コラム掲載

特集ページになります。
過去のコンテンツ掲載されてまとまっております。
是非ご覧下さい。
「なめんなよ!日本の中小企業モノづくり」
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/subtop/features/smb/index.html

@ITMONOist

@ITMONOist様

連載記事「マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~」

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(1)
ピンチはチャンス!? 町工場から生まれた美顔器
もともとプラスチックの射出成形メーカーで、下請の仕事だけだった企業が美顔器を開発。その成功の秘けつは?
[宇都宮茂/enmono,@IT MONOist]
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1010/25/news114.html

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(2)
町工場の技術が詰まった“男の美顔ローラー”
三木 康司 enmono 2010/11/10
これからの日本のモノづくりは小ロット! 町工場は、メーカーからの受注を待っていては生き残れない時代になってきた。本連載では、マイクロモノづくりの概要や、町工場が取り組んだ製品開発について紹介していく。(編集部)
http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/articles/enmono/02/enmono02a.html

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(3)
通常業務に負担を掛けずに商品開発する秘けつ
三木 康司 enmono 2010/11/30
これからの日本のモノづくりは小ロット! 町工場は、メーカーからの受注を待っていては生き残れない時代になってきた。本連載では、マイクロモノづくりの概要や、町工場が取り組んだ製品開発について紹介していく。(編集部)
http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/articles/enmono/03/enmono03a.html

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(4)
製造業で働いたことがない人が作った自転車
境 耕佑 enmono 2010/12/9
これからの日本のモノづくりは小ロット! 町工場は、メーカーからの受注を待っていては生き残れない時代になってきた。本連載では、マイクロモノづくりの概要や、町工場が取り組んだ製品開発について紹介していく。(編集部)
http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/articles/enmono/04/enmono04a.html

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(5)
カッコいい彫刻のエフェクターボックスを売ってみた
宇都宮 茂 enmono 2011/1/5
これからの日本のモノづくりは小ロット! 町工場は、メーカーからの受注を待っていては生き残れない時代になってきた。本連載では、マイクロモノづくりの概要や、町工場が取り組んだ製品開発について紹介していく。(編集部)
http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/articles/enmono/05/enmono05a.html

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(6)
溶接レスで自動生産する“俺自転車”
三木 康司 enmono 2011/1/31
これからの日本のモノづくりは小ロット! 町工場は、メーカーからの受注を待っていては生き残れない時代になってきた。本連載では、マイクロモノづくりの概要や、町工場が取り組んだ製品開発について紹介していく。(編集部)
http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/articles/enmono/06/enmono06a.html

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(7):
大手メーカーを退職して、自分がメーカーになる (1/3)
大企業を退職して、平板スピーカー製品を自分で開発、自分で販売! しかし、そう簡単にはいかない
[三木 康司/enmono,@IT MONOist]
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1103/07/news013.html

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(8):
金型屋さんがSNSで協力者を仕切って商品開発する (1/3)
日本の金型屋さんが製品開発を開始。外部の人たちを巻き込み、かゆいところに手が届く製品を開発しようと奮闘する
[宇都宮茂/enmono,@IT MONOist]
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1103/25/news002.html

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(9):
自動車部品の技術で作った優しい毛抜き (1/3)
鍛造で長年自動車部品を作ってきた町工場が、その技術を生かして自社製品開発してみた。それは何かというと……。
[三木康司/enmono,@IT MONOist]
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1104/22/news002.html

 

マイクロモノづくり~町工場の最終製品開発~(10):
「スプーンから宇宙戦艦まで」目指す? 町工場 (1/3)
「日本国内で将来、どういうモノづくりが必要とされるか」――そんな思いから「アナハイム計画」は始まった。
[宇都宮茂/enmono,@IT MONOist]
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1104/28/news002.html

 

「マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発」(11):
成果を求め過ぎると失敗する! 町工場2代目共同体 (1/2)
大手企業の下請けを忠実にこなすのみでは未来はない。町工場の2代目リーダーを集めて共同体を結成し奮闘し続ける。
[宇都宮茂/enmono,@IT MONOist]
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1106/03/news005.html

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(12):
「ねじなめんなよ」――社長一人だけで始めた製品開発 (1/3)
「少数生産案件の受注しかない」ではなく「少数生産が得意なメーカーに変身しよう」と考えた。社長一人のねじメーカーによる製品開発!
[宇都宮茂/enmono,@IT MONOist]
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1108/17/news003.html

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(13):
溶接職人だけどデザインコーディネーター (1/2)
溶接職人が中心になって取りまとめるデザイン集団。デザイナーたち自らが発想し生み出した商品を自らのブランドで売っていく!
[宇都宮茂/enmono,@IT MONOist]
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1109/05/news005.html

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(14):

