Googleは従来、辞書にはDictionary.comAnswers.comのソースを活用していましたが、このたび、28言語と英語に対応した独自の辞書ツール「Google Dictionary」を提供しはじめました。

現時点では依然としてAnswers.comなどの他のソースのほうが精度が高いようですが、他の辞書ツールと同様、語の意味や発音記号・例文・関連語句などが表示されるようになりました。また、検索機能との連携も強化され、ウェブ定義もあわせて表示されるようになっています。

日英系の辞書ツールとしては、「goo辞書」、「Yahoo!辞書」や「Weblio」などもありますが、英語以外の言語を調べるときには「Google Dictionary」も多言語系辞書ツールとして活用できますね。早速試してみたい方は、こちらのページからどうぞ。

Google Replaces Answers.com with Google Dictionary [Google Operating System]

Kevin Purdy(原文/松岡由希子)