「ホスニー・ムバーラク」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
エジプトはこうなります
8行目: 8行目:
| 副大統領 =
| 副大統領 =
| 就任日 = [[1981年]][[10月14日]]
| 就任日 = [[1981年]][[10月14日]]
| 退任日 =
| 退任日 = [[2011年]][[2月7日]](暗殺)
| 国名2 = {{flagicon|EGY}} [[エジプト|エジプト・アラブ共和国]]
| 国名2 = {{flagicon|EGY}} [[エジプト|エジプト・アラブ共和国]]
| 代数2 =
| 代数2 =
47行目: 47行目:
| サイン = Hosni Mubarak Signature.svg
| サイン = Hosni Mubarak Signature.svg
}}
}}
'''ムハンマド・ホスニー・ムバーラク'''('''محمد حسني مبارك''' Muhammad Husnī Mubārak, [[1928年]][[5月4日]] - )は、[[エジプト]]の[[軍人]]で[[政治家]]。エジプト第4代[[大統領]]([[1981年]][[10月]] - )。日本では'''ムバラク大統領'''と表記されることが多い。
'''ムハンマド・ホスニー・ムバーラク'''('''محمد حسني مبارك''' Muhammad Husnī Mubārak, [[1928年]][[5月4日]] - [[2011年]][[2月7日]])は、[[エジプト]]の[[軍人]]で[[政治家]]。エジプト第4代[[大統領]]([[1981年]][[10月]] - )。日本では'''ムバラク大統領'''と表記されることが多い。


== 軍歴 ==
== 軍歴 ==
77行目: 77行目:


{{現在進行}}
{{現在進行}}
[[2011年]][[1月25日]]よりムバーラクの辞任を求める暴動が断続的に発生。1月29日未明に声明を発表し[[アフマド・ナズィーフ|ナズィーフ]]内閣を総辞職させたが自身の退陣は拒否したが、2月1日夜エジプト国営テレビによる国民に向けた放送の中で、次期選挙への不出馬を表明。 
[[2011年]][[1月25日]]よりムバーラクの辞任を求める暴動が断続的に発生。1月29日未明に声明を発表し[[アフマド・ナズィーフ|ナズィーフ]]内閣を総辞職させたが自身の退陣は拒否したが、2月1日夜エジプト国営テレビによる国民に向けた放送の中で、次期選挙への不出馬を表明。

その最中、[[2011年]][[2月7日]]に暴徒化した反政府主義者によって、[[カイロ]]で暗殺された。享年82。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2011年2月2日 (水) 12:26時点における版

ホスニー・ムバーラク
Muhammad Husnī Mubārak


任期 1981年10月14日2011年2月7日(暗殺)

任期 1975年4月16日1981年10月14日

任期 1981年10月7日1982年1月2日

任期 1993年6月28日1994年6月13日

任期 1989年7月24日1990年7月9日

出生 (1928-05-04) 1928年5月4日(96歳)
マヌフィア州カフル・エル・ムスリフ
政党 国民民主党
配偶者 スーザンヌ・ムバーラク
署名

ムハンマド・ホスニー・ムバーラクمحمد حسني مبارك Muhammad Husnī Mubārak, 1928年5月4日 - 2011年2月7日)は、エジプト軍人政治家。エジプト第4代大統領1981年10月 - )。日本ではムバラク大統領と表記されることが多い。

軍歴

マヌフィア州のカフル・エル・ムスリフ村に生まれた。父は小さな地主で、州の法務局で働いていた。父はホスニーをカイロ大学に進学することを勧めていたが、1948年(20歳)の第一次中東戦争が状況を変えた。戦後、アラブ軍の無能力が明らかになり、有能な人材を集めるために中産階級にも将校への道が開かれた。ムバーラクは飛行士の道を進み、1949年(21歳)、士官学校を優等で卒業した。

士官学校卒業後、シナイで勤務し、その後空軍士官学校の教官となった。1950年代、ソ連に留学し、各種ソ連機の操縦に習熟した。1956年(28歳)、第二次中東戦争に従軍。

1959年(31歳)、Tu-16爆撃機の飛行隊長に任命され、数年後、旅団長となった。1962年(34歳)に北イエメン内戦が勃発すると、ムバーラクも派遣部隊に編入され、戦闘行動に参加した。1964年 - 1965年(36 - 37歳)、ソ連のフルンゼ名称軍事アカデミーで教育を受けた。

1967年(39歳)の第三次中東戦争エジプト空軍 (en) は事実上壊滅した。戦後、ムバーラクはカリュービーヤ県ビルベイス (en) の軍大学校長に任命され、パイロット数の増員、訓練期間の短縮(4年から2年)という課題が与えられた。ここで、サーダート大統領に認められ、1969年(41歳)、航空大将に昇進し、エジプト空軍参謀長に任命された。1972年(44歳)、空軍司令官兼国防次官となる。

1973年(45歳)の第四次中東戦争では、イスラエル軍防衛陣地への電撃作戦で戦局を有利に導き、国民的英雄となった。戦後、最高勲章である「シナイの星」勲章を授与され、上級大将(元帥?)に昇進した。

政治経歴

1975年4月にサーダートの副大統領に就任。1978年、それまでのアラブ社会主義同盟に代わって創設された国民民主党の副総裁となった。

1981年10月にサーダート大統領が暗殺されたことを受け、後継大統領に就任。1982年には国民民主党総裁として、30年近くにわたり、安定政権を維持していた。

サーダートの親イスラエル路線をそのまま継承している。かつては親ソ派であったが、冷戦崩壊後は親米派に転じた。また長期にわたる親米、親イスラエル、独裁政治などのため、何度かイスラーム主義者に暗殺されかかったことがある。

現在は高齢の為、万一に備え二男であるガマール・ムバーラクに大統領職を譲り、世襲させるのではないかと言う予測がなされている。

2010年3月に訪問したドイツで痛みを訴え、検査した結果、胆嚢に炎症が起きていたため3月5日に摘出手術を受けた[1]

同年12月に「国民生活の向上こそ最も大切な仕事」と述べ引退撤回を示唆。

2011年エジプト騒乱

2011年1月25日よりムバーラクの辞任を求める暴動が断続的に発生。1月29日未明に声明を発表しナズィーフ内閣を総辞職させたが自身の退陣は拒否したが、2月1日夜エジプト国営テレビによる国民に向けた放送の中で、次期選挙への不出馬を表明。

その最中、2011年2月7日に暴徒化した反政府主義者によって、カイロで暗殺された。享年82。

脚注

  1. ^ “エジプト大統領、ドイツで胆のう摘出手術”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2010年3月6日). http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100306-OYT1T00784.htm 2010年3月7日閲覧。 

外部リンク

公職
先代
アンワル・アッ=サーダート
エジプトの旗 エジプト・アラブ共和国大統領
第4代:1981 -
次代
(現職)
先代
Hussein el-Shafei (en)
エジプトの旗 エジプト・アラブ共和国副大統領
1975 - 1981
次代
アル=リファイ
(2011年1月まで空席)
先代
アンワル・アッ=サーダート
エジプトの旗 エジプト・アラブ共和国首相
1981 - 1982
次代
アフマド・モハジン
外交職
先代
ムーサ・トラオレ
アブドゥ・ディウフ
アフリカ統一機構議長
第27代:1989 - 1990
第31代:1993 - 1994
次代
ヨウェリ・ムセベニ
ザイン・アービディーン・ベン=アリー
先代
ラウル・カストロ
非同盟諸国首脳会議事務総長
2009 -
次代
(現職)