ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

前へ 山行記録へ 後へ

野菊と信仰の道、秦野から大山詣で (71/106)


ようやく蓑毛越。ここで予定より1時間以上の奥r。夕方の予定も有って悩むのですが、ヤビツ峠からのバスを使えば、大山まで行けるかな?


山行記録へ戻る
※写真の著作権は撮影者に帰属します。利用の際は撮影者の方へご確認下さい。
撮影者 toshimizu7566
公開範囲 全員に公開
カメラメーカー Canon
カメラモデル Canon EOS 70D
日付 2019年7月20日 11:37
ISO感度 640
シャッタースピード 1/40 秒
絞り f/4.5
焦点距離 16mm
撮影場所

写真リスト



今回の全体行程です。14.5km、累積標高登り1400m、降り700m、34500歩でした。
1

今回の新装備(ってほどでもないですが?) 飽和食塩水のボトルをサッと取り出せる&落とさないように伸縮リールを取り付けました。だって途中でなくしたりしたら…(ひぇぇーっ
3

朝イチの出発前。靴とスパッツに念入りにシオスプレー
1

秦野駅近く、市営(青天井)駐車場の向かいのこのコインパーキングに停めました。

今日の祭礼があるのか、地元の方が朝から慌ただしいです。

河原町の交差点を曲がったところ。正面は二ノ塔・三ノ塔、右手のピークが大山ですねლ(╹⌣╹✰)
1

最初のピークは浅間山。目の前の登山口から入っていきます。
2

いきなりの急登(꒪⌓꒪ )
2

途中、ヤマユリが何輪か…
5

山頂の少し手前に祠(合掌
1

浅間山〜
2

秦野市街と箱根と…
1

富士山♪
4

続けて、すぐに権現山ですが… この木を打ち込んだ坂がスベルスベル(゜Д゜;
1

こちらも百合。
8

トイレあり(小男女洋¥50)。この先、弘法山公園にかけてもう2箇所あります。

階段続き(꒪⌓꒪ )
2

ここは左へ巻かず、右のピークでしょう〜💦
1

振】弘法山の山頂〜 中華風展望台アル
4

広い〜

関東ふれあいの道の案内板が有るんですが、このまま尾根伝いじゃないんですね?!

アジサイロードを下って… 

おっ、相模湾が見えたね。
1

「森に生きる」>秦野市の野外彫刻マップhttps://j.mp/2SC13XN

百八松明と、地図にない東海大学前駅への道。旧盆の頃は凄そうです!!>https://j.mp/2SzcK1G

弘法山への分岐 

弘法山でぱちり
5

勝手に突いてはいけません(^^;

大師堂。清掃活動されている方々が… ここまでゴミまったくなしは凄いです。
3

善波峠の堀切とお地蔵さん。今はこの下を旧道の善波トンネルが、その少し横を国道246号の新善波トンネルが通っているのですね。

御夜塔。峠越えの旅人の安全のために文政10年(1827年)に設置され、近隣農家の拠出油と峠の茶屋の八五郎さんの手で明治末期前灯し続けられたそうです。
1

振】脇に善波山のピーク。ちなみにこの辺りヒルが出ました💦
1

善波山のピーク

善波山の三角点にたっち!!
3

鹿柵通過。

鉄塔・東秦野線No.14の下を通過
1

念仏山に到着〜

蒸し暑くて死にそー(>_<)💦 そんなときは扇風機〜♪
6

ちょっとこの辺も💦💦
8

念仏山の由来。山頂で「南無阿弥陀仏」と唱えると山裾まで聞こえた…らしい。
1

山頂の少し先にひっそりとお地蔵様。コースから外れているので、休憩中に通過したトレランっぽい人もこちらには寄らず。
1

念仏山でぱちりw
6

秦野と箱根がちらっと見えます、
1

ここ、ピークにもヒルがぁー 3匹発見して、すかさずシオスプレー(´・ω・`)
4

次の高取山へのエンエン階段(꒪⌓꒪ )

途中の454Pへの分岐

そこそこ急登

ヤブを抜けると…

454Pなんですが。。。特に何もなしorz

高取山へ向けてどんどん登り、鋭角カーブ(地図では鈍角)を曲がって、さらにドンドコ💦

軽く岩場
2

高取山の手前、聖峰との分岐

最後のもうひと踏ん張り(>_<)💦

高取山に着いたー(´▽`)
1

三角点たっちー
3

ちょっと降って不動越。暑くてバテバテ、この辺で左にエスケープしようかと真剣に悩む。

お不動さんかな? この先で林道を横切ります。

林道標識。GPSログで迷ってるのは「林道を1km」と書かれているのを鵜呑みにしてしまったためで💦 真横に横切るのが正解です。ちなみに林道情報>https://j.mp/2SXzloH

おっ、これは建設中の新東名ですね!
3

写真を撮ってイヤされてました。ピントが合いきってないのは、合うように絞る気力がもう。。。
2

こちらは秦浜線No.9
1

ここからは電波塔の保守道も兼ねるのでしょうか? 道幅が広いです。急坂直登です💦

電波塔脇を抜けて、

春岳林道終点の電波塔
1

浅間山のピークにも、、、(迷)、、、寄ります!

なんか、ケーブル施設後に荒れてマス(´・ω・`) コンクリ板は滑ります💦 
1

浅間山の祠。ここも辿る人は少なそうです。。。

浅間山の電波塔

浅間山の三角点(暑くてたっちし忘れる)
2

振】大山側はちょっとヤブ

ようやく蓑毛越。ここで予定より1時間以上の奥r。夕方の予定も有って悩むのですが、ヤビツ峠からのバスを使えば、大山まで行けるかな?

と言うことで登山続行。大山本体への登りが厳しいー ですがガスとコケがちょっと幻想的♪
2

お地蔵様にご挨拶(^_^)

丁石発見〜

穏やかな尾根道
2

さらに穏やかな尾根道
2

大山もかつては女人禁制でした。ここが結界
1

かごや道(右手)との分岐

ここから最後の急坂。岩ゴロ道に(≧ω≦)
1

ギンリョウソウを発見〜
4

16丁目追分の分岐〜
1

メインの参道、整備が急に良くなって階段♪
2

20丁目、富士見台で富士山が見えました〜\(^_^)/
4

振】エンエン登り続けます。

サワフタギっぽい白い花♪
5

延々階段+シカゲートを越えて、、、

鳥居を過ぎれば、すぐに大山山頂です!
1

阿夫利神社に着きました〜(≧ω≦)
3

大山は雲の上〜
3

奥ノ院にも参拝   
2

大山の山頂でぱちりw
6

麓の阿夫利橋あたりが雲間に一瞬
2

箱根と富士山
6

降り、25丁目分岐からイタツミ尾根へ。すぐに絶好の展望スポット・塔ノ岳・丹沢山・丹沢三峰が一望
3

しかし富士山は早くもお隠れに…(´・ω・`)

ヤビツ峠ちかくの小さなお地蔵さん
3

ヤセ尾根

えぇぇ、登るのぉ(꒪⌓꒪ )
3

ヤビツ峠直前、登山道の脇に祠。
3

バス停に着きました〜
1

ヤビツ峠の登山口
1

売店でジュース、ジュース💦
1

シャリバテ気味なのでシャリ蔵w
4

秦野駅までは行かず、少し手前の仲宿で降りて駐車場へ

今回拾ったゴミ。相変わらずポリ系・飴袋・プルタブが多い。ゴルフボールは近くのゴルフ場から?    
7

最後がゴミ写真なのもアレなので、山頂写真で締めくくり〜(あんまし変わんない?💦💦
8