close

2016.04.04

【体験レポ】山梨のマルサマルシェ。黄金桃を使ったピザ&パフェ作り(前編)

はじめまして!
フードアナリスト&調理師の資格を持つ、旅するグルメライター野山苺摘です。
春夏秋冬の旬食材を追い求め、1年中全国の至る所でフルーツ狩りや食べ歩きをする日々。

今回の注目スポットは山梨県。
季節は春、そして山梨の春といえば桃源郷!
フルーツ王国山梨で桃の花を眺め、桃の果実を使用した料理を作ることができたら最高だと思いませんか?
実はそんな想いを叶えてくれる素敵な場所があるのです。

農園が運営するクッキングスタジオ「マルサマルシェ」とは?

マルサマルシェ

新宿から高速バスで1時間半。
一宮という停留所で下車し、大通りを10分ほど歩くと周りの風景とは一風変わった近代的建物を発見!
この桃を連想させるキュートなピンク色の建物が「マルサマルシェ」。
マルサフルーツ古屋農園が運営するクッキングスタジオです。

マルサマルシェ
中に入ってみると、店内はまるでオシャレカフェ!
暖炉やハンモックまであり、子どもからオトナ女子まで楽しめそうな場所。
“農園”という言葉からは想像もしなかった空間演出に驚きです。

今回この場所で調理に挑戦するメニューは「フルーツピザ」。
まずはスタッフのかたに体験内容等を伺ってみることにしました。

マルサマルシェ
「畑から伝えられるものはないか」という想いからこのクッキングスタジオでの調理体験を展開しているという管理栄養士の古屋千鶴さん。

実はマルサマルシェでは調理だけでなく、食育イベントや農業体験も開催されています。
6月中旬以降の桃やぶどうのハイシーズンには、なんと参加者が自分の手で収穫したフルーツを使用してスイーツを作ることも可能なのです!

マルサマルシェ

今まで作ってきた作品は料理だけではありません。
さつまいものツルを上手に利用したリースや、桃の花で色を染めたエレガントなショールまで!
農園にある材料を見事に変化させた芸術作品に感動です。

桃のコンポートでお手軽フルーツピザ体験!

マルサマルシェ
いよいよ体験スタート!
フルーツピザには桃のコンポートを使用すると聞いていたのですが、よく見ると希少な黄金桃じゃないですか!!
てっきり通常の白い果肉の桃でピザを作るのだと思っていたので、おもわず歓喜の声をあげてしまいました。

マルサマルシェでは生の桃が収穫できないシーズンでも、こうしてコンポートにした桃を使用して調理体験をすることができるのが魅力!
秋から冬にかけてはあんぽ柿や干し芋も生産しているので、季節ごとの食材を利用して1年中いつでもフルーツたっぷりのメニューが作れるのです。

マルサマルシェ
こちらがピザ作りに使用する道具一式。
ちなみにマルサマルシェの調理体験は誰でも気軽に簡単に参加できることがポイント!ということで、本来はエプロンや三角巾などは使わず、訪れたそのままの服装でクッキングするそうです。
私は張り切って苺柄のマイエプロンを持参しちゃいました(笑)

マルサマルシェ
気になる調理工程は、まず始めにビニール袋の中に薄力粉50グラムを入れ、続けてオリーブオイルが入ったお水を加えます。

そしてしばらく袋をフリフリ
粉と水分が一体化するまで上手にシェイクできたら…

マルサマルシェ
次はもみもみ

マルサマルシェ
さらに袋ごとこねこね
なんとマルサマルシェ流ピザ生地は、手を汚さずに袋の中に入っている状態のまま完成!
これなら自宅でも気軽に取り組め、お子様でも簡単に調理可能!

「ここで学んだことをおうちでもすぐに再現してもらいたいので、このスタイルでやっています。」と古屋さん。
はい!間違いなく私は家でリピートしそうです(笑)

マルサマルシェ
綿棒を使って生地を伸ばすのももちろん袋のまま。
袋の両端にピッタリと生地がくる位まで薄く伸ばしたら完成です。

マルサマルシェ
袋から生地をとりだす瞬間が一番緊張の時!
破れないように慎重に。

マルサマルシェ
ここからはお楽しみのトッピング。
ヨーグルトとクリームチーズを混ぜ合わせたものを一面に塗っていきます。

マルサマルシェ
お次は黄金桃のジャム!
果肉の形がゴロゴロ残っているもので色合いも鮮やか。

マルサマルシェ
桃のコンポートはハート型をイメージしてのせてみることに!

マルサマルシェ
袋の中で生地を伸ばすのにはコツがいるようで、ちょっと形はいびつですがこれも個性ということで!

マルサマルシェ
チーズをたっぷりのせてトッピング完了!
焼き上がりが楽しみ~!!

パリパリのフルーツピザを実食!

マルサマルシェ
ジャジャ~ン!
こちらが焼きあがったオリジナルピーチピザ!!
表面の焼き色が食欲をそそる~!

マルサマルシェ
早速カッティング。
丁寧に薄く伸ばしたおかげで、生地は程よくパリパリに!

マルサマルシェ
古屋さんのオススメの食べ方の通りに、オリーブオイルとペッパーをかけてみます!

マルサマルシェ
いただきま~す!

チーズの塩分と桃の甘味の相性は抜群!
ヨーグルトの酸味とクリーミーさも全体に広がっていてとにかく美味。
絶対家でも作る!と心に誓うのでした。


まとめ

マルサマルシェ
桃のコンポートはお土産に購入することも可能。
これを使っておうちでピザ作りするのもアリです!

さて、敏感な読者の皆さまはもうお気づきかもしれませんが、ピザを食べているシーンでテーブルの上になにやらパフェらしきものが!?
実はピザが焼き上がるまでの合間に桃を使ったパフェ作りも!
その体験レポートは…次回をお楽しみに!

マルサマルシェ クッキングスタジオ
TEL/0553-47-4447
住所/山梨県笛吹市一宮町末木238
料金/ピザ作り体験2000円
駐車場/有
「マルサマルシェ クッキングスタジオ」の詳細はこちら

※この記事は2016年3月時点での情報です

野山苺摘  野山苺摘

ある時は旅とグルメのライター、そしてまたある時は謎解きゲーム・イベント制作をする謎作家。フードアナリスト&調理師の資格を活かし、食やユニークなスポットの紹介記事を執筆中。文章を通して共に冒険の旅へ!

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード