USB接続のサブディスプレイに新しい風が! iPhoneみたいな「FingerVU 436」(動画)

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    USB接続のサブディスプレイに新しい風が! iPhoneみたいな「FingerVU 436」(動画)

    USB接続のサブディスプレイって結構重宝しますよね。TwitterとかSkypeの画面を表示させておいたり、写真や動画を表示させておいてもOK。もちろん、メインのディスプレイのサブディスプレイとしても活用できます。

    そんなUSBサブディスプレイに新しい製品が登場。その名も「FingerVU 436」です。なんとこの製品、独立したインターフェイスを持ち、単独でいろいろな機能を使うことができるんです。

    イメージしにくいかもしれませんので、下記に解説動画を貼り付けておきます。ちょっと見てください。

    ちょっとだけ詳しい解説しておきますね。

    100316FingerVU43602.jpg

    4.3インチのディスプレイなんですが、ここに専用のガジェットをインストールして単独で動作させることができるんです。

    画面はタッチスクリーンになっているので、指先やペンなどで操作が可能。また付属のリモコンも使えます。

    100316FingerVU43603.jpg

    タッチするだけでなく、スライドや回転といった動作も行えます。

    100316FingerVU43604.jpg

    普通のサブディスプレイとしても利用可能です。4.3インチで解像度は480×272ドット、16:9の画面比率です。

    100316FingerVU43605.jpg

    まるでiPhoneみたいですね。この操作感を実現しているのが「Finger UI」です。タイル上に各機能のアイコンを並べて配置。ページは16ページまで増やすことができます。ガジェットは追加が可能。いろいろなガジェットが用意されています。

    100316FingerVU43606.jpg

    ガジェットの一例です。音楽、動画、写真プレーヤーに加え、YouTubeにPCシステム情報、時計に天気予報などなど、ガジェットは豊富なようです。電源はもちろんUSBバスパワーで供給されます。

    気になるお値段は1万7800円。SHOP Uさんでは3月23日頃入荷予定。現在予約受付中です。