納豆に砂糖!? 屋根から餅投げ!? 地方の変わった習慣まとめ

公開日:

言葉に方言があるように、住む地域が違えば“生活習慣”にも少なからず違いがあるもの。上京など、故郷を出て一人暮らしをはじめている人たちは、「これってもしや、ウチの地元だけ!?」と感じた経験があるのではないだろうか?

これまで当たり前だと思ってやってきたことも、もしかすると地元特有の習慣かも……!? ※画像はイメージです。

これまで当たり前だと思ってやってきたことも、もしかすると地元特有の習慣かも……!? ※画像はイメージです。

そこで、「みなさんの地元特有の習慣」について周囲に聞いてみた。

「おかきやせんべいなどの米菓子は必ず常備されていました。手作りすることも多かったです。そのせいか、今でも昨日の残りのご飯とかをつい天日干ししちゃうんですが、それを見た友だちに『何これ!?』『汚くない!?』と言われます。おいしいのに!」(新潟県・28歳・女性・一人暮らし・メーカー)

「納豆には砂糖と醤油をかけるのが常識だと思っていました。でも、上京したら引かれる引かれる(笑)。友人からは『タレとカラシ、付いてんじゃん!』とツッコまれました。子供の頃は母親が外装と一緒に捨てていたので、タレもカラシも保存剤かと思ってたんですよね……」(秋田県・24歳・男性・一人暮らし・出版)

「『はんぺん』と言えば、イワシを原料にした黒はんぺん。上京したての頃、友人とお鍋をしたら、私の買ってきた黒はんぺんが『何これ!?』と話題に。はんぺんだよと言っても信じてもらえず、それだけでだいぶ時間をくいました」(静岡県・28歳・女性・一人暮らし・接客)

「県内に住んでいる親類は、お風呂あがりに必ず『ご無礼しました』って言います。自分では変だと自覚がなかったのですが、数年前にラジオで某タレントが僕の家と同じ習慣を打ち明けて『変!』って言われていて……ちょっとヘコみました(笑)」(岡山県・27歳・男性・一人暮らし・製造)

「ウチの地元では、建築中の民家の屋根から餅投げをする習慣があります。上棟式の儀礼の一つらしいんですけど。タダで餅がもらえるとあって、遠くから自転車に乗って来る人も多いくらいの“イベント”なので、東京では行われていないことに大ショック!」(青森県・30歳・男性・一人暮らし・接客)

食生活や風習など、地域特有のさまざまな声が集まった。ちなみに、「どんなに家族が早く帰宅しても21時にならないと夕飯が食べられない」など、家庭独特の習慣も。またの機会に紹介してみたいところだ。

幼い頃から慣れ親しんでいる地域ならではの習慣は、外に出てみなければ独特だと気づきにくい。もしかしたら、あなたの周囲でもっとスゴい習慣が見つかるかも!?

(松本まゆげ+ノオト)

リンクをコピー
関連記事関連記事