OS分野への進出発表や次世代型コミュニケーションプラットフォーム「Google Wave」の試用開始など、2009年も話題に事欠かなかったGoogle。2009年を締めくくるにあたり、主なニュースを振り返ってみましょう。

Google新規リリースに関する三大ニュース

Chrome OS: 2009年6月、GoogleはOS開発への着手を発表。ソースコードが11月にリリースされた。

Google Wave: 2009年5月、リアルタイムベースのコラボレーションウェブアプリ「Google Wave」を初お披露目。9月末には世界10万人のユーザを対象にベータ版の試用を開始し、12月現在、100万人以上のユーザが試用できる状態になっている。ちなみに、米Lifehackerでは非公式解説書『The Complete Guide to GOOGLE WAVE』(日本語版はこちら)を発刊。

Android 2.0/Droid: 2009年年明けにAndroidベースの携帯電話をリリースしたのを皮切りに、11月には『Android 2.0』ベースのMotorola Droidが発売された(日本未発売)。画像データから検索できる『Google Goggles』やオーディオコンテンツ検索ツール『Google Listen』など、Android用のアプリケーションも多くリリースされた。

Google既存サービスのアップグレード

検索エンジン: リアルタイム検索機能の追加画像検索オプションの充実など、2009年も地道な改善が進められた。

Gmail: 自動翻訳機能、オフライン添付など、新たな機能が追加され、パワーユーザにとって利便性がさらに向上した。現在、Gmail Labsでは60もの機能が試用中だ。iPhoneやAndroidとの連携も大幅に強化されている。

Chromeブラウザ: Googleのウェブブラウザ『Google Chrome』は、ブックマークの同期、Mac/Linux版のリリース拡張機能のアイテム増など、大きく進化をとげた。

2009年もウェブのスピードアップに注力

Googleはウェブを速くするために力を注いだ。『Speed Tracer』や『Google Web Toolkit』といった開発者ツールや一般ユーザ向けのDNS無料サービスなどがその例だ。今後は高速化プロトコル「SPDY」などの開発にも積極的に取り組む見込みだとか。

その他のニュース

・ Google Booksなどに関する法廷闘争

・ reCAPTCHAGizmo5AppJetの買収

・ 「Apps ステータスダッシュボード」や「Data Liberation Front」といったデータ管理への取り組み

2009年Googleの製品リリース履歴

<1月>

オフラインGmailをリリース

デスクトップアプリ『Picasa』のMac版をリリース(英語記事) →日本版Picasaの記事はこちら

<2月>

Google Latitude and Google voice 検索 for Androidがローンチ(英語記事)→日本版のGoogle Latitudeの記事はこちら

「Google Sync」で連絡先、カレンダーをPC・携帯電話間で同期!

<3月>

オフラインGoogleカレンダーをリリース(英語記事)→日本版のGoogleカレンダー関連記事はこちら

<4月>

個人を見つけやすくするGoogleプロフィール

iPhone用&Android用のモバイルGMAIL、カレンダーWebアプリがアップデート(英語記事)

新型インフルエンザ感染エリアマップをGoogle Mapで表示

GoogleボイスのiPhoneアプリ『GV Mobile』がリリース(英語記事)→いまいちだったらしく、その後、7月にAppStoreから無くなってしまいました。

<5月>

開発者プレビュー用のGoogle Waveを限定公開

<6月>

Google AppsとOutlookを同期する『Google Apps Sync for Microsoft Outlook』をリリース(9月のアップデートでPush Gmail対応に)

検索結果を表で一覧化してくれるGoogle新機能「Google Squared」

Gmail、Googleカレンダー、Docs、トークから「BETA」が外れる!

<7月>

Google Readerとも同期出来るデスクトップフィードリーダー『FeedDemon』(英語記事)→『FeedDemon』の日本語記事はこちら

ネットブック用オープンソースOS『Google Chrome OS』の開発を発表

GoogleタスクがいよいよGoogleLabsから卒業

<8月>

Gmail&コンタクトリストへのインポートが簡単に(英語記事)

Google Readerにワンタッチで共有などができるボタンが追加(英語記事)

<9月>

「Google Wave」、一般ユーザーへの公開は9月30日(10万人に公開)

GrandCentralがサービス終了。Google Voiceへ移行(英語記事)→GrandCentralについてはこちらを(参照記事)

Google サイドウィキをリリース(英語記事)→日本語のヘルプはこちら

<10月>

Google Voiceの一機能とし「voicemail」を発表(英語記事)

AndroidをカーナビにするGoogle Maps Navigation!(アメリカ国内のみ)

Google Voiceへの招待が可能に(英語記事)

<11月>

『Chrome OS』が登場(インストールしたい方はこちらの記事をどうぞ→Chromium OSを簡単に入れられる、ビルド版インストーラの使い方

Google Chrome用の「bookmark sync」をリリース(英語記事)

新しいプログラム言語「Go」を発表

<12月>

ついにMac版&Linux版Chromeが登場!

Googleで最新ニュースやTwitterのリアルタイム検索が日本語でも可能に

Googleの無料DNSサービスでブラウジングがスピードアップ

Google、Gearsを捨ててHTML5への移行を示唆(英語記事)

Android携帯で写真検索できる「Google Goggles」、何でも解析っぷりはスゴイ(動画まとめ)

Mobileで店舗情報を提供するGoogle Favorite Placesをスタート(英語記事)

Googleも大忙しの1年だったようですね。

改めて振り返ってみると、私たちのウェブ生活をこんなにも便利にしてくれていたのだなぁと実感します。2010年も『Google Chrome OS』の正式リリースなど、イベントが目白押し。これからも目が離せないGoogleさんです。

Gina Trapani(原文/松岡由希子)