• 26,526
  • 31,350
コメント

津波防災の日シンポジウム2011 東日本大震災から学ぶ~大災害をいかに生き延びるか~

公式
(3時間52分)

ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
津波による被害が大きかった東日本大震災。

津波から国民の生命、身体及び財産を保護することを目的とした
「津波対策の推進に関する法律」が今年6月に制定。

この法律において、11月5日は
「津波防災の日」と定められ、
国及び地方公共団体は、その趣旨にふさわしい行事を実施することとされました。

ニコニコ生放送では「津波防災の日」
「内閣府(防災担当)が主催する
「津波防災の日シンポジウム2011」 を生中継します。

日本に語り継がれる稲むらの火の朗読、
東日本大震災で「釜石の奇跡」と言われた釜石東中学校の先生や
同校の津波防災教育に尽力した片田敏孝先生を招いてのパネルディスカッションなど
多くの津波防災に係る話が語られます。

主催:内閣府(防災担当)

【出演者】
国崎信江 氏(危機管理教育研究所代表、危機管理アドバイザー)
片田敏孝 氏(群馬大学大学院工学研究科社会環境デザイン工学専攻教授・
広域首都圏防災研究センター長)

齋藤真 氏
林春男 氏(京都大学防災研究所巨大災害研究センター教授)
平野啓子 氏
渡邉日出夫氏(福島県「ビッグパレットふくしま」館長)


[プログラム]
14:30~15:00 平野 啓子 氏「稲むらの火」の朗読
15:05~15:30 齋藤 真 氏 釜石東中学校からの報告
15:30~16:20 片田 敏孝 氏 基調講演

16:30~18:00 パネルディスカッション
       ・片田敏孝氏
       ・齋藤 真氏
       ・林春男氏
       ・平野啓子氏
       ・渡邉日出夫氏