山崎あおいオフィシャルブログ「シュールイズビューティフォー」Powered by Ameba

山崎あおいオフィシャルブログ「シュールイズビューティフォー」Powered by Ameba

山崎あおいオフィシャルブログ「シュールイズビューティフォー」Powered by Ameba



最近の私の音楽仕事における、作詞・作曲・歌う・アレンジ、それぞれの割合を表すのにもっとも適切なグラフはA・Bどちらでしょう。

A


B



正解は「B」でした。
中学受験とかに出るかもしれないよ。


わざわざグラフにする意味は全くなかったのですが、作詞・作曲が、最近している仕事の半数以上を占めています。

作詞は家とか、カフェとかでします。
作曲も家とか、近所をぶらつきながらします。

できたものをディレクターだったり、アレンジャーだったりに投げて、ああでもないこうでもない、とやり取りしながら揉んでいって、歌のレコーディングの前には私の役目がほとんど終わってしまいます。たまに「せっかくだからコーラス歌ってよ!」みたいなことがありますが、基本的にはもっと上手なコーラス屋さんが歌うので、そんなに滅多にあることではありません。


家で仕事ができるのはありがたいことです。超絶インドアだし、通学や通勤が世界で一番苦手なので。「通う」という行為全般がムリなので。


でもなんか、、、、


「現場」ってカッコよくないですか?

響き。

言ってみたい。
「昨日の現場超盛り上がったわ」
「明日の現場キツそうだな」

もちろん自分が中心になってやっているプロジェクト(シンガーソングライター活動含む)だったらリハーサルに立ち会ったり、ライブ会場に行ったり、スタジオに行ったりします。

でもそれはなんか違うんです。リハスタであり、ライブハウスであり、スタジオなんです。「現場」じゃない。

ちょっとだけ距離がある。あくまでメインアクトではなく、協力者としてその場にいる。けれども一員ではある。その場で明確な役割がある。そんな時にだけ現れる特別な場所「現場」。



音楽業界において「現場」に行けるのは、
・音響さんや照明さん
・ツアーを仕切ってる舞台監督
・参加1作目〜3作目くらいまでの新顔アレンジャー(レコーディングにいる。4作目くらいからは完全にホームになってくるので「現場」ではなくなる)
・業務委託でやってるディレクター(アレンジャーと同じ理由で担当3作目くらいまで)
くらいでしょうか。

いいなあ、私も現場に行きたい。


今年は家での仕事もがんばりながら、
現場に行けるような仕事も充実させたいです。
…現場に行けるような仕事……??
やっぱり映画が好きだから、いずれ映画の劇中音楽とか、やってみたいなあ。

その時に顔を出す映画の撮影現場は、
まさに「現場」ですよね。



この間のマスタリング。(これは自分のユニットなので「現場」じゃないです)

motorpool、めっちゃいいアルバムができました。今週MVも撮ります。楽しみ。売れちゃう。






こんなどうでもいい話のあとに何ですけど、次回からの更新はnoteでやってみようかな、と少し思っています。いいですかね??

いつも文章量がそれなりになってしまうし、その場合、noteのほうが書きやすいし読みやすいのかな、と思ったりで。

よろしくお願いします。




「0214」のMVが公開されました。

ハッピーバレンタイン!





この曲は4月8日に発売する5枚目のフルアルバム「marble」にも収録されます。

何年前かな。大学生だったから5年前くらいかな?もっと前かも。ライブ会場限定で音源を配布したので、昔から応援してくれている方にはお馴染みの曲ですが、今回はじめてちゃんとCDに収録されます。当時はがっつりバンドサウンドでやっていたけれど、今回のアルバムの音楽性にチューニングを合わせて、もう少しキラッとした軽めのポップスにしてみました(当然、合わせて、ボーカルも録りなおしています)。



作った当時のこの曲は、ただ、片思いの苦しさが乗っているだけの曲でした。だけの曲って言い方は良くない気もするけど。

その後ライブで歌っていくたび、2016年ごろ、この曲で初めてギターソロに挑戦した(東京公演以外全部ミスするという大惨事)こともあって、何となく、その時の緊張感やツアーの思い出も乗っていきました。


そして今回、このMVを作りながら、また新たな想いが乗っかったような気もしています。

ドキュメントタッチなMVです。

事務所を退社して、スタンドアローンでやっていくぞ!と模索し始めた頃から現在に至るまでの音楽生活がギュッと詰まっています(もちろん映っていないことの方が多いですが)。

私自身や私の曲を支えてくれている人たちが、このMVのなかに沢山出てきます。もちろんライブの客席にいる人たちも、そのうちに入ります。

映像を見ていると、この滅茶苦茶な20代半ばの今が、そして今わたしの周りにいてくれる人たちの事が、いつか懐かしくて愛おしくて堪らなくなるんだろうな、と思えてきます。

いつもありがとうございます、の感謝と、この2年くらい何だかんだ頑張ってきたんだなあ、という感慨と、これからもっと新しい景色が見たい、見せるぞ、という決意を込めて!

ハッピーバレンタイン!!




4月にアルバムを出せることになりました。
しかも、フルアルバムです。
なんて恵まれているのでしょう。



タイトルは「marble」。
フルアルバムを出すのは5回目なのですが……自分で書いてびっくり。5回目なんですか。めちゃくちゃ出していますね。

そう。5回目なので、シングルも合わせたらもう100曲近く曲を出していることになります。提供曲やユニットで出した曲も含めたら、200くらいいくのかもしれないな。

それでもまだ、作ってみたい曲や歌ってみたいテーマが目の前にありすぎるのです。

そんなテンションで作っていたら、まあーーとっ散らかった?アルバムになりそうで、もう何色とも形容しがたい、marble模様な一枚になりそうです。はやく聞いてほしい。




合わせて、ツアーもあります。





ファンクラブ会員の先行販売はもう始まっていますので、ぜひ、遊びにきてくださいね。
東京公演の発表は、もう少し待ってください。まずは3月14日、下北沢ガーデンでのワンマンライブでお会いしましょう、ということです。





それにしても、アルバム作りって大変。

音を作る以外にも、ジャケットのデザインの手配だったり、告知出しだったり、事務所に所属していないと手が回らなくて大変で。でも、自分の目の届かないところでクリエイティブな部分が動くのも不安。結局、自分でやります!となってしまうんだけど。


色々な人に助けてもらいながら、なんとか、ようやく世の中に出せるようになるので、誰かのものに届いた瞬間、余計に感慨深いんですよね。時間のないなか協力してくれた人たちの顔が、自分のなかでちゃんと浮かぶのもいい。

絶賛制作中のmarble、そんな感慨深い日を目掛けて、最後の詰め、がんばります。




そういえばブログは2020年最初の更新でした。あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

ようやく発表できたフルアルバム発売と、ツアー。そしてなんとmotorpoolでフルアルバム発売とツアーが決まっています。大変だ大変だ。


そのほかにも、作家仕事を含め、すでに面白いこと、大きなこと、沢山決まっています。オリンピックイヤー、楽しんでいきましょう。今年も酸欠になるくらい、走るぞー!




プライベートでは、また旅行にいきたいな。どこにいてもPC一台あれば仕事できる!って気づいてから、あまり東京にいる意味を見出せない近頃です。