close

2020.10.02

【新潟】カップルにおすすめのデートスポット18選!定番から穴場まで

今度のデートはどこに行こう、とお悩み中のカップルのみなさんに『新潟』のおすすめデートスポットを集めました。

好きな人と一緒に楽しめるレジャースポットや温泉、ドライブにもおすすめな絶景のスポットなど、定番のスポットから穴場までピックアップ!

事前に行先をリサーチして、楽しいデートの思い出を作ってくださいね!

※この記事は2020年9月23日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース
※口コミはじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました

アパリゾート上越妙高展望台/恋人の聖地サテライト【妙高市】

豊かな自然に恵まれた恋人の聖地で永遠の愛を誓う

(画像出典:アパリゾート上越妙高)
(画像出典:アパリゾート上越妙高)

アパリゾート上越妙高は、ホテル、ゴルフ場、夜間ライトアップ(イルミネーション・プロジェクションマッピングなど)がそろう極上のリゾート施設。
ホテル正面には標高2454mの日本百名山の霊峰「妙高山」が望めます。

高台にある展望台に広がる恋人の聖地のモニュメントには、たくさんのハートのカギが。妙高山の妙なる神聖な力と連なる北信五岳のマウンテンビュー、爽やかな高原の風と豊かな自然に抱かれたこの地で、ふたりの絆も深まりますね。

口コミ ピックアップ

前々から行ってみたかった、夏のイルミネーション。入り口から沢山の動物のイルミが続き、展望台の辺りは一面薔薇のイルミが有り、後半はプロジェクションマッピングで幻想的な空間が体験出来ました。
(行った時期:2019年8月)

夜のイルミネーションと花火がとても良かったです!敷地内のアパホテルに宿泊したので移動も楽でイルミネーションを楽しんだ後すぐお風呂で汗を流せました。
(行った時期:2019年8月)

■アパリゾート上越妙高展望台/恋人の聖地サテライト
[住所]新潟県妙高市桶海1090
[開放時間]朝~夕方
[定休日]11月中旬から4月上旬まで冬季休館※営業内容は公式サイトをご確認ください。
[料金]入場無料(南京錠はホテル内で販売あり)
[アクセス]【電車】えちごトキめき鉄道関山駅から車で15分【車】上信越自動車道妙高高原ICから約25分
「アパリゾート上越妙高展望台/恋人の聖地サテライト」の詳細はこちら
「アパリゾート上越妙高展望台/恋人の聖地サテライト」の口コミ・周辺情報はこちら

いもり池【妙高市】

春から秋にかけて様々な山野草が咲き競う景勝地

(画像出典:妙高高原いもり池案内所(妙高高原ビジターセンター))
(画像出典:妙高高原いもり池案内所(妙高高原ビジターセンター))

イモリが多く住んでいたことが名前の由来といういもり池。妙高戸隠連山国立公園内にあり、日本百名山の一つ「妙高山」裾野、標高およそ700mに位置する景勝地です。

4月下旬から始まるミズバショウ祭り、夏のスイレン、秋の紅葉、冬の雪原と、年間を通して見どころがあるので、いつ訪れてもいいですね。毎年2回のスイレン刈り取り作業後は、池の水面に妙高山が映る「逆さ妙高」が見られると有名で訪れる人々を魅了します。

積雪期は、ガイドと巡るスノーシュートレッキングコースなど、豪雪地域ならではのアクティビティを楽しめるのだとか。

周辺には幾つかの散策道も整備されており、日本の滝百選「苗名滝」に繋がる散策道や、森の中に佇む「狐池」に繋がる散策道など、見どころ満載です。

口コミ ピックアップ

天気のいい日限定ですが、いもり池に映る妙高山がとても綺麗です。春は残雪の妙高山、夏は緑が眩しい妙高山、秋は紅葉の妙高山。いもり池の周りも遊歩道があるのでゆったりと散歩を楽しむことが出来ます。
(行った時期:2019年5月)

散歩するのに丁度いい大きさの池。緑と池の対比が素晴らしい。気持ちが清々しくなる。駐車場も広くて駐車しやすい。おすすめです。
(行った時期:2019年5月25日)

