Special

さんみゅ~『初雪のシンフォニー』インタビュー

さんみゅ~ 『初雪のシンフォニー』 インタビュー

さんみゅ~初の特集インタビュー敢行!
果たして彼女たちは本当に21世紀最初の純白アイドルなのか!?
敬愛するモーニング娘。や℃-uteのようにみんなから愛されるのか!?
木下/小林/新原/山内にさんみゅ~の希望と現実を語ってもらった。
さんみゅ~とは?「事務所の大先輩が松田聖子さんや早見優さん」

--では、自己紹介からお願いします。

木下綾菜:はい、胸キュンキャラメルボイス。あやなこと木下綾菜です。

山内遥:はい、ふわふわ~マシュマロガール。はるるんこと山内遥です。

新原聖生::はい、にゃんにゃん薩摩おごじょ。せにゃんこと新原聖生です。

小林弥生:はい、奈良が生んだピカピカ関西娘。やぁちゃんこと小林弥生です。

--今日はさんみゅ~をまだ知らない人に知ってもらうインタビューに出来ればと思っているんですが、さんみゅ~の魅力ってどんなところにあると思いますか? 1人ひとつずつ答えて下さい。

さんみゅ~『初雪のシンフォニー』インタビュー

木下綾菜:さんみゅ~は事務所の名前“サンミュージック”からグループ名を取ってるんですけど、事務所の大先輩が松田聖子さんだったり早見優さんだったり、すごく有名な方が多いんです。そんな大先輩の曲をカバーさせて頂いているので、ショッピングモールとかでライブをしていると「あ、この曲知ってる」って観に来て下さる人が多いんですよね。そこは強みかなって思います。

山内遥:さんみゅ~は“明るく!元気に!さわやかに!21世紀最初の純白アイドル”をキャッチフレーズに活動させてもらっているので、メンバー全員黒髪でネイルも禁止なんですよ。そこまで80年代アイドルを細かく意識しているところもポイントかなって思っています。

新原聖生::私はさんみゅ~のライブは特徴的だなと思っていて、80年代アイドルっぽいしっとりとした曲から盛り上がる曲まで歌っているので、来てくださった方にいろんな曲を味わってもらえる。そこも魅力かなって思います。

小林弥生:幅広い年代の方に楽しんで頂ける音楽なので、すごく聴きやすい曲が多いんです。なので、家族連れの方も遊びに来てくれるんですよね。そこはさんみゅ~の魅力だと思います。

--では、さんみゅ~における自分の魅力ってどんなところにあると思いますか? それぞれ隣のメンバーの魅力を語ってください。

さんみゅ~『初雪のシンフォニー』インタビュー
▲山内遥

木下綾菜:はるるん(山内遥)はキャッチフレーズが“ふわふわマシュマロガール”なんですけど、普段からふわふわした感じなんです。二十歳で最年長なんですけど、ほんわかしてて、年上だからって偉そうにしていなくて「一緒に頑張ろう!」って感じなんですよね。あと、ストイックな一面もあって素敵だなって思います。

山内遥:恥ずかしいですね(笑)。えっと、せにゃん(新原聖生)は最年少で鹿児島から上京してきてるんですけど、本当にしっかり者で。よくインタビューとかで「ホームシックになったりしないの?」って聞かれても「全然なんないです」って言ってて、パフォーマンスもしっかりしてるんですけど、実は食いしん坊だったり、たまに見せる中学生らしさ……高校生?

さんみゅ~『初雪のシンフォニー』インタビュー
▲新原聖生

新原聖生::高1です!

