新型ハイブリッド機関車が登場…JR貨物

自動車 ニューモデル モビリティ
HD300-901のデザイン
  • HD300-901のデザイン
  • 参考資料
  • 参考資料

JR貨物が10日に発表した新型入換専用機関車(試作機)「HD300-901」は、ハイブリッド・ディーゼルだ。自動車のハイブリッドカーなどと仕組みは違い、モーターの力だけで駆動する機関車だ。

同社が「ハイブリッドシステム」と呼ぶのは、国土交通省の鉄道技術開発費の補助を受けて開発している「ディーゼルエンジン発電機と蓄電池の双方の動力源を協調運転するシステム」(同社)のこと。

これは、国鉄時代に製造されたディーゼル機関車「DE10」のディーゼルエンジンよりも小型化したエンジンで発電機をまわし、大容量蓄電池と協調しながら台車のモーターに電力を送るというもの。

出力1000kWクラスのDE10のエンジン(「DML61」系V型12気筒)に比べ、発電用のHD300-901のエンジンは約250kW程度と小さくなり、騒音・排出ガスが低減される。「現行の入換機関車と比較すると、排出ガスは30 - 40%以上、騒音レベルは10デシベル以上の低減を目標としている。また、CO2排出量もエンジンの効率的運転と回生ブレーキの活用により大幅な低減が期待できる」と同社。

同社は、1970年代後半までに製造されたDE10(5軸駆動)約700両のうち、同社所属の現存車約100両を、順次新型車両に置き換えていく。HD300-901という形式は、Hがハイブリッド、Dが軸数(4軸駆動)、300が主電動機の種類、901は試作機の1号車を表しているという。

HD300-901は、3月末に登場する予定。HD300-901の技術は、今後のディーゼル機関車や電気機関車の開発にも活かされるという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集