
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ゴパンの本 〜おうちのおこめでおいしいパン〜 (晋遊舎ムック) 大型本 – 2011/1/26
荻山 和也
(著)
おうちのお米でおいしいパンが作れると話題のSANYO(サンヨー)・GOPAN。世界初のライスブレッドクッカーとして登場しました。
この本は、お米のパン=ゴパンをもっとみなさんに楽しんで欲しい、との願いから初のGOPAN専用レシピ本としてご用意しました。
監修は、『ホームベーカリーBook』などの著書がある荻山和也先生。レシピ通りに材料を量ってスイッチを押すだけでプロの味のお米パンができるのです。
「腹持ちがいい」「低カロリー」「お得」な3拍子がそろっているお米のパン=ゴパン。本書に掲載されている52レシピでとことんサンヨー・GOPANを楽しんでください。
この本は、お米のパン=ゴパンをもっとみなさんに楽しんで欲しい、との願いから初のGOPAN専用レシピ本としてご用意しました。
監修は、『ホームベーカリーBook』などの著書がある荻山和也先生。レシピ通りに材料を量ってスイッチを押すだけでプロの味のお米パンができるのです。
「腹持ちがいい」「低カロリー」「お得」な3拍子がそろっているお米のパン=ゴパン。本書に掲載されている52レシピでとことんサンヨー・GOPANを楽しんでください。
- 本の長さ77ページ
- 言語日本語
- 出版社晋遊舎
- 発売日2011/1/26
- ISBN-10486391170X
- ISBN-13978-4863911703
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
荻山和也(おぎやま かずや)
パン・料理研究家。粉からのパン作りに魅せられ、パン研究家の第一人者である竹野豊子氏に師事。フランスやベルギー、ポルトガルなど、ヨーロッパ各地を訪れ、本場のパンを学ぶ。
現地で習得したパンを、手軽に手作りできるレシピにアレンジし、主催する教室で発表し、好評を得ている。
著書に『ホームベーカリーBook』(グラフ社)『おいしい手作りパン』(ナツメ社)など。
タケノぱん工房ホームページ http://tokopan.exblog.jp/9694891/
パン・料理研究家。粉からのパン作りに魅せられ、パン研究家の第一人者である竹野豊子氏に師事。フランスやベルギー、ポルトガルなど、ヨーロッパ各地を訪れ、本場のパンを学ぶ。
現地で習得したパンを、手軽に手作りできるレシピにアレンジし、主催する教室で発表し、好評を得ている。
著書に『ホームベーカリーBook』(グラフ社)『おいしい手作りパン』(ナツメ社)など。
タケノぱん工房ホームページ http://tokopan.exblog.jp/9694891/
登録情報
- 出版社 : 晋遊舎 (2011/1/26)
- 発売日 : 2011/1/26
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 77ページ
- ISBN-10 : 486391170X
- ISBN-13 : 978-4863911703
- Amazon 売れ筋ランキング: - 820,108位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 741位パン (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

パン・料理研究家
粉からのパン作りに魅せられて、パン研究家の第一人者である、竹野豊子氏に師事。
ヨーロッパを中心に、製パン学校への留学経験多数。現地で習得したパンを、家庭で簡単に作ることのできるレシピにアレンジし、自らの教室や、著書にて発表し、好評を博している。
手捏ねパン以外にも、ホームベーカリーを使ったレシピ本では、今までに無い絶妙な配合で、特に人気が高い。
6月4日にCUOCAとのコラボ本、
「荻山和也×CUOCA ホームベーカリーの本」三才ブックス発売!!
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ごぱんのレパートリーが広がり大変重宝しております。写真の色が暗くおいしそうに見えないのが難点です。
2014年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これからパン作りが楽しみです。
お米のパンが家で出来るなんて最高じゃないですか?
パン好きな私には出来立てほやほやで食べれるのが一番の幸せ?
お米のパンが家で出来るなんて最高じゃないですか?
パン好きな私には出来立てほやほやで食べれるのが一番の幸せ?
2011年5月20日に日本でレビュー済み
手順の文字が大きくてとても見やすい本です。
ゴパンやパンを初めて作る人が、
どこのページを開けても焼けるようになっている手取り足取り感がステキです。
ほかのゴパン関連レシピ本と比べて1,000円という安さ。
なのに、たくさんの種類のバリエーションがありお得感がうれしい!
わたしのお気に入りはチリメンジャコのゴパン。
焼けるにおいはとても香ばしくておにぎり感覚で食べてます。
また、ゴパンの特徴や注意したらいい点などしっかり書いてあって
わたしのような初心者は助かる1冊だと思いました。
ゴパンやパンを初めて作る人が、
どこのページを開けても焼けるようになっている手取り足取り感がステキです。
ほかのゴパン関連レシピ本と比べて1,000円という安さ。
なのに、たくさんの種類のバリエーションがありお得感がうれしい!
わたしのお気に入りはチリメンジャコのゴパン。
焼けるにおいはとても香ばしくておにぎり感覚で食べてます。
また、ゴパンの特徴や注意したらいい点などしっかり書いてあって
わたしのような初心者は助かる1冊だと思いました。
2012年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
水の代わりにジュースを使っただけで1つのレシピとして大きくページを割くのはちょっとなと思います。
あまり目新しいレシピはなかった。
あまり目新しいレシピはなかった。
2012年10月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小麦が食べられない旦那の為にゴパンを購入しました。しかし、ゴパンで作れるパンはほとんどがご飯と小麦を混ぜたり、ご飯とグルテンを混ぜるパンばかりなのであまりうちでは役に立ってません。このゴパンの本もご飯だけで出来るパンが沢山載ってるのかと思って購入したのですが、ご飯だけで作れるパンのレシピは一つだけ。小麦が大丈夫な方にとっては色々なパンの作り方が載っているので楽しい本かもしれません。
2011年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゴパンを購入し、さらにレパートリーを増やそうとゴパンの本を購入したが、この内容では、ゴパンの副読本の方が良い。