お気に入りの映画をTシャツで
この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥4,367 税込
ポイント: 132pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送4月19日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(9 時間 1 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥4,367 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,367
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

風の谷のナウシカ 全7巻箱入りセット「トルメキア戦役バージョン」 コミック – 2003/10/31

5つ星のうち4.7 5,280個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,367","priceAmount":4367.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,367","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RSCHaNHFYuaP3BM1tBG%2Fj3ky4ZkY8jOu4j%2BfxvuUA0VutFQKyw0AT0AwqluC85CSwvmfObxLn2DSwPkY%2BiGUNLA4aEFmI5Id%2FB4dwzENLtWccua%2B9XJ%2B8SEMzaStIb26","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

巨大産業文明滅亡後1000年、
人類はわずかに残された居住可能な土地に点在していた。
「風の谷」の族長の娘ナウシカは、世界を再生すべく様々な試練に立ち向かい、ついには世界の真実へとたどりついて行く。
一コマ一コマ緻密に描き込まれた絵と人類の生存を巡る普遍的なテーマ。
宮崎駿監督が12年にわたり描き続けた本作は、世代を超えて読み継がれる不朽の名作!

月刊「アニメージュ」に連載され、
スタジオジブリ長編アニメーション映画
「風の谷のナウシカ」の原作となった、
コミックス全7巻のセット。
宮崎駿監督の水彩画「トルメキア戦役」で彩った
美麗な特製箱入り。
映像化されたストーリーは、
このコミックスのおよそ2巻目まで。
映画では語られなかったその後の世界や、
ナウシカの活躍を知ることができます。

2019年12月には、コミックス全7巻を原作にした新作歌舞伎上演で話題を呼びました。

宮崎駿(みやざきはやお)
1941年東京都生まれ。アニメーション映画監督。
'63年、学習院大学政治経済学部卒業後、
東映動画(現・東映アニメーション)に入社。
劇場用映画「太陽の王子ホルスの大冒険」('68)の
場面設計・原画などを手がけた後、
Aプロダクションに移籍、劇場用中編
「パンダコパンダ」シリーズ('72、'73)の
原案・脚本・場面設定・原画を担当。
その後、ズイヨー映像、日本アニメーション、
テレコム・アニメーションフィルムを経て、
'85年にスタジオジブリの設立に参加。

主な作品として
TV「未来少年コナン」('78)、
劇場用長編映画としては
「ルパン三世カリオストロの城」('79)をはじめ、
「風の谷のナウシカ」('84) 、
「天空の城ラピュタ」('86) 、
「となりのトトロ」('88) 、
「魔女の宅急便」('89)、
「紅の豚」('92) 、
「もののけ姫」('97) 、
「千と千尋の神隠し」('01) 、
「ハウルの動く城」('04)、
「崖の上のポニョ」('08) 、
「風立ちぬ」('13)などを監督。

著書に『シュナの旅』『出発点』『折り返し点』
『本へのとびら』などがある。

よく一緒に購入されている商品

対象商品: 風の谷のナウシカ 全7巻箱入りセット「トルメキア戦役バージョン」
¥4,367
最短で4月19日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で4月19日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,760
最短で4月19日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

ナウシカ
風の谷のナウシカ 全7巻箱入りセット「トルメキア戦役バージョン」
豪華装丁本「風の谷のナウシカ」(2冊セット)
危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7 5,280
5つ星のうち4.6 151
5つ星のうち4.4 82
価格 ¥4,367 ¥12,388 ¥1,870
宮崎駿監督が13年にわたり描き続けた本作は、世代を超えて読み継がれる不朽の名作! 月刊誌「アニメージュ」に連載され、スタジオジブリ長編アニメーション映画「風の谷のナウシカ」の原作となった、コミックス全7巻のセット。宮崎駿監督の水彩画「トルメキア戦役」で彩った美麗な特製箱入り。映像化されたストーリーは、このコミックスのおよそ2巻目まで。映画では語られなかったその後の世界や、ナウシカの活躍を知ることができます。 月刊誌「アニメージュ」に1982年2月号から13年にわたり掲載された、宮崎駿監督のオリジナルコミックス『風の谷のナウシカ』。アニメージュコミックス ワイド判としてコミックス化された全7巻(B5判)を、全2巻として豪華装幀本化した愛蔵版のセット。 本のサイズもA4判と大きく、雑誌掲載時の原稿を原寸で再現。上質な本文用紙を使い、みっちりと描き込まれた宮崎監督の絵の細部まで堪能できる豪華本です。【上巻560ページ/下巻544ページ】 漫画版『風の谷のナウシカ』は、映画版とはまったく異なる深みと広がりを持ち、読み手にさまざまな「謎」を投げかけてくる。本書は、時代の先端で活躍する18人の論者たちがこの謎に挑みつつ、コロナウイルス、ウクライナ侵攻、AI問題、気候変動など、混迷する現代社会を切り開く鍵を「ナウシカ」の中に見いだそうとする試みをまとめたインタビュー集。「ナウシカ」の複雑な物語世界を理解するための人物相関図、用語解説、ブックガイドも収録。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 徳間書店 (2003/10/31)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2003/10/31
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語, 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 1116ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 419210010X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4192100106
  • 寸法 ‏ : ‎ 26.2 x 19.2 x 7.8 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.7 5,280個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
宮崎 駿
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5,280グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

お客様のご意見

お客様はこの小説について、以下のように評価しています: 原作は壮大な話で、映画との違いが描かれており、映画の先が描かれているという意見があります。また、作品の根底に流れるものが素晴らしいと高く評価されています。作品全体として、エンターテインメント的な要素を含み、考えさせられる作品だと感じています。 内容については、じわじわ感動でき、何度も読みたくなるほど楽しめると好評です。 本の質や紙質についても、値段相応であると評価されています。 一方で、読みやすさに関しては意見が分かれています。一部のお客様は「読みづらかった」という指摘もあります。

お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。

211人のお客様が「面白さ」について述べています。211肯定的0否定的

お客様はこの作品について、とても面白く、原作とアニメが壮大な話だと評価しています。内容が良く、映画と違っても面白いと感じています。作り込まれたファンタジーの世界は何回見ても飽きないほど魅力的だと好評です。また、ジブリの中でも1番好きな作品で、何度も観ているという声もあります。ただし、長編漫画があるという点については否定的な意見があります。

"...アニメ版とは異なる部分が多いので面白いです。" もっと読む

"個性的で魅力あるキャラクター、緻密な描写、テンポの良いストーリー展開で没入できます。映画版をより深く理解しながら楽しめます。道徳心が育まれる作品です。" もっと読む

"...腐海や虫たち、今ナウシカ達が生きている世界の目的、終盤はおどろきの連続でした。 とてもおもしろかったです。" もっと読む

"一気に読みました。映画と違っても面白かった。" もっと読む

169人のお客様が「作品」について述べています。163肯定的6否定的

お客様はこの作品について、本が綺麗で大人でも楽しめると評価しています。アート作品としても優秀だと感じており、作品の根底に流れるものが素晴らしいと感じています。また、ストーリー展開も映画版の10倍深くて人間とは?地球とは?を考えさせられる作品だと感じています。特に、緻密な描写やテンポの良いストーリー展開は映画の10倍深く理解できる点が高く評価されています。ジブリで製作してほしい超大作として期待されており、子供達にも楽しんでもらえそうです。

"個性的で魅力あるキャラクター、緻密な描写、テンポの良いストーリー展開で没入できます。映画版をより深く理解しながら楽しめます。道徳心が育まれる作品です。" もっと読む

"・作品の根底に流れているものが素晴らしい。その根底に流れるものとは、いわばナウシカの精神性。もう、神そのもの。バイブル的作品。 ただ一点、印刷が薄く非常に読みにくい。単品コミック版はもっと色が濃かった。この点は改善してほしい。 ・創造力が圧倒的。..." もっと読む

"風の谷のナウシカは宮崎駿作品の中でも最高傑作だと私は思います。映画でのあの迫力ある描写は誰もが知るところでしょうが、ナウシカの最大の魅力は壮大な世界観です。..." もっと読む

"...ドギツイ内容だから読み進めづらいとかではなく、その圧倒的な画力、描写力にやられて、スイスイ読み進められなかったです。こんな経験は初めてです。イイモノと出会ったと思っています。" もっと読む

36人のお客様が「価格」について述べています。31肯定的5否定的

お客様はこの書籍の値段がだんぜん安いと評価しています。紙質は値段相応で、保存版的価値があると感じています。また、絵のすばらしさも好評です。

"もはや語る必要無し!買って損は無し!しかも安い!" もっと読む

"正直、箱はどうでもよい感じ。書籍の函ではなく、ボール紙の蓋付き箱だから、書棚では使いづらい。 それにしても安い。判型が大きく連載時の大きさに近いことを考えると、出血サービスだろう。 もっとも作品的には面白いのは3巻まで、以降は蛇足。..." もっと読む

"紙質はジャンプなどのアレと同じ感じで固めでざらついた感じですが、カバーやピンナップ?はキレイですし、箱にも入ってて、全巻セットでこの値段は大満足です! 私はストーリーが読みたいのが目的なので、正直紙質はこれで全然いいです。..." もっと読む

"大人買いしても3500円とは、超お得です。 何十年も前に借りて読破していますが、改めて読んでみて奥深いストーリーに感銘しました。 ケースは安っぽいけど、値段を考えれば仕方ないですね。 版数が3桁を越えている本を私は初めて見ました、時代を超えた名作だと思います。" もっと読む

36人のお客様が「内容の濃さ」について述べています。36肯定的0否定的

お客様は、この漫画の内容を深く評価しています。じわじわ感動でき、何度も繰り返し読めると好評です。どんなものに心があり命があるという考えが伝わり、生き方を考えさせられます。シンプルな感情剥き出しなキャラクターの表情や、現代的なメッセージ性のある作品だと感じています。また、人生に対する思い入れにも影響され、人格形成や生き方に影響を与えたと述べています。

"いや懐かしい。持ってるだけであの頃の気持ちに帰れます。" もっと読む

"思春期にナウシカという作品に出会えたことは、今の自分の人格形成や生き方に大きな影響を与え、誠実さ、信念が人を世界を変えるという希望、情熱の原点になりました。大人買いで久々に読みましたが、やはり素晴らしいと思う。" もっと読む

"最後まで緊張感と優しさに溢れたストーリー。人とは何か?自然とは何かか?生きるとはどうゆうことかを問いかけてくる内容は、読む人を選んでしまうかも知れませんが、一度は読んでみてほしい名作です。" もっと読む

"人類のメッセージ性と共に、冒険ロマン感がやばい!現代人はこれを見て、自然と共生し、人類が系譜を刻むということはどういうこと、今一度考えてほしい。" もっと読む

35人のお客様が「内容」について述べています。35肯定的0否定的

お客様はこの小説について、今現在に通じるフカイ話だと評価しています。理解すると面白いし、何度も読みたくなるほど楽しめるという声があります。植物や生命の意思が描かれており、映画編よりよくわかると好評です。また、漫画のような理解のしやすさも魅力の一つとして挙げられています。多くの読者はこの本を大事にしたい書籍だと感じています。7巻は必読であると言われています。

"...腐海が出来た理由とは、腐海を作ったのは誰なのか、ナウシカの使命は・・・・・・映画では語られていない数々の謎がこの本では解き明かされています。内容が深いぜ・・・・・・腐海だけに。" もっと読む

"...原作とアニメが違う事を知り、しかも原作は壮大な話だと知ってずっと読みたかった。ワクワクしすぎて1日で読みきりました。何度も読みたくなるし、一生大切にしたい。" もっと読む

"全巻読んでみた。 原作と映画の違いが よく分かる。面白い" もっと読む

"買ってほんとうによかったです。いろんなことをこの本から学べます。もっと早く存在を知りたかった" もっと読む

86人のお客様が「読みやすさ」について述べています。52肯定的34否定的

お客様はこの小説について、読みやすさや内容の難しさについて意見が分かれています。一部のお客様は原作を読める楽しさを感じており、原点を知る楽しみがあると評価しています。また、紙質もそれなりでセット価格で購入できるため、安心して読むことができるようです。一方で、全体的に読み進めづらいという指摘もあります。特に目が悪く小さい文字で少々読みにくいという声があります。子供には内容が難しいとの意見もあり、大人にこそ読んでもらうべき作品だと感じているお客様もいます。

"複雑な設定だが、個人的には見やすく。 特典のナウシカの葉書がとても好き。 今では、家族が読む一家の読書用漫画 になってます。" もっと読む

"...その根底に流れるものとは、いわばナウシカの精神性。もう、神そのもの。バイブル的作品。 ただ一点、印刷が薄く非常に読みにくい。単品コミック版はもっと色が濃かった。この点は改善してほしい。 ・創造力が圧倒的。..." もっと読む

"年に一回は読み返したくなります。読み返す度に思うこと・考えることが変わります。年齢を重ねたり、生活に変化があるたびに新しい発見があります。今後の人生においてもずっとお付き合いする作品です。" もっと読む

"中学生の頃、一気読みしました。 それから約30年。 今の方が、断然深く読めます。じっくり、じわじわ感動できます。繰り返し読めます。..." もっと読む

37人のお客様が「ストーリー」について述べています。20肯定的17否定的

お客様は、このマンガのストーリーについて意見が分かれています。映画と全く違った内容で、話の流れが違うことに驚愕したようです。また、作り込まれ過ぎて情報量が多く、ストーリーが難しいという指摘もあります。一方で、映画版とは異なるラストに驚愕する声や、話があっちこっちしすぎて感情移入できないまま終わりを迎えたという意見もあります。また、原作は奥が深く、理解すると面白いと感じる方もいます。ただし、紙の質が悪いことや、汚ない戦争ばかりなど、細かさが気になる点も挙げられています。

"...腐海や虫たち、今ナウシカ達が生きている世界の目的、終盤はおどろきの連続でした。 とてもおもしろかったです。" もっと読む

"初めて原作を読みました。読んでみて驚かされたのは、1ページに込められている情報量でした。ドギツイ内容だから読み進めづらいとかではなく、その圧倒的な画力、描写力にやられて、スイスイ読み進められなかったです。こんな経験は初めてです。イイモノと出会ったと思っています。" もっと読む

"...私はてっきり映画は原作と同じストーリで多少映画の方がカットされている程度だと勝手に思っていました。 すると、ストーリーがぜんぜん違う!映画で使われている場面が原作にも出てくるのですが、少しニュアンスが変わっています。ストーリーは別物です!30年間知らなかった!..." もっと読む

"...作り込まれたファンタジーの世界は何回見ても飽きません。作り込まれ過ぎて情報量が多くストーリーが難しいので読み終わったらすぐ忘れるんですが、それがまた読みたくなる理由ですね。 登場キャラクターもみんな個性的でついつい感情移入してしまいます。" もっと読む

漫画はよかったです
星5つ中4つ
漫画はよかったです
梱包が雑で箱が破れていて残念でした
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2025年1月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    リアルタイムで途中までは読んでいたと思いますが、最後まで読んでないし最初の方は忘れてしまっていたので、読み直しのために購入しました。アニメ版とは異なる部分が多いので面白いです。
  • 2024年10月14日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    個性的で魅力あるキャラクター、緻密な描写、テンポの良いストーリー展開で没入できます。映画版をより深く理解しながら楽しめます。道徳心が育まれる作品です。
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2025年3月8日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    記載通りで満足しています。
  • 2024年2月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    映画しか見たことなかったですが、映画は全体の4分の1程度なのかなと。
    漫画を読んで、「ナウシカってこういう話だったのか」と全体のストーリーがつかめました。
    腐海や虫たち、今ナウシカ達が生きている世界の目的、終盤はおどろきの連続でした。
    とてもおもしろかったです。
    16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2025年1月16日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    一気に読みました。映画と違っても面白かった。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2025年1月5日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    きれいに梱包されててポスターも入っておりよかったです
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年4月9日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ・作品の根底に流れているものが素晴らしい。その根底に流れるものとは、いわばナウシカの精神性。もう、神そのもの。バイブル的作品。
    ただ一点、印刷が薄く非常に読みにくい。単品コミック版はもっと色が濃かった。この点は改善してほしい。

