close

2016.08.03

ちゃんぽん&具雑煮!雲仙・島原で2大名物が味わえるランチ店【長崎】

雲仙・小浜・島原と、名だたる温泉地が揃う長崎の島原半島。

せっかく雲仙・島原エリアへ行くならぜひ味わいたい、2大名物「ちゃんぽん」「具雑煮」のオススメ店を4軒ご紹介します♪
「ランチ、どうする?」と迷ったらぜひここへ!

アツアツ湯気グルメで温泉地をより満喫。すべて1000円以下とは思えない満足感が味わえますよ◎

お出かけ先のランチは意外と迷ってしまうもの。
雲仙・島原エリアへお出かけの際は、ぜひチェックして立ち寄ってみてください♪

記事配信:じゃらんニュース

入潮

シャキシャキ野菜たっぷり。あっさり&コク深い一杯。

入潮 ちゃんぽん
透き通ったスープはあっさりしつつも、コク豊か。シャキっと食感もおいしい野菜や麺に、玉子を割ってとろ~り絡ませると、まろやか味に変身

ちゃんぽん(卵入り)756円

●夏休み混雑待ち時間:5~10分(団体予約がない場合)
●オススメタイム:13時~14時頃
●予約:不可

入潮 外観
海絶景も楽しめる人気店。夕暮れ時も◎

創業45年、橘湾を望む海沿いロケーションの食事処。「小浜一あっさり」と評判のスープで作るちゃんぽんをはじめ、麺類から丼物、定食など味もボリュームも満点のメニューが豊富に味わえる。

■入潮(いりしお)
[TEL]0957-74-3610
[住所]長崎県雲仙市小浜町北木指3168-7
[営業時間]11時~21時(LO20時30分)
[定休日]木
[アクセス]【車】長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]20台
「入潮」の詳細はこちら

万福食堂

丼からはみだしそう!大振り具材と太麺が食べ応え満点。

万福食堂 小浜ちゃんぽん
きくらげや殻ごとのエビ、大きく切られた椎茸、ちゃんぽんには珍しいワカメなどで麺が見えないほど。魚介から染み出る潮の香りがほんのり

小浜ちゃんぽん 700円

●夏休み混雑待ち時間:20~30分
●オススメタイム:15時~16時頃
●予約:不可

万福食堂 外観
小浜消防署の裏手にある穴場。常連客も多い

こぢんまりとした昔懐かしい風情の食堂は、「小浜の魅力を伝えたい」と考案された小浜ちゃんぽんの原点とも言える人気店。ドラマのロケ地にもなっており、壁には訪れた有名人のサインも。

■万福食堂(まんぷくしょくどう)
[TEL]0957-74-3631
[住所]長崎県雲仙市小浜町北本町114-15
[営業時間]12時~22時
[定休日]1月1日
[アクセス]【車】長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]なし
「万福食堂」の詳細はこちら

懐火亭

地獄ビューと共に山海の幸満載の一品を。

懐火亭 貝雑煮
島原半島の山&海の幸がたっぷり入った具雑煮が、雲仙地獄の眺望と共に楽しめる。意外や意外!夏にも人気のやさしい味わいの一品だよ

具雑煮(並)907円

●夏休み混雑待ち時間:なし
●オススメタイム:11時30分頃
●予約:不可

懐火亭 店内
もくもく白い湯煙が上がる八万地獄が!

温泉宿「雲仙富貴屋」内のレストラン。大きく取られた窓から、迫力ある雲仙地獄を目の前に望みながら食事ができる。ほか、季節の食材を盛り込んだ花籠ご膳(1522円)もおすすめ。

■懐火亭(かいびてい)
[TEL]0957-73-3211
[住所]長崎県雲仙市小浜町雲仙320 雲仙富貴屋1階
[営業時間]11時30分~15時(LO14時)
[定休日]なし
[アクセス]【車】長崎道諫早ICより1時間 
[駐車場]20台

元祖 具雑煮 姫松屋 本店

発祥の店による創業以来200余年受け継がれる味。

姫松屋 貝雑煮
創業時から受け継がれている伝統の味。穴子や鶏肉、ごぼうなど、13種類の具材が入ることで、つゆにより旨みが凝縮。ほぼ毎日つくという柔らかい餅とのハーモニーが絶妙

具雑煮 980円

●夏休み混雑待ち時間:20~30分
●オススメタイム:11時30分頃
●予約:可(お盆シーズンは不可の場合あり)

姫松屋 外観
島原城もすぐ近く。観光と共に楽しみたい

創業1813年、具雑煮発祥の老舗。厳選した地元の食材と、ダシにこだわった具雑煮が味わえる。ほか、和牛定食(1600円)や、さしみ定食(1300円)など各種定食メニューも充実。

■元祖 具雑煮 姫松屋(ひめまつや)本店
[TEL]0957-63-7272
[住所]長崎県島原市城内1-1208
[営業時間]11時~19時
[定休日]第2火 ※変更の場合有り 
[アクセス]【車】長崎道諫早ICより1時間10分
[駐車場]30台
「元祖 具雑煮 姫松屋 本店」の詳細はこちら

※この記事は2016年6月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード