節約のプロおすすめ! 買って損しない100均商品ベスト3

公開日:

当たり外れが大きい100円均一ショップ(以下100均)の商品。安いからと購入したものの、あっという間に壊れてしまってガッカリしたり、意外と便利な掘り出し物に巡り合って感動したり……。

バラエティ豊かな100円均一の商品たち。本当に使える商品を見つけるためには、どんなところに注意するべき?

バラエティ豊かな100円均一の商品たち。本当に使える商品を見つけるためには、どんなところに注意するべき?

節約のつもりで100均商品を買ったのに、結局は無駄使いになってしまう事態は避けたいものだ。そこで、執筆、講演、メディア出演など多方面で活躍されている節約アドバイザーの和田由貴さんに、上手な100均活用術とおすすめの商品を教えていただくことに。

「100均の商品は、すべてが品質的に安定しているとは限りません。基本的なことですが、購入前には細かくチェックするようにしましょう。ケースやファスナーなど開閉する仕様のものならば、その場で開閉してみる。プラスチック製品ならば、製作工程でできた不要な出っ張りなどがないか触って確認してみる。自分で検品するくらいの姿勢が大事ですね」

確かに、安かろう悪かろうのイメージはどうしても付きまとうもの。「安い」以外で、100均の魅力はどこにあるのだろうか。

「毎週どんどん新しい商品が入ってくるところですね。頻繁に足を運んでいても、常に新しい商品との出合いがあります。ユニークなアイデアグッズも豊富なので、普段興味のないジャンルのコーナーも覗いてみては? 思いがけず、惹かれる商品が見つかることもありますよ」

せっかくなので、大手100均ダイソーの商品の中から、和田さんおすすめの商品を実際に購入。その使用感を体験してみた。

袋キャップ

調味料など、袋に入った粉製品の保管は意外と面倒なもの。ついつい袋の切り口を輪ゴムで結んだままにしてしまいがち。見た目も汚いし、いちいち使いづらい……。そこで便利なのが袋キャップだ。

4つに分解できるパーツを、7cmほどの長さに切った袋の口に取り付ける。パーツの組み立て方がちょっと難しそうだったので、袋に取りつけないで練習をしてから実践してみた。

こちらが袋キャップを取り付けた完成形。見た目がきれい! 取り付けも思ったほど難しくない。しかも、この透明のフタで、大さじ1杯分を軽量することができるのだ。なんとも便利。

ふわ泡ポンプボトル

普段なにげなく使っている泡状ハンドソープは、意外と減りが早い。しかし、ボトルを替えるだけで節約になるのだ。

通常、原液で使うハンドソープの詰め替え液に、ぬるま湯を足して10倍に希釈してみた。ワンプッシュでこの泡立ち。料理中などこまめに手を洗うには十分な濃さだ。希釈は好みに合わせて調節しよう。透明のボトルなので、減り具合も一目瞭然!

オムレツパン

なかなか難しいオムレツ作り。ぐずぐずに崩れた仕上がりになってしまうのは悲しい……。そんな悩みを解消してくれるのが、このオムレツパン。

溶き卵1個に牛乳大さじ1を加え、オムレツパンの左右に流し込む。途中で混ぜながら、2回に分けてレンジで20~30秒ずつ加熱。程よく固まったところでパタンと閉じ、最後に10秒ほど加熱する。

いかがだろうか、この滑らかな表面。食感もフワフワしておいしい! 小振りなので、切り分けてお弁当に入れるのにもピッタリだ。

ちょっとした「不便」を「便利」に変えてくれる100均商品。本当に役立つ便利グッズを見極め、上手に日常生活に取り入れてみては?

(波多野友子+ノオト)

リンクをコピー
関連記事関連記事