■いもり池
[住所]新潟県妙高市2248-4(積雪期、池の遊歩道は除雪されません)
[アクセス]【電車】えちごトキめき鉄道・しなの鉄道妙高高原駅よりタクシーで約10分、または路線バス(杉野沢・笹ヶ峰行)で約10分いもり池入口下車【車】上信越自動車道妙高高原ICから約5分
「いもり池」の詳細はこちら
「いもり池」の口コミ・周辺情報はこちら

新潟ふるさと村 バザール館【新潟市】

活気ある道の駅で日本海・新潟の恵みをめいっぱい楽しんで

(画像出典:新潟ふるさと村 バザール館)
(画像出典:新潟ふるさと村 バザール館)

新潟県内の特産品がならぶ「バザール館」は毎日がまるで物産展のにぎわい!日本海でとれた新鮮な魚介類や新潟の清水から生まれた銘酒など、新潟の自慢の味覚や特産品がそろっています。

飲食店街では、旬の素材を使った郷土料理が味わえます。
2020年8月には「にいがた酒Bar」、「ヤスダヨーグルト」、「新潟T-SHIRTS委員会」がぞくぞくリニューアルオープンし、ますます活気ある道の駅に!

「カフェコーナー絵日記」では、ご当地ソフト・ジェラートや雪室珈琲を販売。元祖浪花屋の柿の種とヤスダピュアミルクソフトがフュージョンした「柿パフェ」も大好評なのだとか。

新潟ふるさと村限定の新商品やお土産等たくさんあるので、ショッピングもグルメも存分に楽しめますね♪

口コミ ピックアップ

新潟のもの購入したいと思ったら、ここです。野菜、果物は季節のものがあります。もちろん、海産物、お菓子、お酒や米もたくさんあります。広場になっているので、外に出れば、開放的で気持ちいいです。
(行った時期:2020年7月12日)

新潟へ行って時間がないときはふるさと村ですね!鮮魚、果物、お菓子、煎餅、と一カ所でお土産も買えるし煎餅等の試食が嬉しいです。新潟B級グルメも二階に有って食べれるのも有り難い。今年は雪が少ないので1月に伺いましたが、今度は花の咲く時期にまた行きたいと思います!
(行った時期:2019年1月)

■新潟ふるさと村 バザール館
[住所]新潟県新潟市西区山田2307
[営業時間]9時30分~17時30分※変更になる場合があります。公式HPにてご確認ください。
[定休日]無休
[アクセス]【電車】JR新潟駅からバスで40~60分【車】北陸自動車道黒埼ICから10分
「新潟ふるさと村 バザール館」の詳細はこちら
「新潟ふるさと村 バザール館」の口コミ・周辺情報はこちら

カーブドッチワイナリー【新潟市】

広々とした葡萄畑で育った美味しいワインと料理に舌鼓

(画像出典:カーブドッチワイナリー)
(画像出典:カーブドッチワイナリー)

角田山の裾野に広がるぶどう畑の中に建てられたワイナリー。約8haという広々とした畑の中に、ガーデン、ワイン蔵、レストラン、ショップなどがあり、気軽にワインと美味しい料理を楽しむことができます。

新潟の風土にあった葡萄を栽培し、ワインを作っているほか、生活雑貨やワイングッズも販売しています。敷地内には、レストラン、温泉、宿泊施設もあるとのこと。
エレガントな雰囲気はまるで欧州のワイン村のようですよ。

口コミ ピックアップ

これで3回目です。ワイン好きにはたまらない。おいしい食べ物とアイスなどあり、ゆっくり過ごせました。巻駅から土日に出ている、にしかん周遊バスの停留所があるので、車なしで、ワインの試飲もできました。
(行った時期:2020年7月)

温泉目当てに行きました。温泉は2種あって、気持ちよかった。ご飯食べるとこや、パン屋さん、雑貨屋さんもありゆっくりみながら散歩もできます。
(行った時期:2020年2月)

■カーブドッチワイナリー
[住所]新潟県新潟市西蒲区角田浜1661
[営業時間]【ワインショップ】10時~17時※ほか、施設によって異なります
[定休日]無休
[料金]無料
[アクセス]【車】北陸自動車道・巻潟東インターから、越後七浦シーサイドライン方面に約30分【新幹線】新潟駅より無料シャトルバスあり(要予約)。または、新潟駅よりJR越後線で内野駅下車。タクシーで15分
「カーブドッチワイナリー」の詳細はこちら
「カーブドッチワイナリー」の口コミ・周辺情報はこちら

