退職した会社の嘘の求人広告について知った

このQ&Aのポイント
  • 退職した会社の嘘の求人広告を発見。ハローワークに報告して訂正を指導してほしい。
  • 退職した会社の求人広告には賞与年2回と記載されているが、実際はない。
  • 退職した会社は嘘ばかりの会社。ハローワークに真実を伝えて動いてもらいたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の会社が嘘の求人広告を出しているのを知った

少し前に退職しました。 (その理由等は今回の質問とは関係ないので省きます) 現在、転職活動をしているのですが、ハローワークの 求人情報の中に、私が退社した会社の求人がありました。 「賞与年2回あり」 ・・・ないんです。 実は私も面接で「うちは残業代もボーナスも出ますから。」 と言われ、フタを開けたら残業代は通常の給与に含まれており、 一定の条件・時間を越えないと支給なし。そしてそのことも 会社からは説明なし。こちらが調べてやっと判明。 ボーナス…業績不振とのことで、もらったことないです。 私より前に入社した人は、数年前まで5万程度もらっていたそうですが、 私が入社してからは一切なし。 つまり、賞与年2回と記載したとしてもせめて「業績による」という言葉が 必要だと思うのです。 ハローワークは実際に広告どおりの条件で勤務できるかの 調査まではしないと聞きました。 ただ、もし可能であれば、ハローワークに伝えて、会社に訂正を指導してもらいたいのです。 本当のことを伝えたいのですが、伝えたとして、ハローワークは 動いてくれるのでしょうか。 辞めた会社のことなので放っておけばよいのですが、 こういう嘘偽りばかりの会社なので、一石投じてみたいのが本音です。

noname#147490
noname#147490

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ハローワークに言ってもいいとは思いますが御承知の通り今のこの景況感です、ハローワークも関係先に片っ端からあたって「求人ありませんか?」と歩いて回っている現状ですから、この前職場にはきつく詰問はなかなか出来ないと思います。 労働基準監督局などの出先機関にあなたの前職で受けた待遇、求人広告と違うという事実を訴える手はあります。あなたの事を知られないように内密に話を聞いてくれますから、こういう所に打診すると効力は大です。

noname#147490
質問者

お礼

なるほど…以前上司が『誰かが駆け込んだらまた大変なことになる』と言っていた所です(^_^;) なかなか大きな騒ぎになりそうですね…後輩たちのことを思うと悩みます(>_<)

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

ちなみに https://www.hellowork.go.jp/enterprise/job_offer.html 求人申込書記入例 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/ex_kyuujin01.pdf 賞与ありにマークがあっても (前年実績)に○月分或いは○万円の記入がなければ前年は支払われていないということでしょう。 賞与の支払いは業績によるのは当たり前ですし 申込書にはそんな記入はできません。

noname#147490
質問者

お礼

他の求人に『業績による』とか『前年支給実績』があったので、そういう所の方が正直で信用できるのかも…読み手の知識次第ってところもありそうです。 いろいろ回答を拝見し、違法というわけでもなさそうですし黙って放置にします。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

求人票は所定のフォーマットがあるので この様な人を求めていると言う情報に過ぎず 求人票の内容で雇用契約を結ぶわけではありません。 求人票には法的拘束力はありません。 雇用契約を結ぶのは 雇用契約書、或いは労働条件通知書に記載された 契約条件です。 就業規則に賞与の支給が制度としてあるということだけで 過去の支給実績は本人が契約を結ぶ前に確認すべき事項でしょう。 賞与の制度があるかないかということだけです。 これは ここの会社に限らず 求人票記載事項の考え方は何処の会社でも同じでしょう。 貴方が転職の為に見ている求人票にかかれた内容も 同じことなので 契約を結ぶ労働条件は労働条件通知書等の文書で確認しないと 契約なんか結べません。 労働条件通知書 http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/dl/tp0605-1l.pdf 貴方が労働条件通知書を要求せずに契約を結んだとすれば 貴方の手抜かりですが 会社が文書を交付しないということなら そんな会社と雇用契約を結ぶ事がそもそも間違いです。

noname#147490
質問者

お礼

おっしゃる通り、当時は今より就職に焦りもあり、あまり気にせず入社してしまってました(>_<) 制度としては存在…確かにそうですね。 あまり気にしない方がいいのかも知れないです(^_^;)

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

自分で逃げてから(退職して)言わないで、在籍期間に意見としてあげるべきでは? 負け犬の遠吠えにしか思えません。

noname#147490
質問者

お礼

在職中にはハローワークの求人は見ませんし… それに仕事内容は好きだったので、サービス残業や景気が悪くてボーナスないのも納得してました。 ただ嘘を出してるのが嫌なだけです。

関連するQ&A

  • ハローワークの求人票には・・・・

    夫が横浜のハローワークで紹介された会社で働いています。 月給は少ないのですが、求人票には年2回の賞与・・ボーナスが、2ヶ月分あると書いてあったので、今月の給料を楽しみにしていました。 ところが、「今年ボーナスはでない」とのこと。 不景気だし、求人票にあったのは前年実績だとあるし、仕方ないと思っていましたが、昨日の忘年会で、社長は毎回、ボーナスの時期に入ると新しい機材を買ってしまい、社員には業績が悪いからなどといって賞与は払わないということが分かりました。 夫が「求人票にはボーナス1ヶ月分あると書いてあった」と言うと、「1ヶ月分はまずない」と言われたそうです。他の社員も、良いときで10万がせいぜい・・と言ったそうです。 あきれてものがいえません。 そこで、質問させて頂きたいのですが、 ・ハローワークの求人票に書いてある金額は、何の調査もされずに掲載されているのでしょうか。つまり、事業主が、多めに賞与などを記載してもハローワークでは調べる手段がないということでしょうか。 ・また、このことをしかるべき所に意見したいのですが、どこにいったら良いのでしょうか。電話でも、メールでもかまいません。 どなたか、詳しいがいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • ハローワークの求人カードについて

    ハローワークの求人公開カードについて質問があります。 各企業の求人カードを閲覧した際に、賞与(前年度実績)の欄が 「年2回3ヵ月分」とか「年0回」などときっちり記入している 企業もあれば、空白のままにしている企業もあります。 また年2回とだけ記入して、○ヵ月部分が空白の企業もあります。 賞与は会社の業績による部分が大きいのは分かっていますが、 空白にしている企業の賞与は、まず支給されないと考えた方が 良いのでしょうか? 同様に、就業時間の時間外部分が空白の企業も多いです。 どんな仕事でも残業が無いとは考えにくいのですが・・・ 詳しい方がいれば良いアドバイスをお願いします。

  • ハローワーク求人 ボーナスない???

    就職活動中でハローワークインターネットサービスをつかって求人を 閲覧しているのですが、求人情報に「昇給」「ボーナス・賞与」「退職金」が書いてありません。 質問1:どこに書いてあるのでしょうか? もしかしてボーナスがない求人がほとんどなんでしょうか? 質問2:退職金のない会社って今、多いんですか? 質問3:いつまでたっても昇給しない、賞与2と書いてあるが実際は 年2回×0.5か月分=1か月分(年)だった・・・などなど。 こんな会社って多いんですか?

  • やたら好条件な求人広告

    現在 転職活動しています。 よくマイナーな求人情報誌でやたらと好条件な求人を見かけるのですが、こういう会社はどうなんでしょうか? 下記のような感じです。 ノルマなし 簡単なお仕事です。 海外旅行年5回 (入社1年後給与例) 23歳 男性元フリーター/月収70万円 未経験でもすぐ高給与 などなどです。 こんなおいしい話があるんでしょうか?

  • 求人票の賞与欄の件。

    こんにちは。 現在転職活動中で、週に3回ハローワークに通っております。 そこで質問させてください。 求人票の賞与欄に何も記載がない場合、 基本賞与がない会社なのでしょうか? それとも「なし」とは書いてないので 業績によっては支給される可能性があるのでしょうか? ハローワークの職員さんに聞くと、 「そういう場合は賞与がない会社だよ~。」と言う人も居れば、 「下手に書くと期待されちゃうから、わざと記入しないだけ。」と言う人も居ます。 応募したい会社がたまたま続けて記載がなかったため、 職員さんにそのことを電話で確認して欲しいと伝えたら、 「そういうことは聞かない方が良いよ。」と言われちゃいまして・・・。 私的には、業績により支給されないことがあるのは仕方のないことだと思えますが、 もともと「支給されない」となると、応募を考えてしまいます。 すみません、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 求人広告の「賞与」欄に書かれている情報は嘘?

    私の会社は、求人広告で、「賞与:2ヶ月」とありました。 私の同僚は採用面接で「1ヶ月」と言われたそうです。 で、先日重役が賞与についてコメントを出しました。 「今期は業績が良かったので、会社としても奮発しまして平均0.6ヶ月となっております。」 求人で2ヶ月、採用面接で1ヶ月、となっていたのに、堂々と0.6ヶ月と言われても・・・というのが同僚と私の正直な感想でした。 苦笑いするばかりでした。 求人広告で「賞与:2ヶ月」とあり、その2ヶ月が支払われたことがないのは、どうなのでしょうか。 誇大広告とか、虚偽情報とか、そのへん、何かに当たりますでしょうか。 誇大広告だったから、嘘の情報を書いていたから、何かするというわけではなくただの素朴な疑問です。

  • 求人広告は嘘を書く?

    学生です。 今新しいバイトを探していて、求人サイトをよく閲覧しています。 ゆくゆくは自分も就職するつもりなので 正社員募集の求人もなんとなく見ているのですが、 多くが「残業ほぼなし(または少な目)」「定時で帰れます」 「土日祝休み」「有給取得率90%以上」「働きやすい環境です」とか... 大体こういう内容なんです。 しかし今の日本の会社は、 テレビやネットでも散々話題になっているように殆どがブラック企業ですよね。 上記のような待遇を受けられる会社はほぼ無いと思うのですが... 求人広告(企業側)は平気で嘘を書いているということなのでしょうか? 詳しい方がいましたらどうか教えて下さい。

  • 下記条件の税理士法人の求人について。

    下記条件の税理士法人の求人について。 現在契約社員をしながら正社員の職を探しています。 ハローワークにて、このような税理士法人の求人を見つけました(一部抜粋)。 ・土日祝休み(残業「なし」との表示) ・給料15万~25万の間 ・退職金あり ・賞与は成果報酬として この条件は会計事務所としてはいかがなものなのでしょうか? また、最も気になるのが「・賞与は成果報酬として」です。 新しいお客を見つけてこないと賞与は0ということでしょうか。 それとも、きちんと期限内に処理を終わらせればOKなのでしょうか。 前職で大変似たような職をしていました。 年末から3月15日にかけては、残業しないとまず終わらないと思うのですが、残業時間0なのも不思議です。

  • ボーナスがちゃんと出る会社を見抜く方法

    転職サイトで見つけた求人に応募し、今日面接で内定を告げられました。 しかし、転職サイトには「昇給年1、賞与年2」と書かれていたのに「賞与が出るときはほとんどない、業績がいいときだけ出る」と言われました。あの言い方だと、出ないような気がします。 私はボーナスが転職の絶対条件なので、この内定は辞退しようと考えています。 そこで質問なのですが… ・転職サイトに賞与と書かれていても、この会社のように実際はほぼ出ないというのはよくあるパターンなのでしょうか? ・ボーナスが確実にもらえる会社の規模や、業種などありますか?また、転職サイトで見抜く方法などありませんでしょうか。 なかなか内定が出ない中、やっと出た内定でこのような状態になり、落ちこんでいます。ボーナスが出ない会社に応募した労力と時間とお金がむなしいです。もう同じ間違いをしたくありません。 どうぞ、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 求人票を見て

    求人票を見て条件や仕事内容がよさそうと思うところがあるのですがハローワークに頼めば会社見学みたいなことや体験入社みたいなことはできないのか聞いていただけるのでしょうか? 求人票を見ただけではどういう会社かわからず悩んでいます。

専門家に質問してみよう