<講座紹介>
あなたが素晴らしいと思う音楽が「なんでこれしか知られていないの?」と、悔しくなったことはありませんか? 情報過多な現代社会において、ひとりのアーティストについて知ってもらうことは、決して簡単なことではありません。実際、アーティストがいい音楽を作っても、その伝え方がわからず悩んでいるなんてことも少なくありません。そこで、いま必要とされているのが、パブリシストという存在です。

ひとつ例をあげましょう。通勤時、スマートフォンで音楽サイトのニュースを読んで情報を得ますよね。実は、その情報が掲載されるまでには、パブリシストが暗躍していることも少なくないのです。アーティストの特性を知り、プレス・リリースを書いて、メディアやキーパーソンに送ったりしているわけです。まさに、アーティストとリスナーの媒介ともいえるパブリシスト。日本ではまだ数の多くないパブリシストを育てるために、2014年4~6月期に渡りオトトイの学校では、パブリシスト養成講座を行なってきました。そして、このたび、待望の第2期開催が決定しました。

第2期となる今回は、プロモーションの起点的要となるプレス・リリースの書き方、そして、パブリシストの財産ともいうべきプレスカルテのつくり方を、徹底的に学んでいただきます。まずは、基礎力アップとして、新聞の文化面(音楽について取り上げた記事)をチェックし、その記事の舞台裏を分析、どのようにその記事が掲載されたかを推察し発表してもらいます。また、プレス・リリースを送るために必要なプレスリスト、プレスキットの作成に取り組みます。学校でもレコード会社でも教えてくれない、ガチで実践的で役に立つ講座。プレス・リリースの書き方、それを送るためのリスト、これさえ習得すれば、パブリシストとしての第一歩を踏み出すための準備は万端です。

といっても、実際どんなことやるの? という心配もあると思います。そんな方のために、本講座開講に先立ち、無料説明会を開催します。パブリシストがなぜ必要とされているのか、そして講座ではどのようなことが学べるのかなど、レコード会社から音楽出版社、アーティスト・マネージメント、SXSW Asia 事務局長まで歴任してきた、講師の渡邉ケン自らが説明いたします。メジャーとインディーの垣根がほとんどなくなり、SNSなどでの情報の発信量が激増している昨今、パブリシストの活躍する機会はますます増えています。全6回にわたる講座で、パブリシストとしての基礎体力をつけて、アーティストを世の中に広めるためのプロへの第一歩を踏み出しませんか?

<講師プロフィール>
渡邉ケン(一般社団法人ミュージックコープ 代表理事)
広告業界から音楽業界へ転身。海外アーティスト招聘業務(プロモーター)を皮切りにレコード会社(洋・邦制作)、音楽出版社、アーティスト・マネージメント、SXSW Asia 事務局長を歴任。幅広い業界内職歴経験と内外事情比較を通し次代の音楽業界の最適化の方法のひとつとしてSXSW的音楽見本市の役割と定着に挑戦中。
著書 : 『バンドビジネス成功術 ZINCLO!004 KEN渡邉』電子書籍(株式会社グレイプス刊)
インタヴューMusicman-NET
インタヴュー ORIGINAL CONFIDENCE

<開催日時>
無料説明会 : 2014年10月9日(木) 20:00〜22:00
第1回 : 2014年10月16日(木) 20:00〜22:00

第2回 : 2014年10月30日(木) 20:00〜22:00

第3回 : 2014年11月13日(木) 20:00〜22:00

第4回 : 2014年11月27日(木) 20:00〜22:00

第5回 : 2014年12月11日(木) 20:00〜22:00 

第6回 : 2014年12月25日(木) 20:00〜22:00

<カリキュラム> (予定のため変更になる場合もあります。随時更新します)
第1回 10月16日(木)
・パブリシティ概論
・「載せてもらえるプレスリリースとは」 ゲスト:OTOTOY 副編集長
・プレスリリース作成のポイント
発表(1):新聞に掲載された音楽に関係する記事を1つピックアップし、その記事が掲載されるにあたり、どのようなステークホルダーがどのように動いて掲載に至ったか、推論し発表しよう。

第2回 10月30日(木)
実践演習:プレスリリース作成
・プレスリリース作成のポイント    
発表(2):新聞に掲載された音楽に関係する記事を1つピックアップし、その記事が掲載されるにあたり、どのようなステークホルダーがどのように動いて掲載に至ったか、推論し発表しよう。
◆第2回までの課題◆
某IT企業の広報担当者になったつもりで、記者発表のためのプレスリリースを作成してください。
(課題詳細は、お申込いただいた受講生の方にご案内します)

第3回 11月13日(木)
実践演習:プレスリスト・プレスカルテ作成とは(1)
発表(3):新聞に掲載された音楽に関係する記事を1つピックアップし、その記事が掲載されるにあたり、どのようなステークホルダーがどのように動いて掲載に至ったか、推論し発表しよう
◆第3回までの課題◆
音楽の記事を取り扱う新聞にはどのようなものがあるか、一般紙、地方紙、専門紙(業界紙)ごとにリストアップし、各紙の特徴を把握する。
(課題詳細は、お申込いただいた受講生の方にご案内します)

第4回 11月27日(木)
実践演習:プレスリスト・プレスカルテ作成とは(2)
発表(4):新聞に掲載された音楽に関係する記事を1つピックアップし、その記事が掲載されるにあたり、どのようなステークホルダーがどのように動いて掲載に至ったか、推論し発表しよう
◆第4回までの課題◆
各人が考える、プロモーションカルテの項目をまとめてみてください。
サイズは、A4。どんな項目が必須か、考えましょう。
※第4回のみ会場が、ミューズ音楽院本館(東京都渋谷区代々木1-31-2)に変更となります。ご了承ください。

第5回 12月11日(木)
実践演習:プレスカルテ作成実践演習
発表(5):新聞に掲載された音楽に関係する記事を1つピックアップし、その記事が掲載されるにあたり、どのようなステークホルダーがどのように動いて掲載に至ったか、推論し発表しよう
◆第5回までの課題◆
6大新聞から1紙を選び、具体的にプレスカルテを作成しよう。
(課題詳細は、お申込いただいた受講生の方にご案内します)

第6回 12月25日(木)
実践演習:リスト完成!/プレスカルテ完成、発表!
発表(6):新聞に掲載された音楽に関係する記事を1つピックアップし、その記事が掲載されるにあたり、どのようなステークホルダーがどのように動いて掲載に至ったか、推論し発表しよう

<受講料>
事前申込 :
<一般>18,600円(税込 全6回分)、3,300円(税込 1回分)
<学生割引>12,400円(税込 全6回分)、2,300円(税込 1回分)

当日申込 :
<一般>19,100円(税込 全6回分)、3,800円(税込 1回分)
<学生割引>12,900円(税込 全6回分)、2,800円(税込 1回分)

※学生割引利用は要学生証提示
※学生割引をご利用の方は事前申し込み時「銀行振込」でのお支払をご記入頂き、備考欄に「学割利用」と明記ください。
※事前申し込みは、クレジットカード(前日まで)/ 銀行振込(前日15時まで)で、お支払いできます。
銀行振込が期日に間に合わない場合、当日に現金で、当日料金でのお支払いとなります。
※当日申し込みは、現金で、当日にお支払いできます。
※講座が定員に達した場合は、当日申し込みは出来ない可能性がありますので、事前申し込みをおすすめします。また当日申し込みのみ、現金での支払いも可能です。

<定員>
20名

<場所>
オトトイの学校

パブリシスト養成講座 第2期 ~誰も教えてくれないプレス・リリースの作り方~

詳細

講師: 渡邊ケン
期間: 2014年10月〜12月 (1クール全7回)
受講料: 18,600円 (税込)
定員: 20人
募集期間: 2014年8月14日 〜 2014年12月25日

開催場所:

オトトイの学校
東京都渋谷区松濤2-11-11
松涛伊藤ビル2F

京王井の頭線神泉駅 徒歩5分
渋谷駅 徒歩15分

スケジュール

  • ・2014.10.09 (木) 20:00〜22:00 (120分)
  • ・2014.10.16 (木) 20:00〜22:00 (120分)
  • ・2014.10.30 (木) 20:00〜22:00 (120分)
  • ・2014.11.13 (木) 20:00〜22:00 (120分)
  • ・2014.11.27 (木) 20:00〜22:00 (120分)
  • ・2014.12.11 (木) 20:00〜22:00 (120分)
  • ・2014.12.25 (木) 20:00〜22:00 (120分)