新潟せんべい王国【新潟市】

おせんべいの絵付けや手焼きなどの体験に挑戦!レアな限定おみやげも必見

(画像出典:新潟せんべい王国)
(画像出典:新潟せんべい王国)

全国的にも有名な米菓「ばかうけ」を製造・販売する、新潟県の菓子メーカー栗山米菓直営のテーマパーク。

職人が炭火でおせんべいを焼く様子など工場見学ができるほか、多彩な体験コーナーも。
直径約25cmのビッグなおせんべいにお絵かきしたり、ばかうけの手焼きや味付けをしたりと貴重な体験が楽しめます。

ふたりでお互いに作ったせんべいを、食べ比べてみるのもいいですね♪

おみやげ店では新潟せんべい王国でしか購入できない鮭冬葉風味や以下七味マヨネーズ風味などの限定ばかうけのほか、地方限定のばかうけなどレアな商品もあります。

口コミ ピックアップ

自分でせんべいを焼いて絵を描ける体験をやりました!大きなせんべいに絵を描いて、親切に教えてくれたから上手く焼けました。旅のステキな思い出になりました。ここでしか買えないような新潟限定ばかうけなどおせんべいも沢山あって見るだけでも楽しかったです。
(行った時期:2019年9月)

せんべい王国限定のばかうけがあり、バラマキ用のお土産にぴったりでした。せんべいの手焼き体験もいい記念になりました。
(行った時期:2019年7月)

■新潟せんべい王国
[住所]新潟県新潟市北区新崎2661
[営業時間]9時30分~17時(体験受付16時30分まで)
[定休日]不定休(火曜日を定休にする場合あり。要問合せ。)
[料金]入館無料
[アクセス]【車】日本海東北自動車道新潟空港ICから10分
「新潟せんべい王国」の詳細はこちら
「新潟せんべい王国」の口コミ・周辺情報はこちら

新潟県立自然科学館【新潟市】

ロマンチックに星空さんぽ。プラネタリウムや実演プログラムを楽しめる科学館

(画像出典:新潟県立自然科学館)
(画像出典:新潟県立自然科学館)

「自然の科学」、「生活の科学」、「不思議な広場」、「新潟県の移り変わり」の4ジャンルに分けて様々な展示があり、誰もが楽しみながら自然や科学を学べるスポット。触って、操作してという体験型の展示が多く、童心にかえって楽しむことも。

実演プログラムは事前にタイムスケジュールを要チェック!カップルにおすすめはプラネタリウム(別料金)。直径18メートルのプラネタリウムドームで満天の星に包まれる感覚が味わえます。

プラネタリウム番組「星空さんぽ」は、天文解説員によるライブ解説でその日に見える星空を案内してくれるのが魅力。平日限定サービス「ペア割」で入館料がお得になるのも嬉しい♪(二人で800円)

口コミ ピックアップ

いろんな体験ができるし、見れます。大人でもおもしろい!プラネタリウムもやってます。遊び感覚で物知りになれると思います!
(行った時期:2019年1月)

夫婦で行きました!プラネタリウムではアニメーションのものを見ましたが、内容も感動しましたし映像も綺麗でした!他にも、ためになることや新しい発見があって、みていて飽きなかったです!
(行った時期:2019年7月)

■新潟県立自然科学館
[住所]新潟県新潟市中央区女池南3-1-1
[営業時間]【平日】9時30分~16時30分【土日祝】9時30分~17時※最終入館は閉館30分前まで
[定休日]火曜日
[料金]【入館料】大人580円、小・中学生100円【プラネタリウムセット料金】大人790円、小・中学生200円 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、プラネタリウムの定員を最大50名までに制限しています。
[アクセス]【バス】野球場科学館前バス停下車徒歩3分【車】磐越自動車道新潟中央ICから6分
「新潟県立自然科学館」の詳細はこちら
「新潟県立自然科学館」の口コミ・周辺情報はこちら

やすらぎ堤【新潟市】

春の桜、夏の花火、ミズベリング。散策も楽しめる憩いの水辺空間

(画像出典:信濃川下流河川事務所)
(画像出典:信濃川下流河川事務所)

新潟市の中心を流れる信濃川に整備された「やすらぎ堤」は、緩やかな傾斜の堤防。
その両岸の堤防は芝生が張られ、延長は約4.5キロメートル。散歩やジョギングを楽しむ人も多く、市民に親しまれる憩いの空間です。

芝生に座るもよし、ベンチに座るもよし、春にはきれいな桜並木が広がります。夜には信濃川の夜景が癒やし空間に。水上バス「信濃川ウォーターシャトル」では、船で橋の下をくぐりながら、やすらぎ堤を川から眺めることができます。

また、例年夏頃(7~9月)には、萬代橋から八千代橋の間で「ミズベリング」という飲食スペースの提供、イベントの開催などを行っています。「おしゃれな空間が好き」、「アウトドアが好き」というカップルにはぜひ訪れてほしいスポット。

SNS映え間違いなしのやすらぎ堤にぜひ一度訪れてみてくださいね。

口コミ ピックアップ

萬代橋を歩いて渡り、その後やすらぎ堤をお散歩。夜のやすらぎ堤は、川に映る夜景、見上げると高層ビルの灯りがとても綺麗でした!
(行った時期:2019年10月)

テレビドラマのようなシーンが楽しめる場所堤防の歩道は、柔らかい素材のアスファルト的な感じで歩いていても膝が痛くならない新潟市に行く機会があれば是非足を運んではいかがでしょうか!
(行った時期:2019年9月)

■やすらぎ堤
[住所]新潟県新潟市中央区八千代、川端町など(萬代橋~信濃川水門)
[アクセス]【電車】上越新幹線新潟駅より徒歩15分【車】専用駐車場はありません。周辺の有料駐車場をご利用下さい。
「やすらぎ堤」の詳細はこちら
「やすらぎ堤」の口コミ・周辺情報はこちら

白根グレープガーデン【新潟市】

多種類の果物狩りが1年を通して楽しめる。手作りジェラートもぜひ味わって!

(画像はイメージです)
(画像はイメージです)

1年を通して果物狩りが楽しめる白根グレープガーデン。早くから完全有機栽培・低農薬での栽培をめざし、品質改良・土壌改良等を行い「安心な果実」の確保に努力しており、イチゴ・桃・梨・ぶどう・いちじく・ブルーベリー・キウイなど様々な果物狩りが楽しめます。

また、ウサギやモルモット等の動物とも触れ合うことができ、癒しの1日を過ごせます。
農園で収穫した完熟フルーツをふんだんに使用した手作りジェラートも大好評です♪

口コミ ピックアップ

立派な葡萄がたくさんなっていました。ジューシーでとても甘くておいしかったです。お土産も購入できるのがとても良いです
(行った時期:2019年2月)

グレープガーデンですがいちご狩りができます。但し開催期間中でもいちごの生育具合で開催しない日もあるので必ずホームページを確認してから行ったほうがいいです。ジェラートの販売もあります。
(行った時期:2019年5月)

■白根グレープガーデン
[住所]新潟県新潟市南区鷲ノ木新田573
[営業時間]【7月~10月】9時~18時【11月~6月】10時~17時
[定休日]1月1日
[料金]果物の種類による
[アクセス]【車】北陸自動車道新潟西ICから20分
「白根グレープガーデン」の詳細はこちら
「白根グレープガーデン」の口コミ・周辺情報はこちら

極楽湯女池店【新潟市】

18種のお風呂で心も身体もリラックス♪湯上りはお食事ところで一息

(画像出典:極楽湯女池店)
(画像出典:極楽湯女池店)

計18種類ものお風呂が楽しめるスーパー銭湯。
露天風呂には、岩風呂や樽風呂、洞窟風呂、壺風呂(人工温泉)、打たせ湯があり、内湯もジェットバス、シェイプアップバス、替わり湯、サウナと一度では入りきれないほどの充実しており、湯めぐり気分が楽しめます。

また、アカすり、ソフト整体・足裏といったリラクゼーションのメニューも好評です。

飲食コーナーにはドリンクからセットメニューまであり、入浴+食事のお得なセットも用意されています。美味しい食事と多彩なお風呂で身体の芯からリラックスできる休日はいかが。

口コミ ピックアップ

数年ぶりに女池にある湯ったり苑へ!久しぶりに大きなお風呂に浸かり身体がポカポカになりました。疲れが取れました
(行った時期:2019年12月)

温泉とても気持ちが良かったです。屋外のお風呂が外の風が気持ちよくゆっくりできました。館内も設備がしっかりしていてとても良いです
(行った時期:2019年2月)

■極楽湯女池店
[住所]新潟県新潟市中央区女池6-1-11
[営業時間]10時~24時(最終受付23時30分)
[定休日]基本はなし
[料金]【大人(中学生以上)】平日630円、土日祝680円【子供(3歳以上)】平日320円、土日祝370円
[アクセス]【バス】女池二丁目バス停より徒歩1分
「極楽湯女池店」の詳細はこちら
「極楽湯女池店」の口コミ・周辺情報はこちら

にいがた食市場ピアBandai 【新潟市】

新潟市内最大級の鮮魚専門店。BBQや焼き牡蠣もおまかせ♪

(画像出典:にいがた食市場ピアBandai)
(画像出典:にいがた食市場ピアBandai)

魚市場から毎日、旬の新鮮な魚が入荷され、地魚はもとより、全国・各国の水産物を市場価格で手に入れることができます。海鮮のほかにも、新潟の新鮮野菜やフルーツ、ブランド新潟米やにいがた希少和牛、新潟県内70蔵の日本酒や世界のお酒などがずらり!

写真は鮮度抜群な佐渡産のネタを味わえる「佐渡廻転寿司 弁慶」です。施設内では、ピアBandai内でおいしい牡蠣が1年中食べられる波止場のかき小屋など、楽しい食のイベントがたくさん!

※BBQ会場(ピアプラザ)がリニューアルオープンするため、手ぶらでBBQの営業は2020年9月22日(火)で終了。

おしゃれなカフェやスイーツショップ、ラーメン店などもあり、何度訪れても楽しめる食の発信基地です。

口コミ ピックアップ

ノドグロの刺し身と焼き鯖をその場で食べましたが美味しかったです。いちごも美味でした。海産物も農産物も沢山あって地元の人も観光客も多くて賑わっています。食事と土産を買うことも両方できるので立寄ると楽しいですよ。
(行った時期:2019年2月)

新鮮な魚介類が沢山あり、見たことのない魚介類もあるので楽しめます。寿司屋もありその場でいただけるのでおススメです。
(行った時期:2019年2月)

■にいがた食市場ピアBandai
[住所]新潟県新潟市万代島2
[営業時間]9時~21時(店舗により異なる)
[定休日]年中無休(店舗により定休日は異なる)
[アクセス]新潟駅より車で約5分、北陸自動車道紫竹山ICから車で約8分
「にいがた食市場ピアBandai」の詳細はこちら
「にいがた食市場ピアBandai」の口コミ・周辺情報はこちら

上越市立水族博物館 うみがたり【上越市】

自然な状態で生きるマゼランペンギンを近くで見てみよう!

(画像出典:上越市立水族博物館 うみがたり)
(画像出典:上越市立水族博物館 うみがたり)

3つのゾーンで構成される『上越市立水族博物館 うみがたり』には、「日本海テラス」「うみがたり大水槽」「うみがたりチューブ」「イルカスタジアム」「マゼランペンギン ミュージアム」 「ふれんどプール」などたくさんの施設があります。

飼育数日本一のマゼランペンギンを飼育しており、野生環境を再現したエリアで自然に生きる姿を圧倒的な近さで見ることができます。また、雄大な日本海を背景に、イルカの豪快なジャンプが見られるドルフィンパフォーマンスも圧巻!

ほか、日本海に生息する魚たち約50種38000点を展示する「うみがたり大水槽」など、見どころ満載ですよ。

口コミ ピックアップ

元々の水族館もマゼランペンギンが多くいましたが、地上をお散歩するマゼランペンギンと、水槽の中を泳ぎ回る姿をあわせて見られるのは良いです。水槽が深く、自由に動き回るペンギン達に癒やされます。
(行った時期:2019年4月)

水槽と日本海が同じ高さで見れてすごかった。いろいろな角度から、水槽の中が見ることができ楽しい水族館でした。
(行った時期:2019年8月12日)

■上越市立水族博物館 うみがたり
[住所]新潟県上越市五智2-15-15
[営業時間]10時~17時(2021年3月31日まで)
[定休日]なし
[料金]【大人(18歳以上)】1800円【高校生】1100円【小・中学生】900円【幼児(4歳以上)】500円【シニア(65歳以上)】1500円
[アクセス]【電車】えちごトキめき鉄道直江津駅より徒歩約15分【車】北陸自動車道上越ICより約15分
「上越市立水族博物館 うみがたり」の詳細はこちら
「上越市立水族博物館 うみがたり」の口コミ・周辺情報はこちら

笹川海水浴場【村上市】

大自然が育んだ絶景のもとで澄んだ海と白い砂浜を楽しめる海水浴場

(画像出典:笹川海水浴場)
(画像出典:笹川海水浴場)

国指定の名勝天然記念物になっている新潟県立自然公園笹川流れ。荒波の浸蝕でできた奇岩が立ち並ぶ笹川 流れと澄んだ海、白い砂浜が一度に楽しめる笹川流れ海水浴場はまさに絶景が広がるビーチスポットです。

透明度の高い海と美しい砂浜を求めて、毎年多くの海水浴客が訪れています。シャワーや脱衣所、トイレなどの設備も整っており、バーベキューも可能。釣り場としても注目されています。

昼間の爽快な景色もさることながら、日が落ち始める時刻も一見の価値あり。特に日本海に沈む夕陽は感動もの。時刻と共に表情を変える海景色に心癒されます。

■笹川海水浴場
[住所]新潟県村上市笹川
[営業時間](開設期間)毎年7月中旬から8月中旬まで
[アクセス]【電車】JR羽越本線桑川駅から徒歩15分【車】日本海東北自動車道村上瀬波温泉ICから40分
「笹川海水浴場」の詳細はこちら
「笹川海水浴場」の口コミ・周辺情報はこちら

瀬波温泉海水浴場【村上市】

「恋人の聖地」に認定されている瀬波温泉街すぐの海水浴場

(画像出典:村上市観光課)
(画像出典:村上市観光課)

日本海は、青く澄み、波穏やかな絶好の海水浴スポット。瀬波温泉街のすぐ裏手に広がる1kmのロングビーチには、毎年海水浴客でにぎわいます。

温泉のホテル・旅館から水着のままで海に行けることも魅力。環境省指定快水浴場100選にも選ばれています。

全国の観光地域の中でプロポーズにピッタリな場所として、「恋人の聖地」に認定されており、2010年に完成したモニュメントでは、幸せの鐘を鳴らしたり、カギをかけたり、記念撮影をしたりと多くのカップルや夫婦が訪れています。

温泉が近いため、海に面した足湯もあり、疲れも癒せますね。

口コミ ピックアップ

夕方に行きました、白浜で透き通っていてとてもきれいでしたよ。夕陽を見ているだけで時間が過ぎていきました。一人でもいいですがやはり恋人と行ったら最高だろうなと思いました。
(行った時期:2019年9月)

広々した遠浅の海に割と近いテトラポッド 夏の海水浴が、楽しみです。海水浴後は、足湯、温泉、立地最高ですね
(行った時期:2020年6月)

■瀬波温泉海水浴場
[住所]新潟県村上市瀬波温泉2
[営業時間]終日
[定休日]なし
[料金]なし
[アクセス]【車】日本海東北自動車道村上瀬波温泉ICから約12分【電車】JR村上駅からバスで約10分、瀬波海岸前下車徒歩約1分
「瀬波温泉海水浴場」の詳細はこちら
「瀬波温泉海水浴場」の口コミ・周辺情報はこちら

トキの森公園【佐渡市】

トキまで2センチ?自然を再現した環境でトキを間近で観察

(画像出典:トキの森公園)
(画像出典:トキの森公園)

佐渡島の中央部、新穂地区にあり、佐渡トキ保護センターに隣接する公園です。園内にはトキ資料展示館とトキふれあいプラザがあります。

トキ資料展示館では、トキの生態や、保護増殖、野生復帰の取り組みについて資料を多数展示しており、観察回廊からは隣接する佐渡トキ保護センターのケージにいるトキを見ることができます。

トキふれあいプラザでは、佐渡の自然を再現した環境で、トキの様子を間近で観察できます。大型ケージの中でのびのびとトキが飛翔する姿や餌を採る姿なども楽しめます。

口コミ ピックアップ

*遂に見た生トキちゃん!
*トキの森公園は紅葉真っ盛りで、静かで環境の良い所で、二時間ほどゆっくり見学することが出来た。
*ショウジョウトキ(紅色)や黒トキ(クチバシが黒色)なども飼育されていた。
*最後の日本のトキ(キンチャン)が36歳までの長命だったのに驚かされた。
*トキふれあいプラザでは、間近に生のトキを見る事が出来たり、丁寧な解説も聞けた。
(行った時期:2019年11月)

初めてトキをみましたが、とてもきれいな羽をもつかわいらしい鳥でした。
とても大切に飼育されていることがよくわかりました。
(行った時期:2019年11月)

■トキの森公園
[住所]新潟県佐渡市新穂長畝383-2
[営業時間]8時30分~17時(最終入場16時30分)
[定休日]3~11月 無休、12~2月 月曜定休(祝祭日の場合は翌平日)
[料金]環境保全協力金【大人】400円【小中学生】100円
[アクセス]【車】両津港から約20分【路線バス】両津港から約20分、南線トキの森公園バス停下車
「トキの森公園」の詳細はこちら
「トキの森公園」の口コミ・周辺情報はこちら

史跡佐渡金山【佐渡市】

金銀山にかかわる様々な史跡と、そのなかで暮らした人々の文化のあとが残る金銀山

(画像出典:史跡佐渡金山)
(画像出典:史跡佐渡金山)

佐渡金山は、近世におけるわが国最大といわれる金銀山。世界文化遺産登録を目指しています。開発は慶長初期にさかのぼるといわれており、江戸幕府直営のもとに開発された幕府の重要財源でした。慶長・元和・元禄時代を最盛期として盛衰を繰りかえしました。

明治維新後、政府は洋式の技術を採用して近代化をはかりましたが、明治29年に民間へ払い下げられ、今日にいたります。町のなかには、金銀山にかかわる様々な史跡と、そのなかで暮らした人々の文化のあとが数多く残っていて見どころ満載です。

12.5kgの本物の金塊取出し体験にチャレンジでき、大人にも子どもにも大好評!北沢浮遊選鉱場跡のライトアップもきれいなので是非訪れてくださいね。

口コミ ピックアップ

当日は両津からレンタカーで行きました。坑道の中は真夏なのにひんやり。色々と見応えがあるように考えておられました。入り口の案内の方の説明も丁寧で二坑見学しました。一見の価値ありですね。
(行った時期:2020年8月9日)

昔の人の大変さがよくわかり苦労をしたことに驚きました。勉強になりました。機械もなく手で掘ることが出来るなんて驚きです
(行った時期:2020年7月)

■史跡佐渡金山
[住所]新潟県佐渡市下相川1305
[営業時間]8時~8時30分(11~3月は8時30分~17時)
[定休日]なし
[料金]【大人】900円~【子供】450円~
[アクセス]【車】両津港から60分
「史跡佐渡金山」の詳細はこちら
「史跡佐渡金山」の口コミ・周辺情報はこちら

彌彦神社【西蒲原郡】

「おやひこさま」として人々に親しまれてきた歴史ある神社

(画像出典:彌彦神社)
(画像出典:彌彦神社)

越後一宮として古くから信仰を集めてきた彌彦神社。「おやひこさま」として人々に親しまれ、初詣には毎年20万人以上の参拝者が訪れます。

御祭神は天照大神の曾孫の天香山命(あめのかごやまのみこと)。創建から2400年以上の歴史を有するとされる神社で、万葉集にも詠われています。

彌彦神社には見事な鎮守の森があり、樹林に覆われた境内には神聖な空気が漂います。紅葉スポットとして特に有名ですが、年間を通して美しい自然と森林浴を楽しむことができます。

火の玉石(重軽の石)は持った時の重さの感じ方により、願いが叶うかどうかを占うものです。ぜひ試してみては。

口コミ ピックアップ

ここの狛犬の胸筋が半端ない!かっこよすぎ!!拝殿右側の日本酒樽展示が面白かった。そして、お手洗いがめちゃくちゃ綺麗です。日本鶏舎・鹿苑で動物も観られて楽しかったです。
(行った時期:2020年3月)

想像以上に立派な神社でした。宝物殿には大刀をはじめ沢山の刀が陳列されていました。神武天皇から歴代の天皇の肖像画も圧巻でした。
(行った時期:2019年11月)

■彌彦神社
[住所]新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
[営業時間]8時30分~16時
[定休日]なし
[料金]参拝自由※宝物殿は現在休館中
[アクセス]【電車】JR弥彦線弥彦駅より徒歩約15分【車】北陸道三条燕ICから約30分
「彌彦神社」の詳細はこちら
「彌彦神社」の口コミ・周辺情報はこちら

フォッサマグナミュージアム【糸魚川市】

地球や日本列島誕生の秘密に触れる博物館。ショップでお土産もゲット♪

(画像出典:フォッサマグナミュージアム)
(画像出典:フォッサマグナミュージアム)

地球や日本列島の誕生をわかりやすく展示した、石の博物館です。約700点の国石「ヒスイ」、水晶などの鉱物、アンモナイトなどの化石を展示しているほか、日本列島誕生やフォッサマグナの成り立ちが分かるシアターを体験できます。

また、地球が育んできた自然環境や資源の恵みを知ることができます。大地の物語を見て・読んで・触れて・考えるなどの体験を通して、地球(糸魚川)の歴史を楽しく学んでみては。

館内に併設されているミュージアムショップでは、糸魚川産ヒスイ、当ショップ限定のヒスイに関する書籍、オリジナル製品、糸魚川銘菓を購入できます。

口コミ ピックアップ

新幹線開通に伴い?リニューアルされたそうで、建物自体はとても近代的で綺麗なところでした。フォッサマグナに関しての映像や資料を使った解説も素晴らしかったです。いろいろな石の展示や説明もあり、興味深かったです。
(行った時期:2020年2月)

耳に馴染みのない施設でしたが、行ってみると予想以上に面白かったです。リニューアルされて館内はきれいで、過ごしやすかったです。
(行った時期:2019年3月)

■フォッサマグナミュージアム
[住所]新潟県糸魚川市大字一ノ宮1313
[営業時間]9時~17時(最終入館16時30分)
[定休日]12月~翌年2月の月曜日・祝日の翌日、年末年始
[料金]【一般】500円【高校生以下】無料
[アクセス]【電車】北陸新幹線、JR大糸線、えちごトキめき鉄道糸魚川駅からタクシー、またはバスで約10分【車】北陸自動車道糸魚川ICから約10分
「フォッサマグナミュージアム」の詳細はこちら
「フォッサマグナミュージアム」の口コミ・周辺情報はこちら

越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館越後湯沢驛店【南魚沼郡】

新潟全酒蔵の代表銘柄を唎き酒。新潟名物のお土産も目白押し!

(画像出典:越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館越後湯沢驛店)
(画像出典:越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館越後湯沢驛店)

新潟観光、また新潟駅での乗り換え時間に、新潟のお酒をたっぷりと楽しめるスポットです。館内にある唎酒番所は、新潟県内全酒蔵の代表的な銘柄の日本酒を唎き酒できます(500円でおちょこ5杯分)。

新潟県内にある全蔵の酒を試飲できる楽しさに加え、日本酒の豊かさ、魅力を体験。気に入ったお酒を駅の酒蔵(酒販売コーナー)にて購入もOKです。

また、越後魚沼商店(土産コーナー)では、お酒を使ったスイーツや、そば、干物、ぽんしゅ館オリジナルグッズなど新潟土産が多数揃っています。

口コミ ピックアップ

改札外にあるお土産やさんです。
日本酒を飲み比べが出来たりお菓子や漬物、なんでも揃うお土産品が充実したお店です。
(行った時期:2019年2月)

■越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館越後湯沢驛店
[住所]新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3
[営業時間]【通常】【平日・土日祝日】9時~19時【入浴】10時30分~18時30分※2020年9月4日時点、【平日】9時30分~18時【入浴】10時30分~17時30分【土日祝日】9時30分~19時【入浴】10時30分~18時30分に短縮
[定休日]無休
[料金]入館無料【唎き酒】500円【入浴大人】800円【入浴小学生】400円
[アクセス]【電車】JR越後湯沢駅改札口正面より50m【車】関越自動車道湯沢ICより1km
「越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館越後湯沢驛店」の詳細はこちら
「越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館越後湯沢驛店」の口コミ・周辺情報はこちら

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

ITP47  ITP47

日本を楽しもう!47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード