試食

マクドナルド夏の新商品「チキンバーガー オーロラ」と「チキンバーガー ソルト&レモン」を一足先に試食レビュー


マクドナルドが今年下半期の戦略的商品として、「チキンバーガー オーロラ」「チキンバーガー ソルト&レモン」、サイドメニューとして「ジューシーチキンセレクト」の計3種類を7月から発売します。この全国販売に先駆けて、いち早く全国の旗艦店舗229店で先行販売を本日から開始するとのことだったので、さっそく行って食べてみました。「クォーターパウンダー」や「ビッグアメリカ」と並ぶ期待の商品として投入される新商品ですが、味はどうなのでしょうか。

レビューは以下から。
チキン | メニュー情報 | 日本マクドナルド

先行販売店舗の一つ、梅田茶屋町店


「チキンバーガー オーロラ」について「奇跡」だと表現されています。


別店舗では「チキンバーガー ソルト&レモン」が「初恋」と表現されていました。オーロラとソルト&レタスを同時に販売している店舗はないようなので、最低2店舗回る必要があります。


というわけで、新商品が集結しました。


「チキンバーガー オーロラ」は 7月16日(金)から8月下旬の期間限定商品。単品390円、セット690円でした。ちなみに、価格は他の商品も含め地域別価格なので注意してください。


鶏ムネ肉とオーロラソースを使用しています。


チキンの下にはレタスとチーズ。


「チキンバーガー ソルト&レモン」は7月2日(金)からレギュラー販売を開始する商品。オーロラと同じく単品390円、セット690円。


こちらはレモン風味の鶏モモ一枚肉を使用。ソースは粗塩の効いたもの。


ソースはチーズの下なのでちょっと見た目には分かりづらいかも。


左がオーロラ、右がソルト&レモン。大きさはほぼ同じです。


オーロラソースは他のバーガーに使用してもよさそうなバランスの良さで、脂の少ないムネ肉をうまくフォローしています。


ソルト&レモンはモモ肉の脂がじゅわっとしみ出してきて、味付けが塩味メインということもあり、マクドナルドというよりケンタッキーフライドチキンの商品みたい。このジューシーさは好きな人にはたまらないのではないでしょうか。


「チキンセレクト」は先行販売実施店舗であればどこのお店でも販売しています。2コ入りで190円。


大きさはそこそこ。コンビニの1ピースチキンよりは小さいですが、2個合わせればそれよりは多くなるぐらい。190円という値段はちょっと高く感じるかも。


チキンが一番おいしくなるようカットの仕方を考えられているとのことで、ジューシーさはバーガー2品を凌駕しています。ただ、かなりスパイシーで味付けが濃いので、飲み物は必須だと思います。もうちょっと味付けは薄くても良かったのではないでしょうか。


オーロラがレギュラー入りしないのは残念ですが、チキン好きにとっては喜ばしいレギュラー商品の増加になりそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ローソンのチキンを挟み自分でバーガーを作る「Lチキバンズ」で「Lチキバーガー」を作ってみた - GIGAZINE

ケンタッキーフライドチキン2枚でチーズとベーコンを挟んだ驚愕の新メニュー「Double Down」の試食レビュー写真いろいろ - GIGAZINE

辛くてクセになるロッテリア「ホットタンドリーチキンサンド」試食レビュー - GIGAZINE

マクドナルドの「ジンジャーチキンフィレオ」を食べてみました - GIGAZINE

in 試食, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.