広告もテクノロジーで進化する 「コードアワード2015」受賞作決定

広告もテクノロジーで進化する 「コードアワード2015」受賞作決定
広告もテクノロジーで進化する 「コードアワード2015」受賞作決定

上:コードアワードWebサイトより 左下:「TREND COASTER Yahoo! JAPAN」より 右下:「フリー素材アイドル MIKA☆RIKA」より/それぞれスクリーンショット

モバイル広告やマーケティングを提供する株式会社D2Cが運営し、総合的なデジタル広告などに対し与えられる賞「コードアワード2015」の受賞作品が決定した。

見事グランプリを獲得したのは、ヤフーによるリアルタイム検索とヴァーチャル・リアリティを組合せた新感覚の体験型アトラクション「ヤフートレンドコースター」。

一般投票によるパブリックベストとベスト・イノベーションをダブル受賞したのは、双子姉妹HIPHOPユニット・MIKA☆RIKAによる「フリー素材アイドル」。

7月16日(木)に、表参道ヒルズにて贈賞式が入場無料で開催。こちらは、6月10日(水)より参加申し込みの受け付けが開始されており、授賞式当日は受賞作品の解説や贈賞、受賞企業および審査員によるパネルディスカッションなどが行われる予定だ。

新しい体験を創出する作品が数多く登場!

TREND COASTER Yahoo! JAPAN

「コードアワード2015」は、2014年4月1日から2015年3月31日の期間、各種デジタルを活用し実施されたマーケティングの事例を対象に厳正な審査が行われ、各賞13作品が選出された。

グランプリに輝いたアトラクション「ヤフートレンドコースター」は、ひとつのワードの検索結果を、SNSなどでのシェア数の推移のグラフから算出しコース化。VR対応のヘッドマウントディスプレイをつけてジェットコースターのようにビッグデータを体感できるというアトラクションだ。

OK Go - I Won't Let You Down - Official Video

グランプリ以外の各賞には、真実の愛がないとホックが外れないブラ「TRUE LOVE TESTER」や、HONDAの次世代型移動支援車両・UNI-CUB βとロックバンド・OK Goがコラボレーションした広告「DRAWING PRE-VISUALIZATION/ HONDA + OK GO:IWONTLETYOUDOWN.COM」が選出された。

ほかにも『ドラえもん』のしずかちゃんがSNSに発信する汚い言葉を上品に言い換えてくれる「しずかったー」といった現代の世相をモチーフにした作品から、バンド・FACTのインタラクティブMV「the way down」といった“デジタルとリアルの融合”を試みた作品まで、ユーザーに新たな体験を提供する作品が数多く受賞を飾った。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

イベント情報

コードアワード2015 贈賞式

開催日
2015年7月16日(木)
会場
表参道ヒルズ(スペースオー)
時間
開場13時30分/開演14時00分
参加料
無料

申し込み:http://peatix.com/event/94593
上記の専用サイトより、6/10(水)~24日(水)までお申込みを受け付けます。
※定員に達次第、締切とさせていただきます。
※座席が満席の場合、立見になる場合がございます。予めご了承ください。
<プログラム>
14:00~14:50 贈賞式 ※各受賞作品の解説と、審査員による講評、トロフィーの授与を予定しております。
14:50~15:30 パネルディスカッション
「コードアワード2015グランプリ作品 Yahoo! Trend Coaster ~データの可視化からデータの体験化への挑戦~」

<パネラー>
・内田伸哉 氏(ヤフー株式会社 )
 ブランドマネジメント室 室長 兼 マーケティング&コミュニケーション本部クリエイティブ推進部 部長)
・橋田和明 氏 (株式会社博報堂ケトル クリエイティブディレクター)
・富永勇亮 氏 (dot by dot inc. CEO / Planner)

15:30~16:30 パネルディスカッション
「グローバル(視点)で考える日本発デジタル広告の未来」(仮)

<モデレーター>
・伊藤直樹 氏 (PARTY クリエイティブディレクター/コードアワード2015審査員長)
<パネラー>
・佐藤カズー 氏(TBWA〵HAKUHODO エグゼクティブクリエイティブディレクター/コードアワード2015審査員)
・達中靖之 氏 (株式会社ベリグリ 代表取締役)※「TRUE LOVE TESTER」ベスト・イフェクティブ受賞
・矢我崎陽子 氏(ニュージーランド航空 広報部長)※「ニュージーランド専用休暇申請書」グッド・キャンペーン受賞
16:30 閉演

◆ 「コードアワード2015」受賞作品 一覧 ◆

【コードアワード2015 グランプリ】

ヤフートレンドコースター

広告主企業名: ヤフー株式会社
商品・サービス名: Yahoo!JAPAN
広告会社:  株式会社博報堂 / 株式会社博報堂ケトル
制作会社: dot by dot inc.
       AID-DCC Inc. / 株式会社切札 / invisible designs lab. /
       beatnik inc. / TOKYO / 株式会社テー・オー・ダブリュー

【ベスト・イフェクティブ】
TRUE LOVE TESTER
広告主企業名: 株式会社ベリグリ
商品・サービス名: Ravijour
広告会社: TEAM PIRATES
制作会社: kichi inc. / Rhizomatiks co.,ltd. /
       ROBOT COMMUNICATIONS INC. /
ORB-IT LIMITED

【ベスト・イノベーション】 / 【パブリックベスト】
フリー素材アイドル
広告主企業名: 株式会社スタッフアップ
商品・サービス名: 新人アイドルMIKA★RIKA
広告会社: 株式会社電通
制作会社: 株式会社アマナ

【ベスト・キャンペーン】
minikuLOVE ~元カレBOX・元カノBOX~
広告主企業名: 寺田倉庫株式会社
商品・サービス名: minikura
広告会社: 株式会社オリコム / 株式会社クリエイティブオリコム
制作会社: 株式会社カヤック / 株式会社キラメキ

【ベスト・クラフト】
DRAWING PRE-VISUALIZATION
/ HONDA + OK GO:IWONTLETYOUDOWN.COM
広告主企業名: 本田技研工業株式会社
商品・サービス名: UNI-CUB
広告会社: 株式会社もり / 株式会社電通
制作会社: 株式会社モリモリ / 株式会社カイブツ /
株式会社BIRDMAN / 株式会社切札

【グッド・イフェクティブ】(2作品選出)
・OKINAWA: A Journey of Discovery
 広告主企業名: 沖縄県庁
 商品・サービス名: 沖縄への欧米を中心とした外国人観光客誘致
・DREAM CAR OF THE DAY
 広告主企業名: 株式会社トヨタモーターセールス&マーケティング
 商品・サービス名:TOYOTA DREAM CAR ART CONTEST

【グッド・イノベーション】(2作品選出)
・箱根駅伝 ニュースフラッシュバナー
 広告主企業名: 日本テレビ放送網株式会社
 商品・サービス名: 箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競争)
・MEET METRO
 広告主企業名: 東京地下鉄株式会社
 商品・サービス名: 東京メトロ

【グッド・キャンペーン】(2作品選出)
・しずかったー
 広告主企業名: 株式会社トヨタマーケティングジャパン
 商品・サービス名: PASSO
・ニュージーランド専用休暇申請書
 広告主企業名: ニュージーランド航空
 商品・サービス名: ニュージーランド航空

【グッド・クラフト】(2作品選出)
・3秒クッキング(爆速エビフライ篇/爆速餃子篇)
 広告主企業名: 株式会社NTTドコモ
 商品・サービス名: ネットワーク(フルLTE/PREMIUM 4G)
・the way down / FACT: Smartphone Music Video
 広告主企業名: エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社
 商品・サービス名: FACT

Googleカレンダーに追加する

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

情報化社会の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