調査・ランキング   |   買う
91
前川 ミチコ
2013年9月20日 (金)

量より取り出しやすさ。あるとうれしいマンション収納の工夫とは? 後編

量より取り出しやすさ。あるとうれしいマンション収納の工夫とは? 後編
写真: Comstock / thinkstock

SUUMOが入居者に実施した「あると便利!気が利いているマンション設備は?」というアンケート結果をもとに、マンション収納の工夫を紹介するこの企画。Part1では水まわりの収納を紹介したが、最新マンションの工夫に驚いた人も多かっただろう。

その後編となる今回は「玄関」「廊下」の収納アイデアを紹介。入居者の声をもとに開発された、「かゆいところに手が届く」工夫を、さらに見ていこう。

靴や傘のほかにも“外で使うモノ”は玄関に収納

3位には『レインコートやジャンパー、帽子、マフラー、手袋などを収納できるミニクローゼットつき玄関収納』がランクイン。「ちょっとした外出時の上着を掛けられるなど、靴以外のモノを収納できるタイプも選べるようになっています」と大京の山岸さん。

7位の『ベビーカーやゴルフバッグなどミニトランク機能がついた玄関収納』にも工夫が。「室内に持ち込みたくないベビーカーなども玄関に収納したい、という声に応えて、下足箱の底板を取り外せる収納スペースを設けました」と阪急不動産の松尾さん。

底板を取り外すことで玄関の床とフラットにつながり、ベビーカーなどキャスター付きのものもラクに出し入れができるというわけだ。このように、出し入れのしやすさに配慮があるのも最新マンションの収納の傾向といえるだろう。

量より取り出しやすさ。あるとうれしいマンション収納の工夫とは? 後編

【画像1】玄関収納「マルチエントクローク」の一部分は、コートや帽子などがかけられる「スタイリングタイプ」など4種類から選べる (画像提供:株式会社大京)

量より取り出しやすさ。あるとうれしいマンション収納の工夫とは? 後編

【画像2】段差のないフラットな床にして、ベビーカーなどもキャスターを転がしてラク出し入れできる「マルチ収納スペース」(画像提供:阪急不動産株式会社)

かさばるモノの収納は“棚板”の工夫で解決

大きくてかさばるモノは収納に困っている人も多いよう。4位に『掃除機をまるごとすっぽり入れられる収納』、5位に『扇風機やヒーターなど収納できるスペース』がランクインしているように、家電の収納スペースを確保したいという要望が増えている。

それに対し、各社の提案もさまざま。阪急不動産では「掃除機のホースを外さずにそのまま収納したいという声に応え、ホース部分に奥行きの浅い棚板も設けられるよう工夫しました」(松尾さん)。

また、季節モノの家電はひんぱんに出し入れしないという点に着目し、大京では「前後半分にセパレートできる棚板を開発しました」と山岸さん。「棚板は手前だけ・奥だけ・前後と置き方を変えることができ、さまざまな収納ができます」。

家族の持ち物は、家族構成や年代、それぞれのライフスタイルなどによって大きく変わるもの。掃除機、季節家電などの大きくてかさばるものだけでなく、持ち物のサイズや使用頻度に合わせて、自由にカスタマイズできるのが大きな特徴だ。

量より取り出しやすさ。あるとうれしいマンション収納の工夫とは? 後編

【画像3】掃除機のホースを外さず収納できる「ユーティリティスペース」。奥行きの浅い棚板を設置すれば、手前はホースのための空きスペース、奥は小物の収納スペースに(画像提供:阪急不動産株式会社)

量より取り出しやすさ。あるとうれしいマンション収納の工夫とは? 後編

【画像4】棚板を前後互い違いに設置できる「アレンジシェルフ」。棚板は手前だけでも設置できるため、季節家電などは奥の棚にしまうなど、空間を有効活用できる。掃除機の収納スペースと床との段差をなくした、出し入れのしやすさもポイント(画像提供:株式会社大京)

収納は“量”より“取り出しやすさ”

住まいの収納をチェックするときは「収納スペースの大きさ」だけに目が行きがち。ところが「スペースは十分あるのに、デッドスペースだらけで使いこなせていない人も。快適な収納の大切なポイントは、“量”よりも“取り出しやすさ”なんです」と大京の山岸さん。

住んでみて初めてわかることだからこそ、「実際に入居した方の『ここがもっとこうだったらいいな』というナマの声をもとに、さまざまな収納アイデアを開発しています」と阪急不動産の松尾さん。

最新マンションには、ここで紹介したように“取り出しやすい”収納の工夫がいっぱい。マンションを購入するときは、こうした工夫点にもチェックの目を光らせてみては。

●株式会社大京〈ライオンズリビングラボ〉
HP:http://family-first.jp/lionsmind/labo/
●阪急不動産株式会社〈ジオフィットプラス〉
HP:http://www.geohankyu.com/geofit/days/introduction.html
前の記事 量より取り出しやすさ。あるとうれしいマンション収納の工夫とは? 前編
次の記事 賢い“引越しどき”が明らかに! 引越すなら「9月・上旬・祝日・17時」が…
SUUMOで住まいを探してみよう