東北地方太平洋沖地震まとめのまとめ

東北地方太平洋沖地震では、マッシュアップで(以前に比べたら)少ない労力で、しかも無料でさまざまなITサービスを駆使して情報収集、情報発信がなされており、それらの情報もtwitterfacebookで共有されていますが、すさまじい勢いで情報が収束、発散を繰り返しているように見えたので、自分なりに情報をまとめて見ました。
まず、カテゴライズの視点が、私の専門である情報セキュリティにおけるBCP検討のインプットを主な目的としていますので、被災者目線ではなくてすいません。
掲載されている情報は2011年3月13日夜から15日にかけて収集した情報なので、既に賞味期限が切れている情報があるかも知れません。また、選択基準が独断と偏見なので、その点もご容赦ください。
皆様の少しでもお役に立てば幸いです。
なお、随時、情報は更新して行きます。

■一次情報源
原子力安全・保安院
http://www.nisa.meti.go.jp/

首相官邸ホームページ:平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震への対応
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/index.html

東京電力
http://www.tepco.co.jp/index-j.html

東北電力
http://www.tohoku-epco.co.jp/計画停電関係
yahoo!japan計画停電の最新情報
http://setsuden.yahoo.co.jp/

東京電力 計画停電カレンダー
https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/
これはわかりやすい。

計画停電エリア検索
http://nyatta.com/rinban/

東京電力計画停電スケジュール [3月15〜18日]
http://matome.naver.jp/odai/2130001740747617201

輪番停電リスト
http://webtool.fizsoft.net/tepco/

計画停電MAP - Scheduled blackouts map
http://teiden.sou-sou.net/

茨城県東北地方太平洋沖地震に関する計画停電に対する要請について
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110
被災地を計画停電に含めないで欲しいと言う主張


■地震情報まとめサイト
東北地方太平洋沖地震
http://www.geocities.jp/saveeq311/
携帯電話に特化

東北沖地震 震災情報サイト sinsai.info
http://sinsai.info/ushahidi/

google:災害に関する情報 
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html#resources

災害関連の公的情報支援サイト
http://hope.viops.jp/
災害関連情報を提供しようとする自治体や団体、企業に対しクラウド環境提供を表明している方々のリストをまとめています。

OpenStreetMap Japan - Crisis Mapping Project
http://openstreetmap.jp/crisis/
JA:2011 Sendai earthquake and tsunami
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami
セキュリティ&プログラミングキャンプLinux組の三浦さんが代表理事
現在、翻訳者募集中
http://openstreetmap.jp/crisis/node/26
翻訳状況
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Index

3/11 東北地震に関する情報
http://www.facebook.com/0311earthquake.info東北地方太平洋沖地震」に関するソーシャルメディアツイッター/Facebook)、クラウドサービス、ネット動画などのアカウント&URLまとめ一覧
http://blogs.itmedia.co.jp/business20/2011/03/facebookurl-a25e.html

地震情報記事ページまとめ
http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51686910.html

東北地方太平洋沖地震まとめ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/

みんなでつくる震災被災者支援情報サイト
https://sites.google.com/site/minnadewiki/home

平成23年東北地方太平洋沖地震
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/

togetter
http://togetter.com/
トップページが災害まとめになっている。
ただ、玉石混合。これをゆっくり読めるのは後方支援の人。


■震災関係twitterUstream
ツイッター地震情報をまとめました!
http://twinavi.jp/news/detail/12381

震災ライフライン情報:TwitterUstream地元密着型
http://www.sv15.com/ust/lifeline.htm

twitter拡散用タグ
#jishin #jisin #hinan #anpi


■交通情報
jorudan ★地震関連交通情報
http://www.gizmodo.jp/2011/03/314jishin.html

毎日jpその他鉄道運行情報
http://mainichi.jp/traffic/etc/a.html

東日本巨大地震 - 自動車・通行実績情報マップ
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html原発関係情報
福島第一、第二原発の避難半径地図と風向き:マピオン
http://www.mapion.co.jp/topics/genpatu/
flash必須

原発に関するQ&Aまとめ
http://smc-japan.org/?p=1057
負荷分散ミラーサイト
http://smc-japan.sakura.ne.jp/

都内:ガイガーカウンタによる放射線量(民間)
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

原子力災害発生時の住民としての対応
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html

MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説 - A Successful Failure
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html
この人、専門家ではないのではと言う意見もある。

Fukushima_I_Nuclear_Power_Plant
http://en.wikipedia.org/wiki/Fukushima_I_Nuclear_Power_Plant
The reactors for Units 1, 2, and 6 were supplied by General Electric, those for Units 3 and 5 by Toshiba, and Unit 4 by Hitachi. All six reactors were designed by General Electric.
1号機、2号機はGE製、3号機、5号機は東芝製、4号機は日立製。
全部の設計はGEか。

