました。源泉を持つ宿が多いのが特徴で、旅館など好きな施設3箇所で入浴できる湯めぐり手形(1620円)を利用する人も多くいます。

あわら湯のまち駅前には屋台村「湯けむり横丁」もあり、美味しいものが勢揃い。足湯でゆっくり一休みをするもよし、町歩きをするもよし。町の雰囲気をたっぷり楽しみましょう。

あわら温泉
泉質/ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
TEL/0776-78-6767(あわら市観光協会)
アクセス/北陸道金津ICより20分
電車/えちぜん鉄道あわら湯のまち駅下車
「あわら温泉」の詳細はこちら

【12位】修繕寺温泉<静岡県・伊豆市>

木造旅館や散策路が点在。自然豊かな伊豆最古の温泉。

修善寺温泉
ミシュラン・グリーンガイドで2ツ星を得た竹林の小径

静岡県の修善寺温泉は弘法大師が開いたと言われる伊豆最古の温泉です。温泉街の中心を流れる桂川沿いに木造建築の建物が立ち並び、自然豊かな小径は散策するのにぴったり。

竹林の小径はミシュラン・グリーンガイドで2つ星を獲得したもので、その中で深呼吸すると気持ちもすっきりリフレッシュできます。多くの文人が訪れたこの温泉で旅情に浸ってみては。

修繕寺温泉
泉質/弱アルカリ性単純泉
TEL/0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
アクセス/東名沼津ICより30分
電車/伊豆箱根鉄道修善寺駅下車
「修繕寺温泉」の詳細はこちら

【13位】宇奈月温泉<富山県・黒部市>

黒部峡谷を観光したあとは“つべつべ”美肌の湯へ。

宇奈月温泉
黒部峡谷を走るトロッコ列車の始発駅でもある

黒部峡谷で有名な富山県黒部市にある宇奈月温泉。黒部峡谷を走るトロッコ列車の始発駅でもあり、人気のある観光スポットです。宇奈月温泉のお湯は古くから地元に人々に「つべつべの湯」と言われ、美肌の湯として親しまれてきました。

温泉街の中心には足湯や土産店も点在し、地元の方々との温かな触れ合いも楽しめます。

宇奈月温泉
泉質/弱アルカリ性単純泉
TEL/0765-57-2850((一社)黒部・宇奈月温泉観光局)
アクセス/北陸道黒部ICより20分
電車/富山地方鉄道宇奈月温泉駅下車
「宇奈月温泉」の詳細はこちら

【14位】鳥羽の温泉<三重県・鳥羽市>

目当ては海景色と新鮮魚介。宿も豊富で幅広い層に人気!

鳥羽の温泉
パノラマの海を見ながらドライブできるパールロード

三重県鳥羽市は漁師と海女の町として知られています。それだけに鳥羽の温泉に来たからにはお湯を楽しむだけでなく、是非とも地元の新鮮な海鮮を味わいたいものです。

宿も伊勢湾を一望できる温泉リゾートから漁師体験ができる網元の宿まで幅広いラインナップで予算や目的に合わせて選べます。海沿いにあるだけにここにある宿の露天風呂はすべてオーシャンビュー!

鳥羽の温泉
泉質/単純温泉、ナトリウム塩化物泉、弱アルカリ性低張性泉など
TEL/0599-25-3019(鳥羽市観光協会)
アクセス/車:伊勢道伊勢ICより25~50分
電車:近鉄鳥羽駅下車
「鳥羽の温泉」の詳細はこちら

【15位】湯田中渋温泉郷<長野県・山ノ内町>

ノスタルジックな町の風情と外湯めぐりが魅力の温泉地。

湯田中渋温泉
石畳が続き、ノスタルジックな雰囲気を醸す渋温泉

長野県山ノ内町にある湯田中渋温泉郷は夜間瀬川沿いに点在する9つの温泉地の総称です。どの温泉地も石畳が続き、昔ながらの湯治場などがあり、どこか懐かしい風情が溢れています。

5つの温泉街にある宿の中から3軒の風呂に入浴できる「湯めぐり手形(加盟施設宿泊者600円、日帰り利用者1200円)」や、渋温泉の「九湯めぐり」などがあり、滞在中は温泉三昧を楽しめます。

湯田中渋温泉郷
泉質/ナトリウム-塩化物硫酸塩温泉など
TEL/0269-33-2138(山ノ内町観光連盟)
アクセス/車:上信越道信州中野ICより20分
電車:長野電鉄湯田中駅より各温泉地へ
「湯田中渋温泉郷」の詳細はこちら

まとめ

東海居住者に人気の温泉地11位から15位をご紹介しました。実際にその雰囲気を味わい、温泉の効能を体感するためには実際に足を運ぶしかありません。週末に予定をたてて出かけてみてはいかがでしょう。

※この記事は2016年1月時点での情報です。
※ランキングの集計方法
●調査時期:2015年8月18日~ 2015年8月26日
●調査対象:『じゃらんnet』会員または『じゃらんnet』予約者
●調査方法:インターネット上でのアンケートを実施
●有効回収数:12,062人(うち、東海エリア居住者は1327人)
●対象温泉:計331の温泉地を選択肢として設定(うち、東海エリアの対象温泉地として、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県、石川県、富山県、福井県の計84の温泉地を設定)
●質問内容:「もう一度行ってみたい温泉地」と「その理由」

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード