【合コン】連絡先交換は終了のゴング!? 次につながるクロージング入門

f:id:tyo-press:20160404002604j:plain

合コンシェルジュの絵音です。

前回は合コン前の準備(“喋れないイケメン”を仕込むべし!成功する合コンに欠かせない事前準備5ステップ)についてお話しましたが、合コンにおいて準備と同様に大切なのが“合コンのクロージング方法”です。

どのように会を締めたらよいのか、どのタイミングで連絡先を交換するべきか、二次会には行くべきなのかetc……今回は合コン後の効果的なクロージング方法についてお話します。

「一次会で終了」or「二次会に行く」の見極め方

一見、「合コンが二次会まで続いた」と聞くと、まるでその合コンが成功したかのように思えますが、一概にそうとはいえません。一次会で解散して大成功となる合コンもあれば、二次会まで行ったけれど残念な結果になってしまう合コンもあるんです。

「一次会で終了」するべきなのか「二次会に行く」べきなのか、その見極めポイントは、「終電」と「一次会の開始時間」です。

(1)終電から時間を逆算して1時間半は時間があるか

まず、終電の時間を改めて確認しましょう。
たとえば、終電が23時半と仮定して、そこから逆算します。

二次会の終了時刻(=終電)が23時半の場合、二次会の会場に着く時間は理想で言えば21時半、遅くとも22時までなら1時間半は二次会を楽しむことができますね。

22時までに二次会会場に着けないのであれば、せっかく2軒目のお店を手配したところで、終電の早い女性がドリンクを1杯足らずしか飲めずに、最終電車の待つ駅へ猛ダッシュすることになります。最悪の場合、連絡先交換の時間すらなくなってしまった……という事態にもなりかねません。

(2)一次会の開始時間は19時半がリミット

21時半〜22時までに二次会会場に到着し、その前に一次会を2時間楽しむとしたら、遅くても19時半までには合コンを開始すること。もし一次会を19時にスタートできれば、余裕をもって21時半に二次会へ進めますね。

f:id:tyo-press:20160404002552j:plain

一番ツラいのは、一次会を20時すぎにスタートして、22時半から二次会会場へ移動しはじめるパターン。2軒目に着くいなや帰る人が出てきてしまい、移動せずにずっと会話していたほうが有益だった……ということ、結構あります。

f:id:tyo-press:20160404002558j:plain

特に男性は年齢を重ねるほどせっかちになる傾向があり、1軒目が飽きてくると「とりあえず出よう」と言いがちです。ところが、「とりあえず」一次会のお店を出たところで、次のお店が決まっていなくて路頭に迷い、次第にお酒の酔いも冷めてきてテンションもだだ下がり、そうこうしているうちに終電の時間も近づいてくるので、そのまま解散という最悪パターンもあるので、絶対に「とりあえず出よう」は禁句です!

これら(1)と(2)はいずれも、あくまで終電で帰ることを前提としてのお話。

しかし、もし一次会がすごく盛り上がっていて、終電以降も相手を残らせる自信があったとしても要注意です。終電ギリギリの時間に二次会会場へ行って、ふと時計を見たら我に返って「帰らなきゃ」という雰囲気になり、一気に解散!という事態になる可能性があることもお忘れなく。

どうしても、合コンが盛り上がると「この空気が一生続く」という錯覚に陥るものなので、気をつけましょうね!

8,568通り、あなたはどのタイプ?

スムーズな合コンのクロージング方法

それでは次に、合コンを上手に締めくくる方法について。大切なのは「楽しい合コンだったな」という良い印象と、「また会いたいな」と思わせる余韻を残すことです。

(1)再会の誓いを立てる

合コン終盤に差し掛かったら、「またみんなで飲みたいね」とか「このメンバーで富士急(ハイランド)行こう」など、次回また会おうという雰囲気を演出することが大切です。

ただし実際には、気に入った人をデートに誘ったり、意気投合した相手を中心とした新たなメンバー構成でまた合コンを開催するのが常なので、「またこのメンバーで温泉行こう」なんて美談を鵜呑みにしてはダメ!絶対に実現しません!

あくまで合コンは出会いが最大の目的なので、「楽しい合コンだったな」という良い印象と「また会いたいな」と思わせる余韻を残すことで、男女の出会いが恋愛に発展しやすくなりますよ。

(2)女性陣にデザートをすすめる

合コンを締めの雰囲気へ向かわせる方法として、女性陣に「何かデザート食べる?」とメニューを渡すと、喜ばれると同時に「そろそろ合コン終了なんだな」と遠回しに伝わるので、とても紳士的です。女性はスイーツを食べるとご機嫌になるので、良いことづくしですね!

(3)連絡先交換は最後に行う

たまに合コン序盤で前のめりに連絡先を聞いてしまう人がいますが、たとえどんなにタイプの異性がいたとしても絶対にNGな行為です!合コンでの「連絡先交換」は達成感を得やすいため、早々に聞いてしまうと合コン自体を楽しむモチベーションが下がってしまい、盛り上がりもそこそこに「じゃ帰ろうか」という雰囲気になってしまうのです。

連絡先交換は“合コン終了のゴング”と心得て、(1)(2)を終えてから最後のミッションとして行いましょう!

いかがでしたか?

一次会に行くべきか否かをしっかり見極めつつ、合コンメンバーと再会する日を夢見て、スマートに合コンをクロージングしましょう。

合コン終了後、家に帰ってから「今日の合コンは楽しかったな」と余韻に浸れたらバッチリです!

著者:絵音(えのん)

f:id:tyo-press:20151016140540j:plain

タレント時代に3年間で1000回の合コンを経て、2009年に株式会社ビッグリボンを設立し「パピマミ」を運営するインターネットメディア事業を展開。累計 2000回以上もの合コン実績をもとに、2012年5月8日“コンパの日”に一般社団法人日本合コン協会を設立。史上初となる海外での街コン開催や、合コングッズブランド『GOKON MANIA -合コンマニア-』のプロデュースなど、合コン文化を活性化することで未婚率の上昇や少子化を食い止めに貢献する活動をしており、この事業は東京都からも認可を受けている。また、男女の恋愛心理を分析する「合コンシェルジュ」として各種メディア出演や著書も多数。

編集:鈴木健介
PC_goodpoint_banner2

Pagetop