A-1グランプリ王者、語る。実はオイシイ農機具ビジネス (1/3)

農家にリーマンショックは関係なかった。経済不況下の町工場がニッチなニーズに目を付けて、農機具ビジネスに乗り出した。

[三木康司/enmono,@IT MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1110/21/news012.html

 

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(15):

板金工場が考えたiPadのデジタルサイネージ (1/3)

受注が大きく落ち込んだ自社の板金加工業を元気にしたいと考えた末、行き着いたのはデジタルサイネージの世界だった。

[三木康司/enmono,@IT MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1111/25/news011.html

 

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(16):

まるでApple製品のような? シャレオツ仏像フィギュア (1/2)

オシャレな仏像屋さん製品開発奮闘記。“仏男”や“仏女”をターゲットに六本木で仏像とワインを楽しむイベントも。

[三木康司/enmono,@IT MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/22/news012.html

 

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(17):

「仏像は顔が命」日本人の心が生きるLED照明 (1/3)

仏像を愛する異業種の経営者2人が手を組んで生み出した仏像フィギュアケース。日本人ならではの繊細さでLEDを制御する。

[三木康司/enmono,@IT MONOist]

 http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1201/06/news012.html

 

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(18):

GTDシミュレーターのヒットとプロデューサーの直感力 (1/2)

レースゲーム用の座席(ハンコン固定シート)を開発したメーカーが話す製品開発の秘訣。単に好きな物やよい物を作るだけでは、売れない。

[宇都宮茂/enmono,@IT MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1201/27/news009.html

 

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(19):

かわいい素材に黄泉(よみ)がえる廃棄物たち (1/3)

廃棄物工場は、宝の山だった!? 新品同様なのに“ゴミ”として扱われる素材をデザイナーやクリエイターにかわいい素材として安価に提供するナカダイの取り組み。

[三木康司/enmono,@IT MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1203/21/news015.html

 

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(20):

設備やアイデアがなくても、ワクワクするモノづくり (1/2)

「私でなくてもできる仕事は、無理に私が手掛けなくても良い」――さまざまな経験で築いた人脈をうまく生かした、ワクワクするモノづくりとは?

[宇都宮茂/enmono,@IT MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1205/09/news017.html

 

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(21):

社長はプロレーサー! ツーリングでマーケティング (1/2)

機械切削の腕前も抜群なプロレーサー社長のマイクロモノづくりを紹介する。ツーリングやバイク教室もマーケティング活動の一環だ。

[宇都宮茂/enmono,@IT MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1206/27/news007.html

 

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(22):

定時後のロッキー、iPhoneを振り回す (1/2)

「iPhoneをカッコよく振り回したいぜ!」とふと思った町工場の社長が、夜な夜なコツコツと開発した面白ガジェットとは。その開発の軌跡を紹介しよう。

[三木康司/enmono,@IT MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1207/18/news011.html

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(23):

町工場発! 面白ガジェットとクラウドファンディング (1/2)

「iPhoneをカッコよく振り回したいぜ!」という社長の野望!? をかなえる面白ガジェット開発秘話。ニットー 藤沢氏が選択したユニークな開発資金調達の手段とは。

[三木康司/enmono,@IT MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1207/20/news006.html

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(24):

基板設計エンジニアが作る美しい基板アートで、電機業界不況に挑む (1/2)

基板設計会社ケイ・ピー・ディを経営する加藤木一明氏は、生粋の基板設計エンジニアだった。従来の基板の形状からしてありえない、葉の形をした基板に微細な配線を施す基板アートを作り出し、販売しようと試みた。

[宇都宮茂/enmono,MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1301/25/news129.html

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(25):

100年後も事業継続するには笑顔! バネ屋さんのアート (1/2)

100年後も日本でバネを作り続けたい! バネを楽しくつなげる新感覚アートで、皆で笑顔になろう。横浜のバネ屋さんのワクワク・モノづくりビジネス。

[宇都宮茂/enmono,MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1306/26/news013.html

 

マイクロモノづくり 町工場の最終製品開発(26):

“筋肉バカ”な精密加工屋さん、かわいい筋肉育成グッズを開発する (1/2)

もともとは現役プロキックボクサーである自分のために作ったけれど、意外と女性にも好評だった。軽量で女性や子どもでも、楽しみながら筋肉が育成できるという「くるくるパンプアップ」とは?

[宇都宮茂/enmono,MONOist]

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1307/12/news011.html

記事掲載

産業ナビ

産業なび様取材記事

第6回 株式会社enmono : 「マイクロモノづくり」は、ホンモノの救世主となるのか・・・?

http://www.navida.ne.jp/sangyo/coment/sannavitter1111.html

 

 

 

お知らせ

enmono
zenmono
次世代製造業潮流『マイクロモノづくりストリーミング(MMS)』