一同:(笑)

山内遥:最年少っぽいところも残ってて、魅力がいっぱい詰まった娘で。お母さんと電話しているときに鹿児島弁になったりするのが可愛いので、これからもっとステージでも方言を喋ってもらいたいなって思います。



さんみゅ~『初雪のシンフォニー』インタビュー
▲小林弥生

新原聖生::私の中でやぁちゃん(小林弥生)はお姉ちゃんみたいなイメージがあるんですけど、気配りがすごくできるなっていつも思うんです。ロケバスで隣に座っていたときも、冬だったんですけど「寒くない?」って自分の羽織ってた上着を膝にかけてくれたりとか、ライブのときも周りのメンバーをちゃんと見ながら笑顔で接しているから、そういうフレンドリーなところは見ている人も楽しくなるんじゃないかなって。

小林弥生:すっごい恥ずかしいんですけど! ありがとう。えっと、あやな(木下綾菜)の魅力はですね、そうですねぇ……。

さんみゅ~『初雪のシンフォニー』インタビュー
▲木下綾菜

木下綾菜:ないの!?

小林弥生:あるよ! あの、ひとりだけ埼玉県で関東なんですよ。さんみゅ~は関西人が5人いるんですけど、無理に合わせて関西弁を使おうとしてきて……

--それ、魅力? ちょっと批判してません(笑)?

小林弥生:いや、それが可愛いんですよ!

木下綾菜:でも関西の方ってエセ関西弁使われるとイラっとするんですよね?

--そういう話はよく聞きますけどね。

小林弥生:イラっとはするんですよ!

--するんだ(笑)?

小林弥生:でもあやながやると憎めない可愛さがあって! あと、あやなが喋るとみんな黙っちゃうんですよ。最近はいじられキャラなんじゃないかと思って、そこがあやなの可愛いポイントかなって。

木下綾菜:大丈夫ですか? 私。喋るとしらけちゃうとか(笑)。

小林弥生:いや、それで戸惑ってるあやなが可愛い!

--では、ここにいないメンバーで「この娘は凄い!」って人がいれば教えて下さい。

新原聖生::妖精がいます! 野田真実ちゃんなんですけど、自称妖精がいます。

--自称なんだ(笑)?

小林弥生:18歳の妖精がいるんです。

--18歳で自称妖精はちょっとアレですね。

一同:(笑)

さんみゅ~『初雪のシンフォニー』インタビュー

新原聖生::その妖精と共同生活してるんですけど、楽しいんですよ! テレビ好きなんですよ、妖精が。私、テレビ観ながら独り言とかすごく言っちゃうんですけど、妖精もテレビ観て独り言言ってて、楽しいです!

--では、トラブルメイカーは?

小林弥生:あやなは破壊王です。

木下綾菜:えぇ?

小林弥生:あやなはケータイをしょっちゅう壊してて。

木下綾菜:ずっと使ってるケータイがあるんですけど、2年間で5回も割ってしまって。この話すると「物を大切にしたほうがいいよ」って言われるし、私もそう思うんですよ。でもここ半年は割ってないです!

--なんで割っちゃうんですか? イライラして殴ったり?

木下綾菜:違います(笑)! スキップをよくするんですけど、スキップするとポケットから落ちちゃうんですよ! で、拾うと画面割れてるパターンが多いです。でももう割らないようにします!

さんみゅ~『初雪のシンフォニー』インタビュー

小林弥生:最近、私、ケータイをiPhone6に変えたんですよ。出たばっかりの格好良いやつに変えたんですけど、リーダーのみっすー(西園みすず)に「ちょっとケータイ持ってて」って預かってもらってる間に割られてしまいまして。買ってすぐなのに自分で割る前に他の人に割られたんですよ!

--なんでみんなのケータイが割れたエピソードを次々聞かされてるんでしょう(笑)?

木下綾菜:割ったことないんですか!?

--割ったことないですね。

小林弥生:じゃあ、ぜひ初体験を!

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. さんみゅ~改造計画!?「人前に出るのがアレなのかな」「それ、ヤバいよ!」
  3. Next >

さんみゅ~「初雪のシンフォニー」

初雪のシンフォニー

2014/11/19 RELEASE
PCCA-4110 ¥ 1,500(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.初雪のシンフォニー
  2. 02.青い季節
  3. 03.初雪のシンフォニー (Instrumental)
  4. 04.青い季節 (Instrumental)

関連キーワード

TAG

関連商品