UniverCIA22: Meltdown Taking Place at Japan's Fukushima-Daiichi Nuclear Plant 
http://univercia22.blogspot.com/2011/03/meltdown-taking-place-at-japans.html
NUCLEAR FALLOUT MAPがある。

ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません
−インターネット等に流れている根拠のない情報に注意 -
http://www.nirs.go.jp/data/youso-1.pdf


■災害関係 情報共有
google Person Finder (消息情報): 2011 日本地震 
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

通信各社の災害用伝言板
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/11/news057.html

被災地の皆さまへ、避難所名簿共有サービス開始のお知らせ
http://googlejapan.blogspot.com/2011/03/blog-post_14.html

Google 伝言板 東北地方太平洋沖地震 
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

【被災地での給水・炊き出し・物資情報共有】
http://okguide.okwave.jp/guides/40782

Google:炊き出し・緊急避難所マップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x5f8a281688bb7435:0x5a71ac24ed513392,0,0x5f8a2815e538e245:0xb1632cc050d2f733&msa=0&msid=216614052816461214939.00049e49594f07450fe63&z=8


■災害時Tips
Twitterを利用して被災情報を共有する際のハッシュタグと公式RTの勧め
http://gihyo.jp/news/info/2011/03/1301

断水・給水制限・停電時のトイレ使用について
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/index.htm

停電時のデータセンターの対応
http://research.sakura.ad.jp/2011/03/14/idc-power-backup/

計画停電の前に準備したいことを掲載。【総まとめ/拡散希望http://ideaction.ldblog.jp/archives/4204207.html

災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと
http://www.publickey1.jp/blog/11/it_14.html

停電慣れしている島から停電のやり過ごし方を書いてみる
http://d.hatena.ne.jp/antonian/20110313/1300048178


■デマ・チェーンメール関係
地震に関するデマ・チェーンメールまとめ
http://hara19.jp/archives/4905


■被害状況など
津波の高さを表すイラスト、NOAAが公開
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/03/12/earthquake-globe/
米国海洋大気局が公開した東日本大震災津波の高さを表現したイラスト。色が黒いほど高く、黒が2.4m以上、紫が1m、赤が50cmを表す。(ロイター/NOAA)

震源地の推移をGoogleマップでアニメーション表示するページ
http://gigazine.net/news/20110313_googlemap_earthquake/

東北地方太平洋沖地震の起きる前と起きた後の衛星画像を日本スペースイメージングが緊急撮影して公開中
http://gigazine.net/news/20110314_spaceimaging_jp_quake/東北地方太平洋沖地震」の様子を撮影したムービーいろい
http://gigazine.net/news/20110311_earthquake_movie/

Google、震災被害地の衛星写真を多数公開。被災前と比較可能。
http://japanese.engadget.com/2011/03/13/google/2chニュー速クオリティ:今回の地震で一番衝撃的だった動画
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760299.html

震源地の推移
http://www.rubyist.net/~ko1/eq/gm.html

東北地方太平洋沖地震 履歴 2011/3/11 〜 14 [HQ]
http://www.facebook.com/video/video.php?v=10150121002949394&comments
MS MVP PASS-Jの河端さん作。
気象庁地震情報より 2011/3/11 〜 3/14 の東北地方太平洋沖地震
の発生状況を動画としてまとめたもの。
感覚的にこれは何か良くないことがおきているように感じる。
このまま収まるのか、これが活動期への過程なのか。
一見、リアル日本沈没のプロローグ。小松左京、天才だわ。

Japan: earthquake aftermath
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_earthquake_aftermath.html


■後方支援まとめ
【東北地方太平洋沖地震】西日本の私たちができること
http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51687260.html

遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ
http://gigazine.net/news/20110312_how_to_help_your_loved_ones_from_afar/クラウドサービスの災害支援
自治体などの情報提供支援の輪、クラウドで広がる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/13/news002.html

災害復興支援
http://jaws-ug.jp/

@DynaKou @k1hash @ibucho @shin135 @KenTamagawa @hide69oz @znrk @kunihirotanaka @meryo2000
連絡網完成。 現在提供可Tweetされたリスト
http://twitpic.com/48qttw

東北地方太平洋沖地震 情報提供用サイト登録
http://www.r-cms.biz/
情報提供サイトが高負荷などで運営が難しい皆様、RCMSを地震情報用に無償で
利用できるようにしました
ファイル容量などの制限が表示されますが、アクセス数の制限、ファイル容量
などは無制限です。@r_cmsまでご連絡いただければ、構築の手伝いもしますの
で、遠慮なくご連絡ください。

jaws-ug 災害復興支援
http://jaws-ug.jp/

JAZ Japan Windows Azure User Group
http://r.jazug.jp/

GMOアプリクラウド
http://cloud.gmo.jp/

ニフティクラウド
http://cloud.nifty.com/

さくらインターネット
東北地方太平洋沖地震に関する対応について
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20110312-002.news

Windows Azure Platform 無料パス
(東北地方太平洋沖地震 対応用)
http://windowsazurepass.com/?Campid=F3313E69-464C-E011-98E3-001F29C8E9A8

CUPA
http://www.cloud.or.jp/


■募金・寄付
インターネットサービス各社,緊急災害募金を開始
http://gihyo.jp/news/nr/2011/03/1201

義援金募金のお願い〜BNIマイズナーチャリティー財団
http://customers-eye.cocolog-nifty.com/cs/2011/03/post-58ef.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
グルーポンと同じく、BNIマイズナーチャリティー財団が寄付金額と同じ金額を追加して募金してくれる

平成23年東北地方太平洋沖地震
募金情報まとめ
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin


■節電関係
ヤシマ作戦について
http://yashima.me/about.html
ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破の公式お墨付き
「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別)/原 悟克
http://hokkaidogenron.ldblog.jp/archives/2577433.html

節電ポスター
http://setsuden.tumblr.com/

誰にでもできるヤシマ作戦 - ハニーポッターの部屋
http://htn.to/cs1wdMBCPの参考
震災関連の情報の企業サイトでの出し方 60社の状況を画像でまとめ
 http://cm.impress.co.jp/?5_84287_14334_1


■がんばれニッポン
日本がんがれ! - IDEA*PAD
http://ideapad.jp/d9385fb4/show/
落ちているんでミラー
http://digi-6.com/archives/51705677.html
元気が出るツイートを集めました・・・
https://docs.google.com/document/pub?id=1UmFXi9xxYkZcNLIC-q4RsdrbhCDk8PisESXoxlGmRCY&pli=1

OLIVE
https://sites.google.com/site/olivesoce/
生きろ日本。被災地での生活で作れるデザイン/飲食料/アイデアwiki

Japan Tohoku earthquake information (english)
http://www.facebook.com/pages/Japan-Tohoku-earthquake-information-english/209841732364382

画像投稿サイトに日本を励ます画像の数々 
http://getnews.jp/archives/103798

在日ハッカー・起業家Patrick McKenzieから見た地震と日本の対応30
http://d.hatena.ne.jp/karasuyamatengu/20110314/13000514822chニュー速VIPブログ(`・ω・´) : じいさん 「また再建しましょう」
http://blog.livedoor.jp/insidears/lite/archives/52441774.html

「ヱヴァ」「ハルヒ」「DRAGON BALL」「バガボンド」などのクリエイターが続々登場、東北地方太平洋沖地震の応援イラスト集 - GIGAZINE 
http://gigazine.net/news/20110314_drawing_for_the_disaster/


■災害対策アプリ
家庭の医学
http://itunes.apple.com/jp/app/id418302395?mt=8
期間限定無料。ただし、wifi経由のみ。

ゆれくるコール
http://getnews.jp/archives/103812

radikoがエリア制限解除全国どこでも視聴可能に(http://radiko.jp/)
http://getnews.jp/archives/103906

最寄駅や路線などのツイートをまとめて見れる「ツブエキ」が無料になっています #jishin
http://www.gizmodo.jp/2011/03/jishin_2.html

iTunes Storeで災害対策アプリページが公開されています  #jishin
http://www.gizmodo.jp/2011/03/itunes_store_jishin.html

東日本災害に伴い無料化されたアプリ、売り上げの寄付を表明したアプリ開発者のまとめ。
http://www.appbank.net/2011/03/14/iphone-news/232687.php


■災害支援に使える生データ
東北地方太平洋沖地震:通行実績情報(KMZファイル)のダウンロード
http://www.premium-club.jp/earthquake/sanriku/
Hondaは東北地方太平洋沖地震で被害の大きな地域の方々への移動支援情報として、Hondaインターナビ会員の車両から情報のあげられた通行実績情報(「通行実績有り」を青線で表示)を、通行可能な道路の参考情報としてGoogleEarth上に公開し、毎日午前10時ごろに更新します。
12日の情報は発生から11日の24時まで、13日以降は前日の24時間の実績になります。

KMZファイルは、パソコン向けのGoogleEarthでご覧いただけます。携帯電話、スマートフォンからはご利用いただけません。


■その他
時事ドットコム:災害免責は適用せず=住友生命 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200390
地震特約などがない場合でも適用されるのか?記事からはそういったところが不明。