月の虹は見たことある?

  • 7,268

  • author satomi
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
月の虹は見たことある?

あまりの美しさに言葉もない!

雨上がりの虹がレインボウなら、これはムーンボウ(Moonbow)。月の光が空に架ける橋です。日本名は「月虹(げっこう)」。

ほぼ満月の月が引き起こす極めて珍しい大気現象で、その姿を捉えることはとても難しいとされます。長時間露出の写真を使わないと色も見分けがつかないほど。

その貴重な姿をシェアしてくれたのは、カリフォルニアの天文写真家ウォーリー・パチョルカ(Wally Pacholka)さん。上の写真は去る1月20日、月虹の名所として名高いハワイはマウイ島のハレアカラ・クレーターにかかる見事な月虹を、カラハク展望台から撮ったものです。

月虹 ―別名ルナボウ(lunar rainbow)― は、満月一歩手前の月が闇空に42度未満の角度でかかると起こります。あまりに淡い光なので人間の目に備わった色受容体への刺激が足りず、脳にも色は識別できません。なので肉眼で眺めると、まるで白い弧。そのことから日本では「白虹(はっこう)」という名でも親しまれています。

長時間シャッターを開きっ放しにして初めて、こうして宙に浮かぶ微細な水滴を通る月光の回折が姿を現すというわけですね。

そりゃそうとあの夜空に輝く赤いもの、何かわかります?

こたえは...

火星!

これから天頂めがけて昇ってく火星です。

ウォーリーさんは50代の写真家で、最初は日中の会計の仕事を抱えながら、なんもない砂漠や山頂で何時間もカメラを構える生活を送っていましたが、今は独立して写真一本。TV・雑誌掲載多数。2003年には6万年に1度の火星超大接近の模様を捉え、タイムとライフマガジンの年間写真賞を受賞しています。

世界が死んだように静まり返る夜、躍動を始める夜空の神秘に小さな頃からずっと魅せられていた、とサイトに書いてますよ。以下リンク先で他の写真も是非ご覧になってくださいね。

[Astropics]

Wikipedia-月虹

Jesus Diaz(原文/satomi)