【 #iPhone5s 】iPhone 5s、米Gizファーストインプレッション(動画あり)

  • author 福田ミホ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
【 #iPhone5s 】iPhone 5s、米Gizファーストインプレッション(動画あり)

指紋スキャナが(個人的に)ちと使いづらいんじゃ? と。

日本より時差分(16時間)遅れて、米国でも新iPhoneが発売されました。米Gizmodoではワグナー記者が、以下のようにiPhone 5sのファーストインプレッションを伝えています。

***

今回、iPhoneにはちょっと新しいものが加わりました。

iPhone 5とiPhone 5sは大きくは変わらないんですが、唯一大きく違うのはホームボタンです。以前よりフラットになり、エッジには面取りが付きました。前よりもクリック感があって、「あぁ、ボタンだな」って感じます。ホームボタンはたくさん使うものだし、それが今までよりしっかりした感じになったのは重要です。

それ意外は、良い面も悪い面もiPhone 5と同じです。薄くて軽くて、スクリーンはきれいで、ちょっと繊細すぎて、ケースを使わなければカラリングがはげそうですが、全体的なビルドのクオリティは高いです。そして、指紋スキャナが付いてます。

そう、Touch ID。ちょっと疑問視してたんですが、使ってみるとナイスです。指紋だけで電話のロック解除とか、ちょっと大げさだしギミックっぽいし、ユーザーが怠惰に流れるような気もします。まあテクノロジーって大体そうですが。それからプライバシーという意味でどうなのかは、アップルがどう言おうと、まだ未知数です。ともあれ、まだ1時間かそこらしか使ってませんが、Touch IDはうまく機能してます。

iPhoneの最初の設定をするとき、上の動画みたいに指をスキャナに何回も置くように指示されます。そして指示通り指を何回もいろんな角度で置くと、iPhoneが指紋を覚えてくれます。後から設定で別の指を登録することもできます。僕は自分の両親指を、よく覚えてくれるように2回登録しました(多分1回で大丈夫なのですが)。

ただ、ひとつ問題がありました。僕的には、スキャナがすごく使いにくい位置にあるんです。僕は通常、iPhone上部の電源ボタンを人差し指で押してiPhoneの画面をオンにするんですが、そうすると親指がiPhoneの上の方の側面に移動します。だから指紋スキャナを使うには、親指を再度下の方に持ってかなきゃいけなくて、不便に感じました。(訳注:ホームボタンでオンにする方が主流と思われ、米Gizコメント欄でもワグナー記者がむしろ突っ込まれてるんですが。)

まあ、iPhoneをオンにするときホームボタンを使えば問題はなくなります。でもそうだとすると、今までは電源ボタンとホームボタンどっちも使えたのに、これから指紋スキャナを使うためには、ホームボタンを使わないと不便になるってことです。小さなことかもしれないけど、そういう制約が付いちゃうんです。それにそもそも、Moto Xを数週間使ってみた今だと、何かボタンを押さなきゃいけないこと自体が苦痛です。Moto Xは、端末を取り上げたりポケットから出したりするだけで、自動的にオンになるんです。

電源ボタンでオンする習慣を保ちつつ指紋スキャナを快適に使うには、片手で取り上げて、もう一方の手でホームボタンを押す、って動作にすればいいとは思います。でも両手操作が推奨されるんなら、あんまり便利とは言えません。電源ボタンでオン派の人が、片手で持ったまま指紋スキャナに親指を移動しようとしてiPhoneを落とす事案が多発するんじゃないでしょうか。ただ、指紋スキャナはかなり変な角度でスキャンしても指紋を認識してくれるので、その点では面倒がちょっとだけ軽減されます。

130921_5sfirstimp2.jpg

それから、iPhone 5sで従来のiPhoneと大きく違うのは中身のOSがiOS 7になったことです。iOS 7のレビューはすでにしましたが、短く言えば、新しいカラフルなデザインで、新機能もいろいろあります。iOS 6と違う便利さがありつつ、同じように洗練しきれてない面もあります。たとえばApp Storeでの認証にも指紋スキャナが使えるけど、全てのアプリで使えるわけじゃない、とか。

それからカメラに関しては、今のところ反応も早いし、暗いところでも良く撮れるます。フラッシュも期待してたんですが、圧倒的とは言わないまでも良かったです。急いで撮ったものですが、フルサイズのサンプル画像がこちらです。カメラについては他のスマートフォンのフラッグシップ機との撮り比べも別途記事でお伝えする予定です。

プロセッサは十分な速さで、普段使うアプリではラグは見られませんでした。重いゲームとかはまだ試してません。ただし、普通に使っていて「速い!」と気づくほどじゃなかったです。

オーディオの質も問題なく、マイクは会議室の反対側の会話もスピーカーモードで拾ってくれました。

全体としては、今回もiPhoneはナイスです。利便性と没入感を追求するという意味では、思想的に現在の優れたスマートフォン、たとえばMoto Xとも並び立つものになっています。でもやっぱり、iPhoneは、iPhoneですね。

Kyle Wagner(原文/miho)

↓ ↓ ↓ まとめはこちら ↓ ↓ ↓
20130920iphone5c-s_edited-1.jpg
iPhone 5s / 5cの新機能はここでチェック! 新iPhoneレビュー記事まとめ