ニコ動で「祭り」になるリズムとは?

@knowsur さんによるwowaka氏に代表されるニコ動で「祭り」になるリズムについての言及のまとめ
53
シュルる @knowsur

これは要するに祭り会場なんだよな。そして毎回その期待に答えた音頭を取ってしまうのがやばい。 |初音ミク オリジナル曲 「アンハッピーリフレイン」 (3:45) #nicovideo #sm14330479 http://t.co/NJYTT52

2011-05-03 00:29:30
シュルる @knowsur

本当の意味で「何が良いのかわからない」(≠良いと思わない)から怖い。誰か俺が納得いくまで分析してほしい。彼の曲が祭り会場になる理由を。

2011-05-03 00:31:47
シュルる @knowsur

ニコ動で祭り会場になる曲ってほとんど同じぐらいのテンポだよな。それがまず必要条件なんだろうな。そしてそのテンポをやる人が実は少ないんじゃないかな。

2011-05-03 00:35:55
シュルる @knowsur

Sergio Mendes & Brasil '66のMas Que Nadaとか、その「ニコ動祭りテンポ」なんじゃないかな。

2011-05-03 00:42:59
シュルる @knowsur

Sergio Mendes & Brasil '66のMas Que NadaがBPM90前後、アンハッピーリフレインが(半分にして)102ぐらい?全然違うな、うん。なんか祭り感が似てると思ったんだけど。

2011-05-03 00:47:21
ペンギンス@作曲家 @penguinsproject

@knowsur おそらくその域のBPMを実現するためには従来型音楽のアレンジ感覚ではダメで、リズムの組み方の発想を変えなければいけないんだと思います

2011-05-03 00:47:29
シュルる @knowsur

ワールズエンド・ダンスホールが(半分にして)85ぐらい?マトリョシカが(半分にして)103ぐらい?でもこの「半分にしてもノれる」っていうところがポイントなのかなあ。そのためには使えるテンポの範囲は限定される。

2011-05-03 00:51:56
シュルる @knowsur

そうそう!そうですよね!その意味で全く新しい音楽。 RT @penguinsproject: @knowsur おそらくその域のBPMを実現するためには従来型音楽のアレンジ感覚ではダメで、リズムの組み方の発想を変えなければいけないんだと思います

2011-05-03 00:52:51
ペンギンス@作曲家 @penguinsproject

@knowsur 今までBPM180以上を出すための方策として「スラッシュメタル」「ボサノバ」「ドラムンベース」等の方向性があった訳だけど、ハチさんにしろwowakaさんにしろ、それとはまったく違う解釈でBPM180以上の音楽を実現してて、それがブレイクスルーなのかも(続く)

2011-05-03 00:54:26
kj3 @plus4_kj3

@knowsur 渋さ知らズの「火男」なら、わりとお祭感が似てるような、と思いましたがベタですかねえ?

2011-05-03 00:55:43
ペンギンス@作曲家 @penguinsproject

@knowsur 先程シュールさんが「半分にしても…」という発言をされてましたけど、従来型音楽ではまさにそのへんのBPMは仰る通り「倍テン帯域」だった訳です。さっきの例で言うとボサとDnB。だけどそもそもあの高速BPMに対して、特定の数値の倍って発想をしないのが新世代なのでは。

2011-05-03 00:56:55
シュルる @knowsur

例えば俺のこの曲はBPM100ぴったりだけど、2倍でノるのは多分絶対無理。2倍にしたら裏がなくなるから跳ねられない。 |【UTAUオリジナル】冷たい記憶【雪歌ユフ連続音】 (3:36) #nicovideo #sm14170836 http://t.co/7C2wYfi

2011-05-03 00:58:14
安東歳江 @littlebilly_bam

@knowsur そういえば、God Knows...ともってけ!セーラーふくは同じBPM150でしたね。この辺ですか?

2011-05-03 00:58:30
ペンギンス@作曲家 @penguinsproject

@knowsur 聴かせて頂いてますw 和声きれいだなぁ・・・【UTAUオリジナル】冷たい記憶【雪歌ユフ連続音】 (3:36) #nicovideo #sm14170836 http://t.co/L0FPusj

2011-05-03 01:01:21
シュルる @knowsur

(他人の曲使うのアレだから自分の曲で話をするけど)ハウスのループ素材のテンポにそのまま合わせたBPM128がコレで、これの2倍でノろうとすると痙攣としか言いようがなくなる |【鏡音リン】 ちんげ across the まんげ 【リスペクト】 http://t.co/Tox58g2

2011-05-03 01:03:43
シュルる @knowsur

@penguinsproject wwありがとうございますw

2011-05-03 01:04:47
シュルる @knowsur

確かに倍って言う時点で旧世代臭がプンプンしますねw RT @penguinsproject: @knowsur 先程シュールさんが「半分にしても…」と…従来型音楽では…「倍テン帯域」…そもそもあの高速BPMに対して、特定の数値の倍って発想をしないのが新世代なのでは。

2011-05-03 01:11:24
安東歳江 @littlebilly_bam

@knowsur あ、すみません、随分前のツイートに返信してしまいましたorz

2011-05-03 01:12:13
シュルる @knowsur

確かに跳ねる感覚は渋さだなと思ったけど今聴きいてみたら渋さは半分にできる程は速くないですね。同じリズム感の流れを汲んでるのは確かだと思うんですけど RT @plus4_kj3: @knowsur 渋さ知らズの「火男」なら、わりとお祭感が似てるような、と思いましたがベタですかねえ?

2011-05-03 01:15:24
シュルる @knowsur

確かにこれ読むと神前さんは「半分でもノれる」ように意識してる風ではありますね http://t.co/MZB131t RT @littlebilly_bam: @knowsur そういえば、God Knows...ともってけ!セーラーふくは同じBPM150でしたね。この辺ですか?

2011-05-03 01:20:45
kj3 @plus4_kj3

@knowsur 渋さは、人力大人数のツケが、ネットミュージシャンが作る音楽のタイトさ、スピード感に敵わないのではないかと思います。より抜き5人編成とかなら、スピード感は対抗出来そうですが、今度は即興になり過ぎてポップさ・お祭り感が無くなる……

2011-05-03 01:21:12
シュルる @knowsur

いえ… RT @littlebilly_bam: @knowsur あ、すみません、随分前のツイートに返信してしまいましたorz

2011-05-03 01:21:16
シュルる @knowsur

@plus4_kj3 もう絶対に座って腕組んで聴くものになりますねw

2011-05-03 01:22:03
kj3 @plus4_kj3

@knowsur 踊る阿呆は、タダの即興ビートジャンキーくらいになりますからねw 今、ふと思ったんですけど、PE'ZやSoil & Pimp Sessions辺りを比較に持ってくるとどうなるでしょう?

2011-05-03 01:25:52
シュルる @knowsur

コメント付き非公式RTをするよりも、公式RTをして直後に自分のツイートをした方がいいな。今後はそうしよう。

2011-05-03 01:27:44