ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1845023
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山から小仏峠

2019年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
12.7km
登り
736m
下り
781m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:58
合計
6:32
8:26
7
8:33
8:33
33
10:02
10:35
15
10:50
10:50
13
11:03
11:05
9
11:14
11:29
11
11:40
11:40
39
12:19
12:19
35
12:54
13:40
30
14:10
14:13
26
14:39
14:42
10
14:52
14:57
1
14:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備がよく、特に危険個所はありませんでした。
今回の全体行程です。高尾駅から電車で藤野駅へ、そこからバスで和田まで行きます。帰路は小仏からバスで高尾駅に戻ります。周防さんの体力に合わせて、行程を若干短縮(^^;
1
今回の全体行程です。高尾駅から電車で藤野駅へ、そこからバスで和田まで行きます。帰路は小仏からバスで高尾駅に戻ります。周防さんの体力に合わせて、行程を若干短縮(^^;
今回もここに停めました。最近、高尾・高尾山口周辺Pの料金が全体的に上がってきています。以前使っていた駅近くのところも1日¥800→1400(日祝)と一気にアップでして(;´Д`)
3
今回もここに停めました。最近、高尾・高尾山口周辺Pの料金が全体的に上がってきています。以前使っていた駅近くのところも1日¥800→1400(日祝)と一気にアップでして(;´Д`)
日記にも書いたバネインソールとドライマックスの靴下。今日はこれを試します♪
2019年05月12日 07:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/12 7:05
日記にも書いたバネインソールとドライマックスの靴下。今日はこれを試します♪
駐車場を変えたら、隣が和菓子店でした。前回苺大福がとても美味しくて&お安くて♪ まだ開店前ですが、帰りに買っていくんだい!!
2019年05月12日 07:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 7:06
駐車場を変えたら、隣が和菓子店でした。前回苺大福がとても美味しくて&お安くて♪ まだ開店前ですが、帰りに買っていくんだい!!
ちなみに今は朝の仕込み中… たくさんの餅米を炊いているのでしょう。大量の湯気が!
2019年05月12日 07:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 7:23
ちなみに今は朝の仕込み中… たくさんの餅米を炊いているのでしょう。大量の湯気が!
駐車場を変えたら隣が和菓子店でした\(^_^)/ まだ開店前ですが、帰りに買っていくんだい♪
2019年05月12日 07:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 7:23
駐車場を変えたら隣が和菓子店でした\(^_^)/ まだ開店前ですが、帰りに買っていくんだい♪
高尾駅からしゅっぱーつ!!
2019年05月12日 07:26撮影 by  SOV34, Sony
5/12 7:26
高尾駅からしゅっぱーつ!!
藤野駅着。大勢の登山者が降りていきます。
2019年05月12日 07:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 7:57
藤野駅着。大勢の登山者が降りていきます。
陣馬自然公園センターとトイレと登山ポストあり
2019年05月12日 08:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 8:24
陣馬自然公園センターとトイレと登山ポストあり
準備を整えて〜
2019年05月12日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 8:26
準備を整えて〜
おっと、その前にここd登山届を提出〜 ココヘリ持っててもこれをしないと意味がないですよね[[sweat]]
2019年05月12日 08:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 8:27
おっと、その前にここd登山届を提出〜 ココヘリ持っててもこれをしないと意味がないですよね[[sweat]]
良い天気!
2019年05月12日 08:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 8:29
良い天気!
まさかのピンボケorz
2019年05月12日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 8:30
まさかのピンボケorz
登山口の石碑
2019年05月12日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 8:30
登山口の石碑
登山口に到着。ここを右へ
2019年05月12日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 8:34
登山口に到着。ここを右へ
登山口の反対側に石碑
2019年05月12日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 8:33
登山口の反対側に石碑
さらに右へ
2019年05月12日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 8:34
さらに右へ
シャガ、最近よく見かけます。
2019年05月12日 08:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 8:35
シャガ、最近よく見かけます。
ヒメオドリコソウ? 今回は手抜きで同定省略しちゃいます[[sweat]]
2019年05月12日 08:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 8:36
ヒメオドリコソウ? 今回は手抜きで同定省略しちゃいます[[sweat]]
振】どんどん登って… ここまでコンクリの急坂💦
2019年05月12日 08:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 8:39
振】どんどん登って… ここまでコンクリの急坂💦
登山道に入って、ちょっと落ち着きます
2019年05月12日 08:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 8:39
登山道に入って、ちょっと落ち着きます
罠あり表示
2019年05月12日 08:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 8:39
罠あり表示
お花(同定省略💦💦)
2019年05月12日 08:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 8:52
お花(同定省略💦💦)
迷い込み防止の表示
2019年05月12日 08:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 8:57
迷い込み防止の表示
2019年05月12日 09:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:01
キイロテントウいっぱい
2019年05月12日 09:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/12 9:01
キイロテントウいっぱい
ケムシやクモもぶら下がってきます[[sweat]] 周防さんの声の方にビックリ[[sweat]][[sweat]]
2019年05月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/12 9:09
ケムシやクモもぶら下がってきます[[sweat]] 周防さんの声の方にビックリ[[sweat]][[sweat]]
振】一ノ尾根に合流しました
2019年05月12日 09:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:11
振】一ノ尾根に合流しました
まだまだ登って行きますが、割の緩やかです。
2019年05月12日 09:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 9:11
まだまだ登って行きますが、割の緩やかです。
2019年05月12日 09:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:14
