企画書やプレゼン資料を作っていると、チャート図や構成図やネットワーク図など、図解しなければいけないことも多いですよね。でも、分かりやすくて見やすい図を描くのは、よっぽど慣れた人でない限り難しいものです。 WEBアプリの「Cacoo」を使えば、ドラッグ&ドロップで簡単にチャート図が作れちゃいますよ。

Cacooには、アイコンやクリップアート画像がかなり豊富にありますので、サイトマップやフローチャートからマインドマップまで、かなり色々な図に対応できます。画像を選んだら、ドラッグ&ドロップで好きな位置に置き、矢印や線でそれぞれを繋ぎます。位置や大きさを変更するのも簡単です。

また、Cacooは複数ユーザーでの共同作業にも対応しているので、編集中の図をリアルタイムで他のメンバーと一緒に作業することもできます

使い方については、動画を見てもらえれば分かりやすいでしょう。パワポなどを使ったことがある人なら、直感的に操作できるインターフェースだと思いますよ(以下、動画に続く)。

Cacoo - Real-time Collaborative Diagramming & Design from Nulab Inc. on Vimeo.

作成した画像はPNGファイルとして書き出すこともできますし、ブログなどに貼り付けることもできます。貼り付けた画像を後から修正したい場合は、オリジナル画像を修正すると貼り付けた画像にもその修正が反映されます

Cacooは最初に登録が必要ですが、無料で使えるWEBアプリです。日本語にも対応しているので使いやすいと思いますよ。オンラインで作業できるチャート作成ツールは、他にも「Gliffy」、「Lovely Charts」、「Creately」などありますので、いろいろと試して自分好みのツールを見つけてみてください。

Cacoo [via MakeUseOf]

Jason Fitzpatrick(原文/訳:的野裕子)