本文へ

詳細検索

    ちょっとその手土産やめてぇ~

    お気に入り追加
    レス124
    (トピ主2
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    🐤
    うずらもち
    仕事
    すみません、ちょっとだけ愚痴です。
    中小企業の事務社員として入社して5年になります。5年も経てば、ひととおりの仕事はそつなくこなせるようになるのですが、未だに大ッ嫌いな仕事がひとつ・・・。
    それは、「お客様からの手土産を配ること」なんです!「ご馳走さまです、ありがとうございます」と笑顔を作りつつ内心ため息。数を数え、社内にいる人数と照合しうまく配分…あ~面倒くさい!
    頂いて文句を言っちゃイカンとはわかってるんですが、せめて個包装のものにしてほしいです。今までで一番大変だったのが、真夏に持って来られた「トップスの生チョコケーキ」!!仕事を中断し、でろでろのクリームと格闘しながら何とか配分に成功しましたが、もう泣きそうでした…。
    まあ、こういう面倒くさい仕事もお給料のうちなんですよね…愚痴らせてくださりありがとうございました。

    トピ内ID:9884407658

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 1 面白い
    • 0 びっくり
    • 1 涙ぽろり
    • 6 エール
    • 1 なるほど

    レス

    レス数124

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    先頭へ 前へ
    1 10  /  124
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示

    想像力がないのかな

    しおりをつける
    ぼらん
    真夏のトップスのチョコレートケーキですか。
    胃がもたれそう(汗)

    わたしも夫もおみやげは個装が必須です。
    手みやげで持っていくときでも個装以外は選びません。

    でも他の会社向けだと個数までは予想できませんもんねぇ。
    お疲れさまです。

    トピ内ID:0927781945

    ...本文を表示

    わかります!

    しおりをつける
    😝
    はこふぐ
    私も同じこと思ったことあります。
    私が苦労したのは長崎土産のカステラでした。
    切れ目なしの丸々2本。
    等分するのが大変でした・・・。
    生チョコケーキはパンチ効いてますね。
    本当にお疲れさまです。
    私も一緒にグチらせてもらい、スッキリしました。

    トピ内ID:9511489499

    ...本文を表示

    わかりますー!

    しおりをつける
    くり饅頭
    お土産は有り難いけれど、配らされる者としては正直言って個別包装のほうが助かりますね。
    給湯室で切り分けて、使ったお皿や包丁、まな板を洗わなければならない。
    梨やオレンジをお客さん(男性)に沢山いただいたことがあり、人数分行き渡るから各自お持ち帰りでいいかと思ったら、上司(男性)が「幾つか切って出してくれる~?」と。
    仕方なく切って出したけれど、殆ど誰も手をつけないし、切ってない果物も中途半端な数に。配る責任を負わされて、無理して切った果物を食べたり、切ってないのを配るのにもお局さまなどに気を使って大変でした。
    持ってくるほうも、切って出せというほうも、深く考えていないんだろうなあ。正直言って、迷惑だと思ってしまいました。

    トピ内ID:3979879218

    ...本文を表示

    お疲れ様です

    しおりをつける
    💡
    いちごのパンツ
    時々会社でもらうには、すごく困る手土産ってありますよね。



    え?私ですか?昨年末にお歳暮と称して『新巻鮭』を頂いたのには参りました。

    トピ内ID:8250393304

    ...本文を表示

    真夏のタイヤキ

    しおりをつける
    🙂
    もみあげ
    思い出した。

    わけ易いけど、真夏のほっかほかたいやきもすごかったです・・・。

    同僚でしたがクーラーの効かない部署でその差し入れした女性を見る目が変わりました。

    気の利かない・感性の鈍い女なんだな・・・って。すみません。

    トピ内ID:1317193380

    ...本文を表示

    すご~く、よくわかります!!

    しおりをつける
    豆たろう
    私の愚痴かと思っちゃいました。

    私も、中小企業の事務員なんですがお菓子を配るの大嫌いです。

    お局さんが、私が不正をしないか目を光らせているし・・・

    取引先の方がいかにも誇らしげに手土産を持ってきてくださいますが、甘いものに興味がないのでそれがレアなものでもありがたみがわかりません。すみません。

    それとうちには男性社員で甘いものが好きな人がいるんです。その人、トップスのケーキは始めとしてケーキ類を「ホール」で買ってくるんです。

    頼んでもないのに。

    それで、「一人500円でいいですよ。」とかちゃっかりお金を取るんです!!

    で、分けるのは私。不器用だから均等に分けられなくて、ねちねち厭味言われてます。ちなみに、私は甘いものはあまり好きではないのです。

    お局さんには、「あなた、自分が多く食べたいからそんな切り方して!」と言われもう散々です。

    忙しいのに、本当にやめて欲しいです。

    その男性社員は「これ買うのにすごい並んだ」と誇らしげに語っています。

    本当にやめて~って言いたいです。

    トピ内ID:6872065576

    ...本文を表示

    同じです!

    しおりをつける
    ロッキーバンフ
    私も面倒でした!
    配る時に全員が机にいるわけじゃないですよね。
    とりあえずラップをして
    冷蔵庫に入れておいて、
    戻ってきたら置いて・・と思ったらまたすぐ外出しちゃって・・だったり。

    まあ確かにそういう作業もお給料の内ですよねー。

    トピ内ID:3663771632

    ...本文を表示

    わかる~

    しおりをつける
    あこ
    仕事を中断して、っていうのがミソなんですよね!
    うちは平社員はパソコン使えて仕事バリバリ納期でピリピリだったから、上司がスイカを切って配っていたこともありましたね…。

    トピ内ID:9499099578

    ...本文を表示

    赤福もち!

    しおりをつける
    🐱
    ちま
    分かります~!うちは中部地方なので赤福もちの頻度が高く、分けるのに本当に苦労します。
    付属のへらで小皿に1、2個ずつのせるのですが、まわりの餡がぐちゃぐちゃですよ。美しく盛ることは無理です。
    皆大好きなので、はずれが無いとのことで買ってきてくれる人が多いです。海外旅行のお土産としても空港で買った赤福なんてこともあります。海外の変わったお菓子で美味しい、不味いとあれこれ言われるより、赤福なら間違いないというのもあります。
    2個入りのものを人数分ならいいけど、12個入りのは家族用でしょ~とつっこみたくなります。女子社員には本当に不評です、美味しいんですけどね・・・

    トピ内ID:4012280082

    ...本文を表示

    お疲れ様です

    しおりをつける
    🎶
    元事務職
    でろでろのクリームのケーキ、さぞ大変だったでしょうね。
    でも、これって冷蔵庫に1日入れておけば固まりますよ。もらってすぐに食べなくってもいいかと思いました。会社に冷蔵庫ありますか?

    それから、お菓子の仕分け、他にする人はいないのでしょうか?
    トピ主さん一人でしなければならないのでしょうか?
    やりたくなければ、他の人に頼みましょう。
    これでストレス解決です。

    トピ内ID:4897433104

    ...本文を表示
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    先頭へ 前へ
    1 10  /  124
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        Twitter

        Follow

        発言小町大賞0