close

2016.06.05

【広島】ノスタルジーを感じる古い町並にキュン。竹原サイクリングコース

ぽかぽかと暖かい陽気の日には、のんびりとリフレッシュできる自転車旅がぴったり!
今回は、広島県・竹原エリアで古き良き日本が感じられる町並み散歩&サイクリングコースをご紹介。

落ち着いた風情を漂わす町並みを散歩してノスタルジックな気分を楽しんだり、ほんのり酒の香り漂う大人の空間で風情のある食事を楽しめば、日頃も疲れも飛んで行くはず。

サイクリングだけじゃなく、ドライブにもオススメです!
さあこの週末は、ちょっと大人なプチ旅行へおでかけしましょう。

<モデルルート>
10:00 竹原観光案内所

10:30 竹原市重要伝統的建築物群保存地区

11:00 藤井酒造 酒蔵交流館

14:30 西方寺

15:00 カフェ青

17:00 竹原観光案内所
レンタサイクル返却♪

竹原市観光協会 竹原観光案内所

竹原駅からスイスイ♪手軽にレンタサイクル。

竹原観光案内所
駅の右手すぐにある観光案内所。サイクリングの道順もここでチェックして!

観光案内所でレンタサイクルの貸し出しOK。旬のイベントや話題のスポットなども教えてくれるので、初めて訪れた人はもちろん、来た事がある人にも新しい発見があるかも。

便利なレンタサイクル情報♪

レンタサイクル3時間500円(1時間増すごとに100円追加)※17時までに要返却。ママチャリのみ

竹原市観光協会 竹原観光案内所
TEL/0846-22-4331
住所/広島県竹原市中央1-1-10
営業時間/8時30分~17時
定休日/年末年始

↓自転車で5分

竹原サイクリング1

 

竹原市重要伝統的建築物群保存地区

往時の雰囲気を残す町並みしっとりした気分で散策。

竹原市重要伝統的建築物群1
昔懐かしい町並みが続く

竹原市重要伝統的建築物群2

竹原市を舞台にしたアニメの中でも描かれている、レトロな雰囲気の三階建ての写真館跡

竹原市重要伝統的建築物群3

願い事を祈りながら地蔵を抱え、想像したより軽ければ願いが叶うとか

江戸後期に製塩業・酒造業で栄えた竹原。現在も江戸時代の栄華を物語る屋敷や由緒ある寺社が数多く残り、往時の雰囲気を今に伝えている。竹鶴酒造の竹鶴政孝さんの故郷としても有名。

竹原市重要伝統的建築物群保存地区
TEL/0846-22-4331(竹原観光案内所)
住所/広島県竹原市本町周辺
「竹原市重要伝統的建築物群保存地区」の詳細はこちら

↓自転車で5分

藤井酒造 酒蔵交流館

ほんのりと酒の香り漂う酒蔵ならではの大人空間。

酒蔵交流館
交流館の中は天井が高く、酒蔵ならでは。落ち着いた雰囲気で日本酒の試飲も可

酒蔵交流館 ざるそば

毎朝手打ちする蕎麦を湯がき立てでいただける。のどごしのいい、ざるそば650円

太い柱や天井のはりが150年余りの伝統を物語る、江戸末期に建てられた酒蔵の一角を改造した酒蔵交流館。館内の一角では、本格手打ちそば(酒処 そば処「たにざき」)がいただける。

藤井酒造 酒蔵交流館
TEL/0846-22-2029(酒蔵交流館)、0846-22-7131(たにざき)
住所/広島県竹原市本町3-4-14
営業時間/10時~17時(酒蔵交流館)、11時~14時30分(たにざき)
料金/酒蔵アイス143円、竹原ジェラート238円
「藤井酒造 酒蔵交流館」の詳細はこちら

↓自転車ですぐ

西方寺

楼上から青い海と町並みの眺望は一見の価値あり。

西方寺
高台にある楼上からは、竹原の家並みや瀬戸内海を一望できる

町並み保存地区の中央辺りから入った長い石段の上にある浄土宗の寺・西方寺。本堂横の高台に建つ舞台造りの観音堂「普明閣」は京都の清水寺を模して建てたといわれ、木造十一面観音立像が安置されている。

西方寺(さいほうじ)
TEL/0846-22-4331(竹原観光案内所)
住所/広島県竹原市本町3-10-44
※見学自由
「西方寺」の詳細はこちら

↓自転車ですぐ

カフェ青

長居してしまいそうな居心地のいい蔵カフェ。

カフェ青 スイーツ

カフェ青 店内

白漆喰壁となまこ壁の外観が町並みに馴染む、蔵を改装したカフェ

白を基調としたカウンターとテーブル席のある清潔感のあるカフェ。書家でもある店主の作品が飾られ、提供される料理やスイーツはすべて手作りでほっとできる空間。

TEL/0846-22-3073
住所/広島県竹原市本町3-9-28
営業時間/10時~17時頃
料金/ケーキセット810円、青ランチ1080円

※この記事は2016年4月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード