幸神社(さいのかみのやしろ)Sainokaminoyashiro Shrine

幸神社は小さなお社です。
幸神社
ご神体の「御石さん」は本殿の右手奥にあります。
立て札には「石神さん」と書かれていました。
幸神社の石神さん
この石を拝むと良縁に恵まれるといいます。
足止めの願をかければ夫の遊び歩きも止みます。

幸神社は何度も火事で焼けたそうですが、この石だけは平安時代のまま残っているとのことです。

もともとは「塞の神」といい、御所の鬼門封じの位置に置かれ、都に侵入する疫神や悪霊を防ぐ役割をもっていましたが「塞」がやがて「幸」に置き換わり、縁結びの御利益があると言われるようになったそうです。

本殿正面にもたくさんの絵馬が結びつけられています。
幸神社

あまり人通りもなく静かです。
幸神社

幸神社

所在地上京区寺町通今出川上ル西入
料金境内自由
アクセス市バス河原町今出川徒歩10分
駐車場なし
細い通りにありますが、今出川通りからのぞくと突き当たりに鳥居が見えます。 京都御所の東北の角から北へ200mほどの位置にあります。

このページをシェアする