隣に醍醐丸を見ながら…  
2019年05月12日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:19
隣に醍醐丸を見ながら…  
登山道は、終始こんな感じ
2019年05月12日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 9:19
登山道は、終始こんな感じ
尾根筋をどんどん登って…
2019年05月12日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:24
尾根筋をどんどん登って…
木々のトンネルを抜け…
2019年05月12日 09:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:29
木々のトンネルを抜け…
2019年05月12日 09:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:30
振】和田からの2つめの登山道と合流
2019年05月12日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:34
振】和田からの2つめの登山道と合流
2019年05月12日 09:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:42
陣馬山まであと少し!!
2019年05月12日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:54
陣馬山まであと少し!!
最後の階段を登りきると…
2019年05月12日 09:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 9:58
最後の階段を登りきると…
陣馬山に到着〜♪ 鯉のぼりと、向こうに見えるピークは醍醐丸!
2019年05月12日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/12 10:03
陣馬山に到着〜♪ 鯉のぼりと、向こうに見えるピークは醍醐丸!
陣馬さん〜\(^_^)/
2019年05月12日 10:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/12 10:05
陣馬さん〜\(^_^)/
茶店でおでん。あと昨日、柳森神社のそばで買った栗デニッシュをもぐもぐ(´▽`)
2019年05月12日 10:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/12 10:09
茶店でおでん。あと昨日、柳森神社のそばで買った栗デニッシュをもぐもぐ(´▽`)
陣馬さんとぱちり
2019年05月12日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
5/12 10:34
陣馬さんとぱちり
2019年05月12日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 10:38
ここからも快適尾根道が続きます。陣馬〜高尾は尾根道でもアップダウンが少な目ですね
2019年05月12日 10:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 10:39
ここからも快適尾根道が続きます。陣馬〜高尾は尾根道でもアップダウンが少な目ですね
広い広い登山道♪
2019年05月12日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 10:40
広い広い登山道♪
木立の中なので20℃越でも快適♪
2019年05月12日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 10:52
木立の中なので20℃越でも快適♪
登山道脇の小ピークにひっそりとk観世音菩薩。周防さんが休憩にベンチに座らなかったら気付かなかったなぁ
2019年05月12日 11:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:04
登山道脇の小ピークにひっそりとk観世音菩薩。周防さんが休憩にベンチに座らなかったら気付かなかったなぁ
振】奈良子峠〜
2019年05月12日 11:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:06
振】奈良子峠〜
明王峠に到着〜
2019年05月12日 11:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:15
明王峠に到着〜
すっかり人慣れしたハトがベンチをウロウロ
2019年05月12日 11:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 11:27
すっかり人慣れしたハトがベンチをウロウロ
明王峠の碑
2019年05月12日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:30
明王峠の碑
今日はここの茶店も開いていて。山菜天ぷら¥400〜
2019年05月12日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:30
今日はここの茶店も開いていて。山菜天ぷら¥400〜
この辺り、ゴミ多し(-_-) このプルタブは回収を断念。ニッパーに代わるいい道具はないかなぁ
2019年05月12日 11:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/12 11:31
この辺り、ゴミ多し(-_-) このプルタブは回収を断念。ニッパーに代わるいい道具はないかなぁ
2019年05月12日 11:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 11:38
底沢峠〜
2019年05月12日 11:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:39
底沢峠〜
振】底沢峠に、平和祈念の指道石柱。大正12年とか!
2019年05月12日 11:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:40
振】底沢峠に、平和祈念の指道石柱。大正12年とか!
その裏側
2019年05月12日 11:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:40
その裏側
伐採で開けた箇所
2019年05月12日 11:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 11:43
伐採で開けた箇所
2019年05月12日 11:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:51
振】堂所山のピークは展望もないから巻きました。ピークから降りてくる道。
2019年05月12日 11:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 11:58
振】堂所山のピークは展望もないから巻きました。ピークから降りてくる道。
巻きますか?巻きませんか?
2019年05月12日 12:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/12 12:04
巻きますか?巻きませんか?
振】巻かないと、673Pからはこんな感じでしたw
2019年05月12日 12:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 12:10
振】巻かないと、673Pからはこんな感じでしたw
巻きますか?巻きませんか?
2019年05月12日 12:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 12:13
巻きますか?巻きませんか?
振】巻きました[[sweat]] 696Pからの下り
2019年05月12日 12:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 12:16
振】巻きました[[sweat]] 696Pからの下り
新多摩線No.71への鉄塔巡視路柱
2019年05月12日 12:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 12:21
新多摩線No.71への鉄塔巡視路柱
巻きますか?巻きませんか?
2019年05月12日 12:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 12:25
巻きますか?巻きませんか?
2019年05月12日 12:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 12:30
2019年05月12日 12:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 12:31
2019年05月12日 12:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 12:33
イカリソウは特徴があって[[sweat]]
2019年05月12日 12:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 12:34
イカリソウは特徴があって[[sweat]]
2019年05月12日 12:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 12:38
巻きますか?巻きませんか?
最後の景信山へは巻かずに登りますw
2019年05月12日 12:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 12:42
巻きますか?巻きませんか?
最後の景信山へは巻かずに登りますw
2019年05月12日 12:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 12:45
2019年05月12日 12:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/12 12:48
景信山のベンチで休憩。ひんやりアクエリアスが染み渡る〜\(^_^)/
2019年05月12日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 12:55
景信山のベンチで休憩。ひんやりアクエリアスが染み渡る〜\(^_^)/
影信山でお昼〜 ガスコンロは断って置いて天啓
2019年05月12日 13:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/12 13:09
影信山でお昼〜 ガスコンロは断って置いて天啓
今日の水はコレ。水分補給に良いかもと買った電解質パウダーなのですが…マズいorz 飲めないほどマズい訳ではないんですが、積極的に飲みたくはないレベルです。
2019年05月12日 13:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/12 13:10
今日の水はコレ。水分補給に良いかもと買った電解質パウダーなのですが…マズいorz 飲めないほどマズい訳ではないんですが、積極的に飲みたくはないレベルです。
モチモチタマタマラーメンの出来上がり〜(^o^)
2019年05月12日 13:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/12 13:17
モチモチタマタマラーメンの出来上がり〜(^o^)
景信山でぱちり(^^;;;
2019年05月12日 13:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
5/12 13:36
景信山でぱちり(^^;;;
高尾山方面
2019年05月12日 13:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 13:43
高尾山方面
城山アップ!
2019年05月12日 13:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 13:44
城山アップ!
高尾山アップ!
2019年05月12日 13:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 13:44
高尾山アップ!
圏央道・中央道のジャンクション
2019年05月12日 13:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 13:50
圏央道・中央道のジャンクション
今日も小仏峠の狸さ〜ん♪
2019年05月12日 14:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:10
今日も小仏峠の狸さ〜ん♪
峠のお地蔵さんにご挨拶
2019年05月12日 14:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:12
峠のお地蔵さんにご挨拶
小仏峠の指道標、あっちこっち度3
2019年05月12日 14:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:14
小仏峠の指道標、あっちこっち度3
2019年05月12日 14:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 14:16
2019年05月12日 14:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:20
湧き水でちょっと汗を流したり♪
2019年05月12日 14:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 14:29
湧き水でちょっと汗を流したり♪
2019年05月12日 14:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:32
駐車場にでました。
2019年05月12日 14:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:34
駐車場にでました。
測量史跡として水準点の標石が埋まってました
2019年05月12日 14:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:34
測量史跡として水準点の標石が埋まってました
その標石
2019年05月12日 14:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:34
その標石
小仏の登山口には滝行場があるんですね。小屋はお着替え用。注意書きに、滝行はついでにするモノではないと[[sweat]]
2019年05月12日 14:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:36
小仏の登山口には滝行場があるんですね。小屋はお着替え用。注意書きに、滝行はついでにするモノではないと[[sweat]]
2019年05月12日 14:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:39
ハルジオンが道端にいっぱい〜(fitさん、ありがとうございます)
2019年05月12日 14:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 14:42
ハルジオンが道端にいっぱい〜(fitさん、ありがとうございます)
2019年05月12日 14:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/12 14:45
2019年05月12日 14:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/12 14:46
小仏のカゴノキ
2019年05月12日 14:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/12 14:48
小仏のカゴノキ
たんぽぽもすっかり飛ぶ準備ができてますね〜
2019年05月12日 14:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 14:50
たんぽぽもすっかり飛ぶ準備ができてますね〜
小仏のバス停に到着〜 このすぐ手前の出店でかった梅ジュースソーダ割りが美味しかったぁ(梅まで完食♪)
2019年05月12日 14:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/12 14:53
小仏のバス停に到着〜 このすぐ手前の出店でかった梅ジュースソーダ割りが美味しかったぁ(梅まで完食♪)
今回拾ったゴミ。登山者数の多い高尾〜陣馬にしては少ないのは、やはり清掃ボランティアが居られるのでしょう。飴袋も小さい切れ端が多かったです。あとやっぱり多いプルタブ。
7
今回拾ったゴミ。登山者数の多い高尾〜陣馬にしては少ないのは、やはり清掃ボランティアが居られるのでしょう。飴袋も小さい切れ端が多かったです。あとやっぱり多いプルタブ。
スマホ(ザックの肩ベルトに装着)にadidasの歩数計測アプリを入れてみました。手持ちのオムロン歩数計(腰に装着)と、それ程差がなくて… これからはスマホでもいいかなぁ
2019年05月12日 16:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/12 16:16
スマホ(ザックの肩ベルトに装着)にadidasの歩数計測アプリを入れてみました。手持ちのオムロン歩数計(腰に装着)と、それ程差がなくて… これからはスマホでもいいかなぁ

装備

MYアイテム
としみず
重量:71.77kg
個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■追加装備(折り畳み傘・ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・WiFiルーター・予備バッテリ) ■レイヤー上(長袖ライトウェイトアンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(矢絣袴) ■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン) ■食料(水2.0L・BCAA・コーヒースティック等) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(レーズンロールx6) ■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 周防さんの体力アップと、うちは新しいグッズ=バネインソールとドライマックス靴下のお試しを兼ねて… 周防さんの大好きな高尾山エリアへ。今回は電車バスを利用して、陣馬山〜小仏峠を歩いてきました♪

 このルートはもう何回かも歩いているのですが、相変わらず整備がよくて歩きやすいコースですね。春の時期に歩くのは初めてでたくさん花が咲いていまして、ゆっくり歩きなのでパチパチ撮ってきたんですが… 同定が間に合いませんでした

 まだ周防さんが本調子でないので小仏峠で降りたんですが、この夏は燕〜常念縦走予定も控えているので、徐々に延ばしていかないとなんですが…次はどこが良いかなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

お花は難しいね!
トシミズさん、御無沙汰で〜す♪

周防さんの体力作り頑張ってね 〜
私も夏に向けてそろり、そろりと足慣らしをして行きます

No,97はハルジオンですよ
私も最近覚えました

お疲れ様でした〜(^_-)-☆
2019/5/16 6:56
Re: お花は難しいね!
 fitさん、こんにちは!

 そうなんです、白い花と黄色い花とピンクの花は…結局全部!?…写真を撮る時、あとで同定に苦労しそうだなぁなんて思いながら、ついついたくさん撮ってしまいます💦

 オマケに最近すっかり物覚えが悪くなったり、さらに物忘れも始まったり…(゚Д゚;)

 雪山レコがとってもうらやましいんですが、これからだんだんと夏山になっていきますよね。良い山行き、良いレコを〜ヽ(^0^)ノ
2019/5/16 10:57
駅周辺
トシミズさん、こんばんは!
亀コメ失礼致します

ありゃりゃ!?
高尾駅周辺駐車場、いつのまにかインフレ状態に!!!
私が前に使った少し駅から離れているトコロも一日800円だったのですが、今はど〜なっていることやら…

しっかし縦走はいですね〜
トシミズさんのレコ拝見し、私も陣場界隈へ行ってみたくなりました!!!

お疲れ様でした
2019/5/23 0:55
Re: 駅周辺
 マムさん、遅くなりましたが、こんばんは!

 そうなんです。高尾山口周辺は軒並み¥1500に。唯一、薬王院駐車場が¥500のままですが、停められなさそうですし、ちょっと登山で利用するのも気が引けまして それで歩いて5〜6分程の所の¥700に移った次第なんです。

 ですが、そのお陰で美味しい和菓子屋さんに出会えました♪ 春の時期のいちご大福¥160は絶品でしたよ〜\(^_^)/

 それから陣馬〜高尾のメインルートは整備良く道幅も広いのですが、ちょっと人が多いです。でもそこを一歩外れると、思いの外静かに歩けますし、大垂水峠〜城山・日影沢ルートなどはほとんど人が居ないです。

 ぜひぜひご家族でいらしてみてください〜(*'▽'*)b
2019/5/24 1:10
Re[2]: 駅周辺
おはようございます!

おおーっ、700円ですか!
写真1枚目のPの箇所あたりですかね?
高尾に行く際は、利用させていただきます😊

ルート、なぁる。
人が多過ぎるよりはシーンとしている方が好きですので、参考にさせていただきます😊

いちご大福もいいですね!
お疲れ様でした✨✨✨
2019/5/24 6:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら