ハードウェア

Intelが最大600GBの新型SSD「320シリーズ」を発表、「HDDなど恐るるに足らず」と言わんばかりのムービーも


Micron Technologyと提携してSSDを手がけているIntelが第3世代となる新型SSD「320シリーズ」を発表しました。

記録容量は最大600GBとなっており、さらに最新の25nm製造プロセスを採用することで本体価格がリーズナブルになったほか、HDDとパフォーマンスを比較した強気のムービーも公開されています。

詳細は以下から。
Intel Announces Third-Generation SSD: Intel Solid-State Drive 320 Series

Intelのプレスリリースによると、同社は新たに第3世代のSSDとして「320シリーズ」を発売するそうです。ラインナップは2.5インチモデルが40GB、80GB、120GB、160GB、300GB、600GBの6種類で、1.8インチモデルが80GB、160GB、300GBの3種類。


同モデルは最新の25nm製造プロセスを採用することで、さらなる高コストパフォーマンスを実現しているほか、HDDからの乗り換えを希望するユーザーに向けた機能として、データセキュリティ機能の拡張として128bitのAES暗号化サポートや電力損失管理、革新的なデータ冗長性の機能を備えているとのこと。

データ読み書き速度はこんな感じ。600GBモデルの場合、読み込みは毎秒最大270MB、書き込みは毎秒最大220MBです。


ランダムデータの読み書き速度。ちなみに「IOPS」とは「Input Output Per Second」の略で、1秒間に可能なI/O(リード/ライトの処理)の回数をあらわすもの。


これが320シリーズ本体。


ノートパソコンのHDDと置き換え可能です。


平均故障間隔120万時間のMLC(マルチレベルセル)モデルとなっており、サーバーなどにも利用可能。


パッケージはこんな感じ。


なお、1000台出荷時の1台あたりの単価は40GBモデルが89ドル(約7300円)、80GBモデルが159ドル(約1万3000円)、120GBモデルが209ドル(約1万7000円)、160GBモデルが289ドル(約2万4000円)、300GBモデルが529ドル(約4万3000円)、そして600GBモデルが1069ドル(約8万7000円)となっており、いずれも3年間の製品保証が付いています。

また、Intelが320シリーズと7200回転対応のHDDを比較したデモムービーも公開中。最初に行われた起動速度対決ではSSDが5倍近い速度で圧勝。

YouTube - Intel Solid-State Drive 320 Series Boot Demo


オフィスソフトを立て続けに開くマルチタスク対決でも3倍以上の差が出ています。

YouTube - Intel Solid-State Drive 320 Series Corporate Workload Demo

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Intelが極小サイズのSSD「310シリーズ」を発表、従来の8分の1のサイズで重さわずか10グラム - GIGAZINE

製造コストは2万5000分の1に、フラッシュメモリの歴史をサンディスクが語る - GIGAZINE

年初に7000円を切った2TBのHDD、ついに6000円を割り込む - GIGAZINE

第2世代「Core iシリーズ」対応チップセットの不具合、Intelが対応を前倒し - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.