close

2016.02.09

能登ぐる~り冬のご馳走旅!話題の観光列車で巡る絶品グルメ6選!

カニ、 牡蠣、 鰤…冬の旬が溢れんばかりの石川県 ・ 能登エリア。今話題の観光列車で、 ガトゴトぐるりと美味めぐりをするのはいかがですか?

新鮮な海の幸に舌鼓をうって、能登の車窓をつまみに、次のグルメスポットへ…。
今が旬まっただ中の冬のご馳走列車旅へ、出発進行!

今回の旅ルート

金沢グルメを楽しんで金沢駅へ
    ↓観光列車「花嫁のれん」で最短1時間17分
和倉温泉駅着[宿泊]
    ↓観光列車「のと里山里海号」で1時間5分
穴水駅着:牡蠣三昧!


■金沢グルメ
言わずと知れた加賀百万石の城下町。
金沢港や能登半島の魚介にも恵まれ、町なかには寿司店や魚介料理の店が多数。近江町市場には旬のカニも並びます。

宝生寿し

金沢や能登の地物がずらり!冬は身締まり&脂のりが抜群。

宝生寿し

「にぎりおまかせ」は当日仕入れた地物中心の12貫。取材日はのどぐろや鰤、バイ貝、生鯖が美味

金沢港のすぐそば、店主が地物魚介を目利きして提供する寿司店。高級魚・のどぐろや寒鰤は、濃厚なコクと旨みに感動!ほか、地元にしかほとんど出回らない白ガスエビは、とろっとした甘みが堪りません。

宝生寿し
古民家を再生した重厚な建物
宝生寿し
内装は白漆喰、朱壁などを用いて風情あり
宝生寿し(ほうしょうすし)
TEL/076-267-0323
住所/金沢市大野町4-72
営業時間/11時~22時
定休日/水(祝日の場合は翌日)
料金/にぎりおまかせ2700円
アクセス/JR金沢駅よりタクシーで10分
「宝生寿し」の詳細はこちら

逸味潮屋 近江町いちば店

冬限定、特大の天然寒鰤をがっつり楽しめる豪華丼!

逸味潮屋 近江町いちば店
職人の手により鰤を丁寧に塩たたきに。「鰤のたたき」や「能登いか焼き塩辛」などお土産の購入もできる

海産物店が営む、市場内の食事処。冬場だけの名物は、特大の天然寒鰤を使うたたき丼。能登の揚げ浜塩で寒鰤を塩たたきし、一気に炙って香ばしい風味ごと旨みを閉じこめます。シンプルにして奥深い味わい。

逸味潮屋 近江町いちば店
「金沢市民の台所」と呼ばれる近江町市場。2月はズワイガニや牡蠣のほか、加賀野菜の源助大根なども旬

逸味潮屋 近江町いちば店

逸味潮屋 近江町いちば店


逸味潮屋 近江町いちば店(いつみうしおや)
TEL/076-223-0408
住所/金沢市青草町88 近江町いちば館1階
営業時間/9時~17時30分(イートイン10時~16時)
定休日/木曜(不定)
料金/天然寒ぶりたたき丼2200円
アクセス/JR金沢駅より徒歩15分
「逸味潮屋 近江町いちば店」の詳細はこちら

■観光列車「花嫁のれん」で金沢→和倉温泉へ

七尾線観光列車「花嫁のれん」

列車で北陸の伝統工芸を体感!雅な空気の中で名旅館の味に酔う。

七尾線観光列車「花嫁のれん」
車窓には能登半島の田園風景が広がる

加賀友禅や輪島塗りなどの技を活かしたデザインが優美。車内では名旅館「加賀屋」総料理長が監修した和軽食を味わえます。

七尾線観光列車「花嫁のれん」
ロゴは加賀水引がモチーフ。外装も和のデザインがポイントに。金沢金箔の装飾が施された空間も

七尾線観光列車「花嫁のれん」
七尾線観光列車「花嫁のれん」

七尾線観光列車「花嫁のれん」
スイーツ+飲み物セット2000円(1号・3号限定)
七尾線観光列車「花嫁のれん」
和軽食と加賀棒茶のセット2500円(2号限定)

七尾線観光列車「花嫁のれん」

車内アテンダントも和装でおもてなし

七尾線観光列車「花嫁のれん」
TEL/076-265-5655(北陸案内センター)
運行期間/2月28日までの土日祝
発車時間/金沢駅発10時15分(1号)・14時15分(3号)、和倉温泉駅発12時7分(2号)・16時30分(4号)(1日2往復)
※3月以降の運転日・時刻については要問合せ
料金/運賃および特急列車普通車指定席料金
「七尾線観光列車「花嫁のれん」」の詳細はこちら

■和倉温泉グルメ
七尾西湾沿いに宿が並ぶ湯処。
塩化物泉の湯は保湿や美肌効果が期待できると女性にも人気!温泉街の源泉で作るとろとろの温泉卵も美味です。

大正浪漫の宿 渡月庵

レトロな雰囲気漂う湯宿で温泉&カニ三昧の贅沢を♪

大正浪漫の宿 渡月庵
夜はライトアップされ、和倉港の水面が幻想的に

和倉港の入江に立つ和モダンな温泉宿。館内では2種の貸切風呂を選べます。お楽しみの夕食は旬のカニ料理。石川県ブランド・加能ガニをゆでガニを始め、甲羅味噌焼きなどで満喫しましょう。

