【永久保存版】これからiPadを買う人へ...覚えておきたい便利技10選

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    【永久保存版】これからiPadを買う人へ...覚えておきたい便利技10選

    iPhoneユーザーなら迷わず使えちゃいそうですね...

    いやいや、iPad革命が非PCユーザー層の高齢者や子どもたちにまでも及ぶとはよく言ったものですが、でも、バリバリのパワーユーザーだからワクドキなiPadでもありますよね。とにかく買ってからすぐに使いこなしたい! でも、あんまりハウツー物なガイドブックとかマニュアルとかを読みあさって習得していくっていうのもなぁ。

    そんなあなたへ、iPad大好きなギズ編集部から、とっておきのティップスを厳選10技に絞ってご紹介いたしませう。そんなのとっくに知ってるさって読者の皆さまも多いんでしょうけど、まずは導入編ということで、ぜひ1度はおさらいの意味でも続きからご覧くださいませ。

    1. フリーズした時のリセット方法

    意外と知らなかったりする困った時の優れ技トップに入ってくるのは、このソフトリセットテクニックでしょうね。本体上部の電源ボタンと底部のホームボタンを同時に長押ししちゃいましょう。なんかシステムが不安定だなって時とかは、これで取りあえず再起動かけちゃえば、わりとその後はスッキリしてくれますよ。

    2. 長文を一気にコピペする方法

    100429tiptrick2.jpg

    画面上の単語をダブルタップすると選択画面が表示され、ササッとコピー&ペーストができるとは思うんですけど、このコピー元の選択範囲を指でなぞって指定していくのが、時にはモタツイて面倒だったりもしますよね。

    もしちょうどパラグラフ全体を選択範囲に指定したいって時なら、いちいち指で反転エリアを広げていかなくっても、同じ場所を4連続タップしてみましょう。一気に全体をコピー元に選択できて意外と便利ですよ。

    3. 無料で電子書籍ライブラリーを充実させる方法

    100429tiptrick3.jpg

    電子書籍リーダーとしても大きく期待がかかるiPadの「iBooks」は、やっぱりお国柄もありますから、とにかく米国外では魅力あふれる状態とは程遠い感じですよね。ただ、自分で書籍を追加してライブラリーを充実させたくても、なかなかePUBフォーマットに変換されてないコンテンツだと受け付けてくれません。

    そこで、手持ちのPDFファイルをiPad対応のePUB形式へ一発変換してくれる「Calibre」の出番ですよ。これで好みの書籍データを次々とiPad向けに変換し、iBooksで購入せずともライブラリーに本を並べていけますね。

    あとはちなみに英語の得意な方なら、すでに著作権切れの名作電子書籍などを一挙に3万点、ドンと無料でダウンロード提供してくれる「Project Gutenberg」もiPad向けにオープンしていますから、わりとラインナップの追加も頻繁に行われてるようですし、ぜひまずはチェックしてみてくださいね。こういうサービスが早く日本でも続々登場するようになってほしいな〜

    4. 一瞬でミュートボタンを起動する方法

    iPhoneとは異なり、iPadには、本体の傾きや向きに応じて勝手に表示画面が切り替わらないように固定できるスクリーン回転ロックボタンが搭載されている関係で、一気に再生音の音量を落とすミュート機能がないような気がしますが、実はボリュームダウンボタンを2秒ほど押し続けると、一瞬でスピーカーからの再生音量カットができちゃいますよ。思わぬ時に役立ちますので、ぜひご記憶あれ。

    5. 一瞬でデジタルフォトフレームにしちゃう方法

    100429tiptrick4.jpg

    iPadでスライドショーを開始し、大画面のデジタルフォトフレームとして使えるようにする方法は、いくつか起動スタイルの選択肢がありますけど、最も手っ取り早いのは、スタート時に表示されるロック解除のスライドボタン右のフラワーマークでしょうね。こちらのお花をタップすれば、速攻でスライドショーが始まりますよ。表示の切り替え速度なんかは、設定画面で調節しちゃいましょう。

    6. スクリーンショットを撮る方法

    これはiPhoneユーザーにはお馴染みでしょうけどね。電源ボタンとホームボタンを同時に0.5秒ほど押すことで、簡単に迫力の大画面スクリーンショットが撮れちゃいますよ。768x1024ピクセルの解像度でキャプチャーできちゃいますので、なんか活用するアイディア次第では世界が広がりそうですよね。

    7. 一瞬でページトップまで表示を戻す方法

    下に長〜いホームページを、どんどんとスクロールしては読み進み、はてさて一気に再びページトップまで戻りたい時に、皆さんならどうしてますか? またひたすら指先で上へ上へとページをスクロールさせて戻るのは面倒ですよね。

    そんな時は、画面の上に出ているタイトルバーをポンとタップしてやりましょう。あれま、もう本当に一瞬でページトップまで戻ってくれますよ。こちらはiPhoneでも最も便利な重宝してる機能の1つだと思うんですけど、iPadでも引き続き健在ですよ。どうしてPC上でも同じ操作ができるようにならないのかな? あったら絶対に多用しますよね。

    8. もっとメールチェックをしやすくする方法

    100429tiptrick5.jpg

    iPhoneユーザーからiPadユーザーになった時、最も大きく変化のメリットを味わえることの1つに、大画面でバリバリとメールが使えるようになる点が挙げられると思うんですけど、せっかくiPadになったんだから設定変更しておきたいのが、メールのプレビューエリアですね。

    こちらはiPhoneでもプレビューされる行数を増やせましたけど、小さな画面のiPhoneではナンセンス。でも、iPadになったら、まずは最大行数の5行設定に変更しておきましょう。このわずかな違いだけで、特にしょうもないメールを読み飛ばして速攻削除しやすくなるので、なんか快感が増しますよん。

    9. 一瞬でソフトウェアキーボードを復活させる方法

    iPadをデスクトップでバリバリとPCスタイルにて利用すべく、Bluetooth接続のキーボードで入力を進めている時に、ふとどうしてもiPadの画面上にソフトウェアキーボードを表示して操作したくなっちゃったらどうしましょう? いちいちペアリングを解除して、またソフトウェアキーボード環境に戻すまでもないんだけどって時にどうするかって話ですね。

    こちらは「F12」などのイジェクトキーを押すことで、一瞬にして再び画面上にはソフトウェアキーボードが表示されるようになりますよ。まぁ、あまり普段は要らないでしょうけど、覚えてても損はないかも。

    10. 通常は再生できない1080pのHD動画を見る方法

    100429tiptrick6.jpg

    残念ながらiPadでは、せっかくの大画面ではありますけど、1080pのHD動画再生には標準では対応してません。そもそもiTunesを使って、フルHDビデオをiPad上に移すことだってできませんよ。

    だから、そういう動画を見つけたら、720pに変換してやらないといけませんが、その手っ取り早い方法は「HandBrake」を使ってダウンサイズすることでしょうかね。あるいは「StreamToMe」を使えば、iPadではネイティブでサポートされていない、他のPCなどに入っている動画でもストリーミング再生できちゃいますよ。

    おまけ:ドックにアイコンを追加しませう

    100429tiptrick7.jpg

    あとiPhoneよりも画面が広くなりましたので、やっぱりホーム画面も広々と使えちゃいますけど、その最大の効用としましては、ドックに最高6個のアイコンを自由に追加できちゃいますよ。まずは必須アプリなんかをドラッグ&ドロップで加えておきましょう。

    いかがでしたか? な〜んだ、こんなの全部知ってるもんねぇというあなたは、すでにかなりのパワーユーザーでしょうかね。ぜひぜひ他にも便利なティップスがありましたら、コメントからギズ読者の皆さまにも教えてあげてくださいね。なにはともあれ、ずいぶんと待たされ続けましたけど、いよいよ日本もiPad祭りへ突入ですぞよ!

    Mark Wilson(原文/湯木進悟)