【デモ速報】8.21フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議デモ 現地リポート速報【公式発表6000人】

access_time create folder政治・経済・社会
くたばれフジテレビ

※アクセス集中によりガジェット通信サーバーがダウンしてしまい、ご迷惑をおかけしました。

推定8000人のデモ参加者、30万人を超えるネット視聴者。歴史に残るマスメディアへの大規模抗議

(本記事はデモ開始前から終了までガジェ通スタッフによる速報体制を組んでお送りしました。追加の情報などがあればコメント欄でお願いします)

【緊急現地リポートまとめ】
●参加者数について
14:30時点の公式発表では参加者6000人。しかし現地のガジェット通信記者によれば1グループ350名から400名のグループが全部で20組デモをおこなっているとのことで、8000名ほどは参加者がいると推測できる。近年まれにみる大規模なデモだということがわかる。

●ネットでの視聴者について
ニコニコ動画とUSTREAMを確認したところ非常に多くの放送がおこなわれており、ミラーも多数立っていた。急ぎ集計しただけでもニコニコ動画経由での視聴者20万人超、USTREAMでの視聴者10万人超。あわせると30万人を超える視聴者がこのデモにネット経由で立ち会ったことになる。尚、上記の視聴者数は急いで確認した範囲の視聴者数を合算したもので、これが全てではない。まさに、ネット放送史上という意味でも、デモの中継という意味でも「前代未聞の規模」ということができる。

●街宣車について
デモの時間帯、フジテレビ前に今回のデモとは関係のない街宣車が登場し、アジ演説をおこなっていたという。また、別のデモの主催者が、参加者を別のデモへ誘導しようとしたため、主催者が抗議したとのこと。詳細は別記事でお伝えすることになると思います。

●今後
このように歴史上例をみない大規模なテレビ局への抗議に対して、フジテレビや所轄官庁はどのようなコメントを出すのか、注目されています。

以下写真と記事を随時追加していきます。すべての記事と写真をご覧になりたい方はガジェット通信サーバー上の記事をご覧ください。
(上の方が新しい写真となります)

お台場合衆国前、デモの様子

現地のガジェット通信記者によれば6000~8000名はいると推測されるとのこと。1グループ350名から400名のグループが全部で20組行進し、デモをおこなっている。現地には街宣車などが集まり騒然としています。また、デモへの取材や騒ぎを見ている人達の数をあわせると相当数の人がお台場のフジテレビ周辺に集まってきています。

さらにネット中継にも多くの視聴者が集まっており、ニコニコ生放送ではミラーも含めると20万人、USTREAMでも概算10万人ほどの視聴者がおり、総計30万人ほどの生中継視聴者がライブでこの模様を視聴していました。ネット生放送としてもデモ中継としても「前代未聞の規模の視聴者数」となりました。

フジテレビ抗議デモの様子 デモ隊に取り囲まれるフジテレビ フジテレビデモの様子

14:30頃 公式発表:デモ参加者6000人
14:30時点のガジェット通信記者の取材によると、公式発表参加者6000人。また現地には街宣車などが集まりだしているとのこと。

クロスオーナーシップ禁止

13:30頃 デモがスタートした模様

拡声器と主催者

拡声器を挟んで左右の黒い服の男女が主催者。SBS、KBS(韓国放送公社)など海外テレビ局の取材も入っているようだ。日本のテレビ局は今のところ見当たらない。ここでも偏向報道がおこなわれるのだろうか。

フジテレビ偏向報道反対デモ 「マスコミの正体」ググれ! 電波は国民の財産 韓流いらない! デモの開始を待つ人達

親子連れの参加者もいるとの情報

8.21フジテレビ偏向報道反対デモ

13:00 デモの開始を待つ人達

集合場所にはすでに多くの人達が集まっている

12:55 集合場所にはすでに多くの人達が集まっている。

本日13時から開催されたお台場フジテレビ韓流ゴリ押し反対デモ。8月7日に続き2回目のデモとなり、今回も大勢の人が集まった。あいにくの雨天だがそんな天候ももろともせずデモに参加した大勢の方々。『ガジェット通信』編集者も現地に行き取材を行っているのだが、速報として写真を掲載したいと思う。皆が集合している模様などが写されている。雨の中活気づいておりデモの注意事項を呼びかける者もいた。

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 【デモ速報】8.21フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議デモ 現地リポート速報【公式発表6000人】
access_time create folder政治・経済・社会

ソル

  ネタのタレコミや情報提供は下記ウェブサイトからお願いします

ウェブサイト: http://getnews.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。