    ・創造力が圧倒的。そして全編通して、尋常ではない作者の知性、哲学、才能、情熱が、細部にわたり溢れ出ている。
    特に「空気を浄化する森を減少」させてきた人類に対し怒りとアイロニーを示すかのように、「有毒物質を排出する腐った森が増殖」し人類が住む土地を脅かすという、奇想天外な逆転的世界観が子供の私には衝撃だった。

    ・前半は勢いがあり徹底的に正義一色で、当時小学生だった私は、ナウシカがどうやって地球や人類を救うのだろうか、とドキドキワクワクだった。しかし後半あたりから雲息が怪しく生々しくなっていく。そこを乗り越え、晴れ晴れとした結末に辿り着くことを密に期待していたのだが、結局、やり切れない終焉に。。
    しかし此の結末は、人間社会の現状と照らし合わせると、当然の帰結、致し方ない結論でもあったように思う。作者も、長い執筆期間の中で、世界情勢や、止まない自然破壊・戦争を目の当たりにし、連載当初に抱いていた希望的観測を保てなくなってしまったのではないだろうか。
     - 切ないラストであるが、ナウシカの選んだ道は致し方ない -
    そう思わざるを得ない世界を、今、私達は生きている。この人間世界が、作者にこういう結末へと筆を進ませてしまった事は肝に銘じておきたい。

    ・連載が終わって何十年も経つが、皮肉にも、時代が作品に追いついて来てしまっている。まさに「預言の書」とでも云うべき作品。
    然し地球をこういう世界にしてはいけないのだ。タラレバは禁物だが、もし映画「風の谷のナウシカ」公開後、本原作を映画Part2、Part3としてコンスタントに映像化し続け、世界中の人がこの作品が知ってくれていたら、、、本書を預言の書として人類は少し変わってくれただろうか。。
    宮崎駿氏には、今からでも是非映像化を!とお願いしたい。出来れば、抽象的でやや急ぎ足な終盤を、丁寧に描いて欲しい
    17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年11月3日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ナウシカが何千、何万もの土鬼の民の前で
    訴えた言葉に「友愛」があり印象的でしたので言葉の意味を調べました。
    友愛の精神とは、異文化の人を排除することなく、尊敬する気持ちを持ち、積極的に受け入れ、必要な場合に助けることを意味します。また、哲学において友愛とは、人間同士の深いつながりや相互的な絆を指し、アリストテレスは「フィリア(Philia)」という言葉で表現しています。アリストテレスは、人間は「社会的動物」であり、人間と人間とのつながりなしには幸福な人生は考えられないと述べています。また、友愛は幸福のために最も大切なものであり、人にとって必要なものであると考えたのです。
    と、あります。
    「憎しみより友愛」、この言葉はまさにナウシカのハートであると思いました。また、言葉だけではなく捨て身で行動してそれを導こうとする姿、それがこの物語のメインテーマであると感じました。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
  • R. P. Glass
    5つ星のうち5.0 Miyazaki's Nausicaa is a warrior...
    2021年1月11日にアメリカ合衆国でレビュー済み
    Amazonで購入
    ...not a Disney princess as implied by Disney releasing the Studio Ghibli anime in English. I can neither speak nor read Japanese, but that did not stop me from buying the manga editions of Nausicaa when they appeared in the late 1980's and early 1990's. The cinematic nature of Miyazaki's story telling makes it easy to follow the narrative (like watching a foreign movie without subtitles) once you master "reading" right-to-left. I wanted to "read" Miyazaki's full saga which expands WAY beyond the anime. I managed to only obtain the first four volumes back then. Now I have all 7 paperback volumes in a boxed set. Besides maintaining the sepia color scheme from the 1st edition manga, each volume contains full color paintings of Nausicaa's world. If you want the saga in English, I suggest the 2 volume hardcover boxed set also available from Amazon. Both sets are a joy to read. There are also 2001 paperback editions of Nausicaa in English in b&w to be read left-to-right if you prefer to have the sound effects as well as the text being translated. Whichever version of Miyazaki's Nausicaa saga offered on Amazon you choose, I heartily urge you to read the entire work.

    NOTE:Since this is a review of the manga version of this saga, please visually read the accompanying images right to left.
    Detail A: How the seven manga volumes are broken into two hardcover volumes. See how unified visually the four "light" manga covers of volume one are in sequence. The same goes for the symmetry of the three "dark" manga covers for the more intense volume two.
    FULL IMAGE: How I encountered Nausicaa from anime film through the manga volumes to the boxed hardcovers.
    Detail B: I was introduced to the Studio Ghibli Nausicaa in the days before subtitles or dubs so following the manga (as much as I could) not knowing Japanese was not much of a stretch. Even though I've read the left-to-right translations of the saga [including sound effects], I bought the hardcovers to visually read it in the original format. I bought the 7 volume boxed manga set to have the full set with the richness of the printing in sepia ink.
    カスタマー画像
    R. P. Glass
    5つ星のうち5.0
    Miyazaki's Nausicaa is a warrior...

    2021年1月11日にアメリカ合衆国でレビュー済み
    ...not a Disney princess as implied by Disney releasing the Studio Ghibli anime in English. I can neither speak nor read Japanese, but that did not stop me from buying the manga editions of Nausicaa when they appeared in the late 1980's and early 1990's. The cinematic nature of Miyazaki's story telling makes it easy to follow the narrative (like watching a foreign movie without subtitles) once you master "reading" right-to-left. I wanted to "read" Miyazaki's full saga which expands WAY beyond the anime. I managed to only obtain the first four volumes back then. Now I have all 7 paperback volumes in a boxed set. Besides maintaining the sepia color scheme from the 1st edition manga, each volume contains full color paintings of Nausicaa's world. If you want the saga in English, I suggest the 2 volume hardcover boxed set also available from Amazon. Both sets are a joy to read. There are also 2001 paperback editions of Nausicaa in English in b&w to be read left-to-right if you prefer to have the sound effects as well as the text being translated. Whichever version of Miyazaki's Nausicaa saga offered on Amazon you choose, I heartily urge you to read the entire work.

    NOTE:Since this is a review of the manga version of this saga, please visually read the accompanying images right to left.
    Detail A: How the seven manga volumes are broken into two hardcover volumes. See how unified visually the four "light" manga covers of volume one are in sequence. The same goes for the symmetry of the three "dark" manga covers for the more intense volume two.
    FULL IMAGE: How I encountered Nausicaa from anime film through the manga volumes to the boxed hardcovers.
    Detail B: I was introduced to the Studio Ghibli Nausicaa in the days before subtitles or dubs so following the manga (as much as I could) not knowing Japanese was not much of a stretch. Even though I've read the left-to-right translations of the saga [including sound effects], I bought the hardcovers to visually read it in the original format. I bought the 7 volume boxed manga set to have the full set with the richness of the printing in sepia ink.
    このレビューの画像
    カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
    レポート
  • LLove
    5つ星のうち5.0 Big poster
    2021年2月5日にアメリカ合衆国でレビュー済み
    Amazonで購入
    Books are good
    With a big poster and a beautiful box
  • Travis Taylor
    5つ星のうち5.0 良いですね
    2018年1月5日にアメリカ合衆国でレビュー済み
    Amazonで購入
    Looks good so far. Comes with a poster/print, and dust jackets for each book. The box is pretty flimsy, just cardstock, so don't look for anything super rugged. Excited to get started reading!
  • Akihiro T.
    5つ星のうち5.0 good
    2020年7月28日にアメリカ合衆国でレビュー済み
    Amazonで購入
  • G.C.
    5つ星のうち5.0 Great condition.
    2019年7月19日にアメリカ合衆国でレビュー済み
    Amazonで購入
    All books are in good condition, thanks!