H27ゲームプログラミング事後学習

〔講義後入力フォーム〕
特に不正行為等なければ各回共通でこのURLとします。
http://j.mp/KAIT2015GP

【第4回】 課題1~3は講義の中で解説していますが、確認のため入力してください。簡単でかまいません。
宿題: SpaceShip, SpaceShipControl, SpaceShipMovementを実行しソースコードを以下の宿題を解いてみよう。
1: SpaceShipControlにて現在のFPS(実行速度)を表示せよ
2: SpaceShipMovement をカーソルキーで操作可能にする
3: SpaceShipMovement において、�できるだけたくさん宇宙船を表示できるようにする。

【第5回】5/18 スプライトとアニメーション
補習:第4回の課題を実際に書いてみて、第4回分として提出すること。
回答例
https://github.com/kaitas/ShiraiLabOpen/blob/master/GamePro/Chap5/SpaceshipControlBench/spacewar.cpp#L65-L76
今週分:第4回課題、自分がつまった場所について解説してみる。

【第6回】「スプライトとアニメーション2」 2015/05/25
1/6 http://youtu.be/DKTLG0_A1oQ
2/6 https://youtu.be/TzWcka3AFVY
3/6 https://youtu.be/6Xtq2PSuLiY
4/6 https://youtu.be/JV3YiemuPyc
5/6 https://youtu.be/Rw4u5VPQsTk
6/6 https://youtu.be/PXtXv6Xy6sA

宿題6:Spacewar Controlを改造し、自機を独自の画像ファイルに置き換えて、スクリーンショットを取得し、公開可能なURLで報告せよ。

宿題7:
 以下の課題のうち2つを選び、
 A4縦のノート1枚に収めて、丁寧に記述し、
 写真を撮って提出する(画像は1枚)
 1:今回学習した「4つの衝突モデル」とは何か
 2:円と円の衝突、図と式
 3:AABBとは何か、4つの条件式とその図
 4:回転する長方形の衝突テクニック(図解中心)
 5:回転する長方形と円の衝突(図解中心)

【第8回】 サウンド
https://www.youtube.com/watch?v=nrwtXLeu6ok

キーボードによるサウンド再生を実装した「SoundExample1」もしくは自作ゲーム的なものを最低10秒録画し、URLで提出すること。
・公開されても恥ずかしくない撮り方をすること
・音が入っていればBandicam等でもかまいません
・動画アップロード難しい人はFacebook動画が便利かも
Facebookアップロード時もGoogleフォームには必ずURLを記載してください


Facebook, Twitter, Dropbox等で可。 http://j.mp/DropboxMe
動画を撮るときには、美的感覚に気を使い、ファイル名に半角で学籍番号と課題番号、名前等を入れましょう。
画像アップロード&公開が全く無理な人はFacebookグループへのアップロードでも受け付けますが、このフォームの提出時に表示できるURLをお伝え下さい。

【第9回】 ネットワーク1 (2015/6/14出題)
(1) 自宅orケータイのグローバルIPアドレスとネットマスク(クラス)を調べる
(2) UDPとTCPの違いは何か?
(3) HTTPのポートは何番か?
以下、オプション問題
(4) chatサンプルを改造して、現在時刻を送信しあう
(5) Spacewarの改良をしてビデオを収録する
 そのまま公開してもよさそうな美意識で(MP4+Dropboxか、Youtube推奨)

【第10回】(6/22) 応用:いままでのゲームエンジンの知識を使って�ゲームを作ってみよう
・オリジナルでなくてかまいません
・プログラムを提出しなくてよい
・UGC奨励プログラムを使いこなそう
http://open.channel.or.jp/
1. PowerPointで仕様を書く
2. 今までの知識技術を使って実装してみる
3. 動画にして公開できるようにがんばってみる

以上の期限が1週間
- 当たり判定のルールなどをまず明記
- オリジナルでなくてもよい(目コピ歓迎)
 - たとえば…「2048」とか「クッキークリッカー」
 - グラフィックに凝りすぎない。アスキーアートでもよい
 - 画像素材、音素材を使った場合は、ライセンスかURLを明記
- 提出できるのはURLが2つだけ。
  1. 動画のURL(Youtube,nicovideo, mp4などのfile) ,  
  2. ソースやPowerPoint資料等のZIP圧縮をURLで。
■評価のポイント
・応用として「ゲームが作れるか?」
・時間内に作れるか?
・「学んだ技術を生かしているか?」

・バンダイナムコ カタログIPオープン化プロジェクト
http://open.channel.or.jp/terms_user.php

・株式会社バンダイナムコエンターテインメント クリエイター奨励プログラム
親作品動画  http://nico.ms/1432620077

・任天堂株式会社の著作物利用について
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=289717&event=FE0006
実は任天堂のタイトルもかなり幅広く使えます。

ドット絵を利用する場合は作業者に感謝の気持ちも伝えたい
http://babsika.cocolog-nifty.com/okiniiri/2006/04/mame_icons_09.html
http://park12.wakwak.com/~non/atelier/XEVI.htm

第10回 6/22 のビデオです
https://youtu.be/ZZfNBMDb_lw
https://youtu.be/ZuZP4W9vxis
https://youtu.be/WSvmmU9Fulc
https://youtu.be/YOAZCQzehE0
https://youtu.be/eNV8qtfSk_8
https://youtu.be/VGQC6GCWoic