大正浪漫の宿 渡月庵
石川県産のブランド・加能ガニのプランは、加能ガニが計3杯も付く豪華版もある
大正浪漫の宿 渡月庵
客室は名工の技が生きる粋なしつらえの和室

大正浪漫の宿 渡月庵

温泉は貸切風呂もあり、趣の違う2種類から選択できる

大正浪漫の宿 渡月庵(とげつあん)
TEL/0767-62-1788
住所/七尾市和倉町夕部1
料金/1泊2食付1万6200円~
アクセス/JR和倉温泉駅より無料送迎バスで7分
「大正浪漫の宿 渡月庵」の詳細はこちら

観光列車「のと里山里海号」で和倉温泉→穴水へ

観光列車「のと里山里海号」

七尾湾沿いをゆっくり走りつつ特製スイーツや能登の地酒を堪能。

観光列車「のと里山里海号」
ボラ待ち櫓や牡蠣棚など風景美が続く

車窓風景を満喫できるよう通常より速度を落として運行。車内で有名パティシエのスイーツや地酒が味わえる飲食プランも!

観光列車「のと里山里海号」
海向き展望シートを設置
観光列車「のと里山里海号」
全席にテーブルが設置されている
観光列車「のと里山里海号」
旬食材のお弁当プラン
観光列車「のと里山里海号」
和倉出身の辻口博啓氏プロデュースのスイーツプラン
観光列車「のと里山里海号」(さとやまさとうみごう)
TEL/0768-52-2300
(のと鉄道観光列車予約センター)
運行期間/土日祝、夏季・正月休暇
発車時間/和倉温泉駅発9時8分(スイーツプラン)・12時29分(お弁当プラン)・15時45分(ほろ酔いプラン/土曜のみ)、穴水駅発10時47分(オプションなし)・14時14分(スイーツプラン)
※1日5便、全席指定(要予約)
※3/26以降は一部ダイヤ改正のため詳細要問合せ
料金/ゆったりコース1500円(お弁当プラン+2500円)、スイーツプラン3000円、ほろ酔いプラン3500円 (すべて復路の普通乗車券付き)
※平日はカジュアルコース(水曜運休・通常列車運賃+300円、当日先着順)
「観光列車「のと里山里海号」」の詳細はこちら

■穴水(あなみず)グルメ
七尾北湾に面したリアス式海岸地形で、冬は牡蠣養殖が最盛期!
駅構内で牡蠣を食べたり、フルコースで牡蠣三昧できる店へ立ち寄りましょう。

穴水駅ホームあつあつ亭

列車のホームで牡蠣三昧!?

穴水駅ホーム
自分で牡蠣を焼く「あつあつ盛りセット」は、焼き牡蠣のほかに、フライ、牡蠣ご飯、汁物、漬物が付く

ホームに牡蠣の炭火焼き店が期間限定で登場。
列車の待ち時間を利用して、気軽に牡蠣を味わえるのは産地ならでは。

穴水駅ホーム2

穴水駅ホームあつあつ亭
期間/3月21日までの土日祝  
TEL/0768-52-0900(のと鉄道穴水駅)
営業時間/10時30分~15時
料金/あつあつ盛りセット1600円

能登半島穴水 まいもんまつり 冬の陣・かきまつり かきフルコース・キャンペーン

まったり濃厚な旬の牡蠣をフルコースで食べ尽くし。

能登半島穴水 まいもんまつり 冬の陣・かきまつり かきフルコース・キャンペーン
前日まで各店・宿へ要予約。焼き牡蠣は、1人前10~13個前後(大きさによって異なる)

能登半島穴水 まいもんまつり 冬の陣・かきまつり かきフルコース・キャンペーン

牡蠣の名産地・穴水町の飲食店・宿泊施設10カ所で「かきフルコース」を提供。潮の香りあふれる焼き牡蠣やクリーミーな牡蠣フライ、旨みの染みた牡蠣ご飯に加え、小鉢料理などで各店・宿の個性が楽しめます。

能登半島穴水 まいもんまつり 冬の陣・かきまつり かきフルコース・キャンペーン
開催期間/開催中~3月31日
TEL/0768-52-3790(穴水町政策調整課 観光交流推進室)
料金/「かきフルコース」4104円(全店統一メニュー・同価格)
「能登半島穴水 まいもんまつり 冬の陣・かきまつり かきフルコース・キャンペーン」の詳細はこちら

例えばこちらで

日本観光旅館 ときみね海遊

穴水湾を望む絶好のロケーション。炭火焼処で、スタッフの指南のもと熱々の焼き牡蠣を味わって!

TEL/0768-52-0254
住所/鳳珠郡穴水町川島キ-3
営業時間/11時~21時(要予約)
定休日/不定
アクセス/のと鉄道穴水駅より徒歩10分
民宿 かき浜

牡蠣を自家養殖するこちらの民宿では、早朝6時頃から水揚げする牡蠣が味わえる。炉端で焼くと潮の香りが堪らない。

TEL/0768-52-1988
住所/鳳珠郡穴水町麦ヶ浦ハ-8
営業時間/11時~19時(要予約)
定休日/不定
アクセス/のと鉄道穴水駅よりタクシーで10分

まとめ

どれも美味しそうなものばかりで、今すぐ行きたくなってしまいますね。
この時期しか食べられないものも多いので、ぜひ今すぐ計画してこの冬の旅行を検討してみてください。

※この記事は2016年2月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード