新生活のお買い物でdポイント20%還元
この商品は現在お取り扱いできません。

サンコ- なんでも充電ケーブル「ヤマタノオロチ」 ALGDPC01

5つ星のうち3.6 15個の評価

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について
ブランド サンコー(Sanko)
コネクタタイプ Micro USB, Mini USB
ケーブルタイプ USB
対応デバイス スマートフォン

商品の情報

詳細情報

登録情報

保証とサポート

返品:Amazon.co.jpで購入した商品について、原則として未開封・未使用のものに限り商品到着後30日以内の返品を受け付けます(返品および交換不可の商品を除く)。商品到着後は速やかに商品の状態をご確認ください。初期不良の商品については、お客様からのお問い合わせ内容に応じて返品期間を過ぎてからでも受け付ける場合があります。なお、返品条件は、Amazon.co.jpが発送する商品と、Amazonマーケットプレイス出品者が発送する場合で異なります。家電&カメラの返品について、くわしくはこちら

ご意見ご要望

サンコ- なんでも充電ケーブル「ヤマタノオロチ」 ALGDPC01


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

Price Availability
/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

コレを1本持ち歩くことでなんと、iPhone、Galaxy Tab、microUSB、miniUSB、DS、DSi、3DS、DS Lite、3G(Docomo・SoftBank)、au、スマートフォンなどの対応機器を充電することが可能です!

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2013年1月6日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ネーミングを含めて思い通りの商品でした。話のネタにもなり喜んで使っています。
  • 2011年9月10日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    複数の充電を一本でまとめて…とはいかないようです。
    基本的にはコンセントタイプのUSB充電器と一緒に使うのですが、
    一度に充電できるのはせいぜい三つか四つが限界のようです。
    それ以上となると供給電力が少なすぎてうまく充電できません。
    元々USBだからこの辺が妥協のしどころといったところでしょうか。

    それでも出張先のホテルで一晩繋げっ放しにして充電する時は便利ですね。
    値段はやや高めなので他社の類似の商品と比べて、自分が繋げたい機器と
    相談して買うのがベストだと思います。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2012年9月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
     車載用に買った。(車にはシグマAPOのUSBコンセントを設置してある)
     9台の携帯電話端末等のうちの7台に使え、ケーブルを沢山積んでおく必要がなくなった。尚、iPadには元の電源容量が不足(このケーブルのせいではない)。
     これまでのこの種のケーブルにはmicroUSBがないものが多かったが、これにはしっかり付いていて助かる。
     携帯電話端末BlackBerry Boldに対応しろとまでは言わないが、NTTドコモの携帯電話端末グロッシィ系(LTE搭載機種)に対応して呉れると、尚良い。

     蛇足だが、USBの電源容量規格は500mAであるから、同時に2つ以上の機器の充電をするのは元々無理である(やった場合、該USBポートの仕様によって結果は異なるが、大抵は、電圧が下がってしまって充電できないであろう)。
     また、バスパワーのUSBハブを介していると、取れる電流は500mAよりも激減する。
     どうしても複数同時充電したければ、エレコムのセルフパワーの7ポートのUSBハブ(3500mA)辺りを使用されたい。
  • 2013年5月29日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    iphoneを差込みましたが、カチッとハマらず、充電ができませんでした。
    3DSやauケータイは充電できるので、車の中で使っています。
  • 2011年12月26日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    これ一つで携帯からiPhone、ゲーム機など一通りのガジェットが充電できます。コネクタ差し替え式でないのも魅力。
    他の安いのも使ってみたがしばらくして断線して使い物にならなくなったけどこれは耐久性も良さそうです。
    いくつもいろんな機器を持っているなら買って損はないと思います。

    2017/04/22追記
    何年も使わなくなってしまいましたが再レビューです。
    あれからしばらくj使用しているうちにだんだんといろいろなコネクタの根本が断線していき使い物にならなくなってしまいました。
    この手の商品は耐久性が悪いようです。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2011年11月13日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    使用してみたが、ケーブルが短くて充電の時に困る事がありました。

    もう少し長い方が使いやすいかも。

    後、USBのデータ通信ができないのが残念です。

    これでデータの通信ができれば問題なかった。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2011年9月17日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    機種に合わせて色々と充電ケーブルを買い足すより、このケーブル一本の方が管理が楽だと思います。
    「PLANEX 2ポート急速充電」に繋いで使用していますが、USBである事を考えれば、同時充電は2つぐらいにしておいた方がいいようです。
    職場の全員のケータイ・スマホに使ってもらえ、重宝しています。

    気になった点
    ・FOMA充電口が大きい為、機種によっては奥まで刺さらない(充電は出来ます)
    ・古過ぎる機種だと、充電出来ない事があるようです
    ・充電中は、スマホのタッチパネル動作が鈍くなる
    ・各ケーブルが短すぎる(あと5センチ程長くしてもらいたい)

    最初はみな、「なんじゃこりゃ」みたいなリアクションをしてくれるので、ネタ的にもいいです。
    次のバージョンが出る時は、PSVita用の充電プラグを付けて欲しいです。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年9月14日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    便利です。同時充電も可能。
    ケーブルが短いので困る時もありますが、携帯性が良くもあるので。
    特に良いのは、耐久性。2年以上使っていますが、壊れず。
    このての商品はよくケーブルやコネクタが壊れやすいものですが。
    Lightning対応の製品が出たら申し分ないのですが。