第11回 応用編1
https://www.slideshare.net/aquihiko/2015-1-49942140

第12回 応用編2
本日の「ゲームプログラミング」応用編2
https://twitter.com/o_ob/status/617903978076999681
・面白さを実装する
・神は細部に宿る/演出は本質
・新しさ/みどころはどこか
・レベルデザイン、レベルゼロとは?
・2048のエクスペリエンス分析
次回は補講、7/9木曜日2限、同じ部屋です。

本課題#12の提出期限は7/12 18時とします。
応用編の完成を目指してください!
---
【第13回】任天堂研究/ポートフォリオ作成
課題1について

まずはFacebookグループ上に投稿お願いいたします。
https://www.facebook.com/groups/KAIT.GamePro/files/
ファイル名はすべて半角英数で学籍番号を先頭に付与し、
「1323000_MyPortfolio201050712.pptx」
というファイル名にして、学籍番号、名前、一言コメントとともに7/19 18時までに投稿すること。
アップロードが終わったら、アップロードしたファイルへのリンクを右クリックして、URLを取得して、以下のQ13-1に貼り付けてください。
https://www.facebook.com/download/1735811009979633/MyPortfolio201050712.pptx

課題2について
Q13-02:岩田聡氏へのメッセージ
「社長が訊く」シリーズ
http://www.nintendo.co.jp/corporate/links/index.html
ほぼ日「岩田聡さんのコンテンツ」
http://www.1101.com/iwata20150711/index.html
これらのページからいくつか引用して、岩田聡さんの人生と自分を関連付けて、天国の岩田氏に送るメッセージを書いてください。

課題3について:
Unity5.0インストール
http://japan.unity3d.com/unity/download/
フリー版をインストールしながら、
任天堂ゲームセミナー(今年は募集ないのかも?)や
http://www.nintendo.co.jp/etc/seminar/sche/index.html
チュートリアル
http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/
http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/my-first-unity/
素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったことhttp://uinyan.com/unity_7days_kusoge_challenge/
などを読みながら、アンケートに答えてください。
皆さんはこの講義を通して、成長しましたか?
---
【第14回・ゲームエンジンを自力で学ぶ】
課題:「はじめてのUnity」を参考に、ブロック崩しゲームを作成し、可能であれば、以下の要素を加えて提出する。
・学籍番号を表示するテクスチャ
・反射時の音
・シーン遷移(タイトル、スコアに対する表示、ゲーム終了など)
・パーティクル
・EXEでのエクスポート
・WebPlayerのエクスポートと動作確認
・Webサーバでの表示
・自身のポートフォリオとして、過去作をゲーム内で紹介

Webサーバへのアップロードは白井研究室のFTPサーバに行う。
Windows7のエクスプローラ(Win+E)で、アドレスに

ftp://gp2015@shirai.bf1.jp/Pub/Lecture/GamePro/2015/

と打ち込み、パスワード「gp2015」でログインする。
上記の要素に従い、以下のファイルをアップロードする。
(例)学籍番号が 1234567 の場合
・学籍番号.html 1234567.html
・Unityデータファイル 1234567.unity3d
・Unityプロジェクトファイルなど一式 1234567.zip
上記のディレクトリにアップロードすると、
http://shirai.bf1.jp/Pub/Lecture/GamePro/2015/ で閲覧できるので、自分のゲームが表示できるファイルのURLを以下の提出物欄に記載する。

注意
・ファイル名のルールを守らない場合は提出と認めない
・他人のファイルや関係ないディレクトリを操作したり削除したりしないこと
・期限は7/26(日) 23時ごろとする。これ以降はアカウントごとアクセスできなくする予定なので、出来にこだわらず、まずはアップロードすることをお勧めします。条件をどれだけ満たしたかは、チェックボックスで自己申告ですが、技術的に満たしていればチェックして良い。

おまけ
次回は期末テストです。昨年度の出題例を紹介しておきます。
 http://j.mp/H26GPX
教科書、PC持ち込み可。ネット利用可。他人の脳を使うのは不可。

★上記のURL、パスワード類はWeb等に公開しないこと!

---

質問はfacebookグループへ
https://www.facebook.com/groups/KAIT.GamePro/

先生への個人的なメッセージがあれば、フォームの最終項目へどうぞ。

〔講義計画〕 ※あくまで計画、できるだけずれないように頑張ります。
4/13 講義概要1・受講者アンケート
4/20 講義概要2/Windowsプログラミングの基礎
4/27 DirectXの概要
5/11 ゲームエンジン
5/18 スプライトとアニメーション
5/25 衝突とエンティティ1
6/1 衝突とエンティティ2
6/8 サウンド
6/15 テストとプロジェクト管理/ネットワークプログラミング1
6/22 ネットワークプログラミング2/中間まとめ
6/29 スマートフォンプラットフォーム1 → 応用編1
7/6 スマートフォンプラットフォーム2 → 応用編2
7/13 ブラウザアプリケーション1
7/20 ブラウザアプリケーション2
7/27 授業内試験・まとめ
Sign in to Google to save your progress. Learn more
学籍番号 *
半角でお願いします
氏名 *
姓と名の間に半角スペースを入れること
出席 *
講義内容は実際の講義内容に準じています
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of Shirai Laboratory. Report Abuse